1
揚げ物する時に梅干しも一緒に揚げると油はねもしないし油も綺麗になるっておばあちゃんの玉袋しってる?
2
死んだばあちゃんが「口から出すものは好きな物だけにしとけ、嫌いだって声を大きくしてそれを好きな人の口を塞ぐな」って言ってた。
だからトマトが好きな人の前で「トマトが嫌い」って言わないし、冬でもサンダル履く人に「履かなくね?」とは言わず「霜焼け気を付けてね」って言うようにしてる。
3
怒りを抑えるには6秒冷静になれるといいと聞いたので私調べした結果クリスタルキングの大都会「あー果てしないーーーーーーーーーーーーーーー」を歌えば6秒でしたのでみなさんムカッと来たらぜひ。
4
持つとこ間違ってるやつ
9
あと、今日お店に入る時に息子が長女に「消毒はね、入る時はみんなのため、出る時は自分のためだよ」と教えていたのも忘れてはいけないと思った。
10
サイゼサイゼサイゼうるっせぇーーーーーーーーーー!!!!!サイゼリアに1度も行った事ないんだ俺はーーーーーーー!!!!!!!誰か一緒に行ってくれーーーーーー!!!!!!!!どういう所なんだサイゼリアはーーーーーーー!!!!!!!ミラノ風ドリアしかないってマジなのかーーーーーーーー
11
チビたちにお風呂を促し続けてそろそろキレそうだったので「着替えを用意するなり!ひとっぷろ浴びるなり!体に着いたバイキンを洗い流すなり!しなさい!」って言ってたら息子が部屋から出てきて「友達たちが電話の向こうで俺んチにコロ助がいるって湧いてるからやめて💢」と怒られたナリ。語弊ナリ。
12
昨日の家族会議
私「トイレの電気消し忘れ多い」
「水がちゃんと締まってない」
「ごはんはみんなが食べてる時に食べて欲しい」
息子「夏場シャワー2回入りたい」
「お小遣い増額希望」
.
.
初参加の長女
「風呂上がりのひとくちチョコを2つから3つにして欲しい」
16
近所で飼われてるネコチャン、「トラ」かと思いきや「タラ」だった。そして「タラ」かと思いきや「タラオ」だった。そして名前の由来を聞いたら「子猫の時に「チャーン」て鳴いてたから」だった。
じいちゃん、それイクr
17
夜間のうちです
18
息子「お母さん達が若い時って何が流行ってたん?」
母「モバゲー」
20
【急募】
iPhoneの充電差し込み口にバナナを塗りこまれた対処法教えてくらはい
なお、ぎゅうぎゅうに押し付けていたために現在これを打ってるこのiPhoneの充電差し込み口にバナナが詰まっています。カラカラに乾くの待つしかないのかしら。タスケテーーー
21
息子の部屋をノックしたら「今日は何?」って言われました。特に何もないんだけど…覚えたてのジョジョ立ち見て欲しかっただけで…
22
母ちゃんは小さい頃よく山の中にある知り合いの家に行ってたんだけど、そこの無口なジーちゃんが「頭の三角な蛇が居たら逃げろ」と言うので、とにかく蛇という蛇を見つけてはジーちゃんを「これは?これは三角?!」と追いかけ回してた
最後「もう蛇捕まえちゃダメッ!」って叱られた
23
みんなのペット見せて欲しい。何度でも何度でも見せて欲しい。メンタルがどん底で回復できそうにない。リプ返できる自信もない(せえ)
それでもいい方、お願いします。わんちゃんねこちゃん爬虫類齧歯類みんなの自慢のちいちゃな家族いっぱい、とにかくいっぱい見せて欲しい。
24
昨日からどうしても体調が悪くて息子に「年頃なところ申し訳ないんだけどこうこうこうで夜中に何かあったら怖いから今晩だけ私たちと寝てくれまいか」と頼んだところ、寝ない息子は何度も布団をかけ直してくれては顔の前に手をかざして呼吸を確認してくれて私は新生児の気持ちを理解した。
25
新品のシャンプー買った時に使うのってワクワクするねって長女に言ったら「朝起きた時みたいだね」って言ってて、あぁ…この子は毎朝新しい新品な一日を送ってるんだって愛おしかった。毎朝封開けてワクワクした毎日送ってんだな。怒れないよこんな可愛い日々。