127
132
俺が過去に担当したGジェネのゲームオリジナルMSは、デフォルメされた姿で決まる様に意識して特徴となるパーツを省略されない箇所に配置したりしています。それ以外でも例えばザク50はデフォルメされたらザクの頭部っぽくなる様にしていたり、エビル・ドーガは悪魔っぽい顔になる様にしています。
134
サンライズがブランド化するんですね。立派な大人達が決めたことなので、すばらしい未来が待っているはずです。
愛はそこにあるのか?
137
138
来年は「ジャイロゼッター」が10周年なので、怒られたり迷惑かけたりしない程度で、何か描いちゃうとかしちゃうとか。
141
放送当時から僕が版権イラストを数多く描かせていただいたし、『ビルドファイターズ』の「ガンダムX魔王」を僕がカスタマイズしているので誤認されている方もいらっしゃる様ですが、『ガンダムX』に登場しているガンダム達のデザインは大河原邦男さんが担当されていますよ。
142
(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)(о´∀`о)
#ガンダムAGE10周年
144
よろしくお願いいたします! twitter.com/SQEX_MD_GOODS/…
147
『実は「ベルティゴ」には20種に及ぶバリエーション機体が存在する。』なんて歴史や設定を上書きして今時の誰かがデザインすれば、ガンプラ化への道が開けるのでは…と思いました。
148
コンティオはギミック満載だったので基本設定以外は清書が間に合わず、各説明図は内部資料扱いにしてもらい公開されていませんでしたが、このアイテムはそれらのギミックが全て再現されているのです。その説明図は後年リリースされたDVD-BOXのインナーに掲載されていたと思います。 twitter.com/gakky1967/stat…
149