126
頑張った。この子は本当にがんばった。これから本格的な親離れの時期がくる。この子がここまで育ったことに感謝しながら、これから幸せになってくれることを祈りつつ。私もあと少し頑張ろうと思う。
自戒
127
家族に指摘され「あー!やだ洗濯機回してたの忘れてた💦」と言っていますが本当は干すのが面倒くさいまま時間が経っていただけである、ということを、ここに懺悔します
128
あった。早退して帰宅してトイレから出て来れなくなった事もあった。ケツを叩いてくださいお母さん。背中を押してくださいお母さん。どれだけ周りにそう言われても私はケツは叩けなかったし背中は摩る事しか出来なかった。頑張って何とか登校しようとしてる息子にこれ以上「がんばれ」が言えなかった。
130
昨日、長女の腹痛などにより救急を受診しに行くべく大急ぎしていた時に息子に「寝る前に末っ子のタオをカオルで拭いて…!!」ってお願いしたら「お母さんいったん深呼吸した方がいい」と一刻も早く病院に行きたかったけど落ち着いてスーハースーハーして行けました。帰宅してタオをカオルの件聞いた。
132
ここのみんなはいらっしゃいませー!って言われたらボンジョルノ〜って返してるのかい???????
(ツボってる)
133
人⃝に⃝イ⃝タ⃝ズ⃝ラ⃝で⃝リ⃝プ⃝し⃝た⃝ら⃝こ⃝の⃝文⃝字⃝の⃝世⃝界⃝線⃝か⃝ら⃝戻⃝れ⃝な⃝く⃝な⃝っ⃝て⃝わ⃝ろ⃝て⃝る⃝詰⃝ん⃝だ⃝
136
念の為に再度言うておきますけど彼は自分の時間が欲しい時は「今は無理」といい、「できる時にできる事しかしない」をモットーとして「友達でも家族でもその時の状況みて優先することは決める」で生きているので私は息子に全ぶら下がりしている訳ではありませぬ
137
事もあった。3年生最後の思い出だから、運動会の練習と本番をめちゃくちゃ頑張って登校した。円形脱毛と帯状疱疹が出来た。また休みがちになった。それでもやっぱり思い出は残したいって、合唱の練習と本番もめちゃくちゃ頑張って登校した。全身蕁麻疹と高熱が出た。生徒指導の先生が外で叫んだ事も
138
してくれるようになった。本当にここまで長かった。今からももう少しお母さんをさせて貰う事はあると思う。私は息子を産んだ時に「絶対幸せにしてやるんだ」って、胸の上に生まれたての息子を抱いて決意した。出生体重が4キロ近くあったせいだと思うけど、「初めまして」の時はその重さがこれからの
140
「自分いつでも行けます!ウッス!」みたいな玉ねぎが山盛り鎮座している。「どうせ出来ないだろう」より「どうせならやらせてみよう」は、楽しい。そしてこれはTwitterが教えてくれた。ありがとうTwitter。ありがとうお友達。ありがとう戦友。
141
公共の場での走る行為はいかなる人でも許されません。緊急事態であれば話は別です。ですが目に見える怪我や病をした人ばかりではありません。健康に見える方でも押されれば重篤な自体になり得る方は沢山います。そのような時には親が全責任を負います。後から「失敗しちゃったね」では済まされないです twitter.com/yPrlj9ElGopcbN…
142
私が背負っていくべき責任の重さだと強く感じた。私はこの子の努力にだけは責任が取れない。でもやれる事はどんなことでも力を尽くして育て上げようと、本気で叱りながら向き合いながら何があっても目を逸らさないように気をつけた。
話に感情篭もりすぎたけど、息子、なんとか合格しました。
143
例のウイルスに感染すると発熱、頭痛、咳、下痢、嘔吐、聴覚障害、味覚障害、嗅覚障害、意識のせん妄などが大まかにある。
どのぐらいのせん妄かと言うと、私は意識が朦朧としてる中、電気ノコギリをポチりかけた。
そのぐらいだ。みんな気をつけてくれ。あと自慢のペット見せて欲しい。
144
いやミラノ風ドリアしかない訳ないやろ
145
息子の進学でとんでもない金額が右往左往するのを見て息子が「お金使わせて…」と謝りそうだったので「使うために貯めたまである」「今がお祝いチャンスぞ、今だけだぞ」と言うと最終的にiPhone買わされたうける
147
今朝、長女が筆箱なくした(自分のミス)と怒って足を地団駄踏んでたのでドン!とする度にマサイ族のように直立にジャンプをしました。結果笑って何で怒ったのか忘れてたので、最後に見たのはいつ?など聞き取りしながら無事見つけました。うちは怒っても泣いても伝えたいことが伝えられたら褒めてます
148
あけましておめでとうございます。お雑煮に入れていたうずらの卵が熱すぎて口腔内の天井を火傷し玉子を飛ばしました。ピッコロおばさんと呼ばれながら元旦を過ごしています。
みんなの一年が健やかで多幸溢れる年になりますように願ってます☺️
149
@mmmatoda 家族というより息子の鬱憤が溜まってそうな時に「会議する?」って言ってる!「話がある」とか言うより始めやすい🫶「言いたいこと言って」よりも「議題をどうぞ」って伝えてる🫶互いに気が楽www
(シッ、長女チャン見ちゃダメ、食べられちゃう(✋))←
150