【公式】特別展 大加州刀展(@daikashutouten)さんの人気ツイート(リツイート順)

【グッズ特設ショップ等をご利用のお客様へ】 #大加州刀展 は臨時休館のため展示室を閉鎖中です。「刀剣乱舞‐ONLINE-」刀剣男士のガラスウォールステッカーが貼られた休憩室にもお入りいただけませんが、歴史博物館の建物の裏に回ると、中庭からご覧いただくことができます。お越しの際はぜひ。
いよいよ開幕まで1週間となった #大加州刀展 、展示作業が本格的に始まりました。 今日は下準備として、展示ケースのガラス清掃、アクリル刀掛けの拭き掃除を念入りに。 どちらも汚れていると目立つので、刀を展示する前にチェックしました。
【動画公開中!】 #大加州刀展 の紹介動画では、展示される全85口の刀のうち、真景、友重、清光、家次、勝家、3代家重(初代勝国)、初代兼若、2代兼若、兼重の刀を映像でご覧になれます。 展示室の雰囲気をぜひ感じ取ってください! #石川県立歴史博物館 本編はこちらから youtu.be/MkdTVVTtRC0
【歴史散歩×#刀剣乱舞-ONLINE- グッズ】 四曲ミニ屏風(寸法;高さ約170㎜*横288㎜) 金箔色背景に、石川にちなんだ友禅のデザインと刀剣男士紋に【加賀紋】アレンジを加えたデザインとなっています! ▼ご購入は daikashutouten2021.stores.jp #大加州刀展グッズ #とうらぶ
【前期展示品紹介⑫】 展示室閉鎖中の #大加州刀展 、前期展示の刀剣を展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 美濃から加賀へ移った初代兼若の作。小さな刃こぼれが見えますか? #石川県立歴史博物館 出品番号49   刀 銘 賀州住兼若造  江戸時代初期(17世紀初) 本館蔵
【刀剣乱舞万屋本舗での取り扱いについて】 昨日で #大加州刀展 の通販が終了となりました。たくさんの方にご利用いただき感謝いたします。順次発送をしてまいります。 なお、刀剣乱舞万屋本舗さまでは、この後もグッズを販売していただきます。ぜひご利用ください! #刀剣乱舞 #とうらぶ #万屋本舗
#大加州刀展 の図録制作もいよいよ大詰め…! 色校では主に写真のチェックをしますが、時間をかけて撮影していただいた甲斐あって、とてもきれいに仕上がっています。表紙のデザインも概ね決まり、全体が見えてきました。 たくさんの方のお手に取っていただけるよう、あと少し頑張ります。
#大加州刀展 特設ショップ最終日】 たくさんの方に大加州刀展特設オンラインショップをご利用いただきありがとうございます。ご注文は、本日18:00締め切りとなります! ご購入はこちら▼ daikashutouten2021.stores.jp 引き続きよろしくお願いします! #大加州刀展グッズ #とうらぶ
【前期展示品紹介③】 展示室閉鎖中の #大加州刀展 、前期展示の刀剣を、展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 昨日の清光より少し時代が下る短刀。後期も同時代の清光の短刀を展示します。 #石川県立歴史博物館 出品番号15 短刀 銘 清光 桃山時代(16世紀末~17世紀初) 本館蔵
(3/3)昨年配信した特別展「大加州刀展」音声ガイドから一部変更がありますが、音声については昨年と同じ内容です。今回の配信期間に対して別途、課金が必要となります。ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
連日多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございます。開幕から数日たちましたが、会場までお待たせすることなくご入場いただいており、大きな混雑はございません。GWは始まったばかり、ぜひ #大加州刀展 にお越しください。
#加州刀の豆知識 第2回、「加州茎」。まっすぐ切った茎尻の、刃の側だけを切り落とした形をしています。加州の名を冠していますが、主に清光一派の特徴で、室町時代中期(15世紀後半)頃から確認できます。急角度の片削ぎに、清光たちはどんな思いを込めたのでしょうか。 #大加州刀展
#大加州刀展×#刀剣乱舞-ONLINE- グッズ】 エコバッグ 加州清光の刀剣男士紋に加賀国からはじまったとされている【加賀紋】アレンジを加えたデザインのエコバックは、大容量で使い勝手も抜群! ▼ご購入は daikashutouten2021.stores.jp #大加州刀展グッズ #とうらぶ
【前期展示品紹介④】 展示室閉鎖中の #大加州刀展 、前期展示の刀剣を、展示風景と展示キャプションでご紹介しています。 富山で活躍した播磨大掾清光作と目される刀です。 清光の展示替えは以上の4口です。 出品番号17 刀 銘 清光 江戸時代前期(17世紀中頃) 本館蔵
【お知らせ】#大加州刀展 のポスター・チラシを、館内に掲示・設置いたしました。チラシは1棟・2棟の各案内カウンターに設置しておりますので、近くにお越しの際はぜひお持ち帰りください。
【大加州刀展 図録販売サイト】 本日より令和3年度版・令和4年度版の大加州刀展 公式図録を通販で販売いたします! 展覧会の予習や、どこでも聴ける音声ガイドアプリとともにお楽しみください! 販売サイト→ daikashutouten2021.stores.jp 音声ガイド→ daikashutouten.com #大加州刀展
7/22(木・祝)9:40 特別展入場までの待機時間は1時間以上です。
#大加州刀展 会期も後半戦。展示がもっと楽しくなる、#加州刀の豆知識 をご紹介します。まずは、北陸の刀剣によくみられる「黒みを帯びた肌」。刀身の鉄色(かねいろ)が黒みがかって見えることを言い、江戸時代には「田舎くさい」とあまり評価されませんでした。でも、なかなか素敵だと思いませんか?
本日は照明の調整を行いました。照明は、刀の展示で最も重要な要素の一つ。スポットライトを展示ケースの外に出したり、角度や照度を変えたりと試行錯誤中です。目線の角度によっても見え方が変わるので、展示室で試してみてくださいね。#大加州刀展
【歴史散歩×#刀剣乱舞-ONLINE- グッズ】 A4ファイル(全1種) 表面は刀剣男士 加州清光・白山吉光・前田藤四郎と加賀紋アレンジの刀剣男士紋。裏面には加賀友禅のデザインに刀剣シルエットをいれたデザインとなっています。 ▼ご購入は daikashutouten2021.stores.jp #大加州刀展グッズ #とうらぶ
#大加州刀展 通販発送】 石川県立歴史博物館内特設SHOPの撤収も終わり本日より第一弾の発送を京都より行っております。 お待たせをいたしております。 できるだけ丁寧な梱包を心がけます。 引き続き大加州刀展オンラインショップをよろしくお願いいたします。 ▼通販サイト daikashutouten2021.stores.jp
日頃より大加州刀展特設ショップをご利用いただきありがとうございます。#大加州刀展×#刀剣乱舞-ONLINE-グッズ〈九谷焼豆皿 加州清光・白山吉光・前田藤四郎〉が、品切れ、品薄状態となっております。追加生産中につき、新規ご注文分は8月末からの順次発送となります。何卒よろしくお願いいたします。
【開幕直前のお知らせ②】 続いて、展覧会チケットについてのお知らせです。 #石川県立歴史博物館 #大加州刀展
#大加州刀展 図録は、オンラインショップで販売しております。全206ページ、前後期で展示する刀剣85口に加え、拵と刀装具全て撮り下ろし写真を使用しております。 音声ガイドに登場する展示品が一目で分かるシートも同封されておりますので、ぜひご一緒にお楽しみください。 daikashutouten2021.stores.jp
#大加州刀展 のチラシを館内に設置いたしました! お越しの際は、ぜひ手に取ってみてください。 これから近隣施設への配布や、全国博物館施設などへの発送が始まります。