151
一人目で手探りの育児。思春期とも反抗期とも言える時期が来て、目が合うと舌打ちしたり話しかける事も拒否をして、たまに話しかけられた時に全力で私は息子の味方でいたいを何とか遠回しに伝えてきた。物分りのいい親のふりもした。ようやくナイフみたいな尖った時期が過ぎた。事あるごとに感謝を
152
KALDIにはコーヒーを渡された物のみ店内購入を許される、サイゼリヤは入店と同時に「ボーノ!」と挨拶をする、イエローハットやピザハットに行くにはテンガロンハット装備で、など数々騙されてきた私ですがもう二度とこれ系には騙されないぞ。
153
154
楽天などの宣伝をすれば無断使用はされないとの事ですが、こちらがそういった配慮を行わないとモラルは守られませんか?鍵を付ければいいという点ではディスカッションするつもりはありません。ユーザー名やアカウント名を出した、出さなかったではなく私の脳みそから出たものを勝手にメディアやSNSに
155
156
母ちゃんがバナナ差し込もうとした訳じゃなくて!!!!!!!!!!!!!!www
おでまだそこまでボケてない!!!!!
157
158
今日の夕ご飯のあと歯に挟まったえのきを抜いたら「あ〜良かったじゃん。まぁ私の方が先に抜けたけどね。乳歯。」と私が歯を抜いたと間違えた長女、マウント取ってきた。
159
一人でお風呂の練習を始めた長女がお風呂から出て来たから行ってみたら「頭の泡が取れてなかった」とべそかき。めっちゃ泡乗ってるwwwと思って「そうかー、泡ついてたかー!どうしようか?」と聞いたら少し考えたあと「もっかい流してみる!でも長女チャンがやってみても落ちなかったら手伝って」と。
160
ちょっと待って!!!そんなに入店から食事まで大変な道のりなんだったらそりゃ彼女もあれだけ嬉しそうな顔してドリア食べるだろ!!!!サイゼリア難関すぎるwwwwww
みんな、おでの屍を超えてゆけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161
定型発達の子でも3歳は色んな事がまだまだ分からないはずで、ぶたれていい理由はないはずで。良い情報がこの方に集まる事を願って。有識者の知恵もこの方へお借り出来るといいな。。お子さん、怖かったろうな。お出かけ怖くならないといいな。。 twitter.com/102319Rino/sta…
162
@yellowgleenfes 逆に、こうにしか見えてないのか?ってきもち。子連れの買い物30分って…
それは家を出る準備から帰ってきてうがい手洗いを済ませるまでの時間?それともカートに乗せて入店してからカートに子も荷物も乗せて退店するまでの時間のこと?どっち?って詰めたい。