201
鬼の様な勢いで出世している隣の部長
・自部内の定例等の無駄な会議を全廃
・テレワークフル活用。最低限度しか会社に来ない
・17時以降連絡不可(返信はする)
・てにをは等無駄な指摘はしない
・余力があるので必要な対応は神速
・会議事項はその場で全て解決する(持ち帰らない)
・東大
202
一部の仕事が制度化されないまま俗人化して、特定の誰かに"""お願い"""ができないと社としての仕事も進まなくなる。好嫌で仕事を受けるか受けないか決めたり、嫌いな個人の依頼を適当に対応する、後まわしにする等の対応が横行し、それに対して人事上の低評価も付かず罰則もないので一生改善されない
203
前職時代、他店で使えないと評判だった若い担当者が移動してきて、当店の課長の下で働き始めたら嘘みたいに成果が上がり二年後普通に昇進してしまったことがあり、もしかして本当に使えなかったのって…
204
天然物を偽装するのは多分無理。養殖物では不可能な味が出てしまってる。 twitter.com/boss_chonmage/…
205
現場に裁量が無いので、契約書の条項一つ変える事ができない。それで客を逃すことになっても指を咥えて諦める。現場で考えるということをほぼ放棄しているので、判断は客観的に正しいか否か検証せず「本部に聞いたのか」しか確認しない。担当は本部に誘導尋問の様な質問で言質を取るのだけ達人になる
206
貯金、為替が心配なら三等分して円ドルユーロにしておけば良い。全盛期のマイク・タイソンとボクシングして勝て、と言われたら誰もやらないのに、何故か投資になった瞬間だけ皆突然ワールドチャンピオンになってしまう。ボクシングでも投資でも庶民はちゃんと庶民なので、相応しいムーヴをした方が良い
207
スキルや業界知識の無い人間を調達担当にしてしまい、説明も要件定義も出来ないので、受託者を巻き込んでグダグダになり大量の仕様変更を発生させて納品後にも事故る。価格はそれ込みのぼったくり額でしか相談できず、発注者もすぐに異動しノウハウが貯まらないので他に移れず永遠にぼったくられ続ける
208
209
「お前の意見を言えよ」とは言うものの、ここで求めているのは額面通りに自ら考えて考えを述べる事ではなく、主に「俺が今頭の中で考えている事を予想して代弁しろよ」の意味。何でこんな古代中国の儀式的な答弁を挟むかというと、これをやっておけば「下の奴が自分で判断した事」になるから
210
研修制度の設計に際して、人材の完成像を定めておらず、総花的(行き当たりばったり)なので、全てを修了しても何の専門も身に付かない。業界団体の認定資格を取らせたり、通信教育を受けさせるが、実務と乖離している上に、一歩でも外に出たら何の評価もされない。受験料も参考書も自腹で褒章金も出ない
211
212
これ、結構衝撃だったよな。東京新聞や共産党の戦争反対って「勝てない」からなのか。建前だけでも平和憲法があるからじゃないの。後、「勝てないから抵抗するな」ってどっかで聞いた様な気がするけど、もしかしてスポンサー同じなのかな。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
213
その利回りと可能な積立額でシミュレーションしてみると税引き後は飲み行ったら飛んじゃうくらいの収益にしかならない。資産家がやるなら元本があるから元が取れるけどその額ならあんま意味無いし、それ以上の利回りを求めて30年のトバない可能性のが全然低い。
214
分かり易い所では資産が一定以上あれば「入院○○万円!」みたいなしょっぱい保険なんか要らない。頭金入れて適正な住宅ローン組めば賃貸と比べて必要な総支払額は超減る。急な支出時にマネーストックがなければカードローンとかでギャグみたいな金利を払わされる。要は現金が無いと滅茶苦茶金がかかる
215
中期計画には勇ましい""""人財"""に関する文言が並ぶが、現場では勤続表彰の報奨金や休暇、社宅、家賃補助その他、かつて存在した福利厚生が加速度的に消滅し、拠点数が減って昇進ポストまで無くなったり、昇格要件に異様に厳しい資格が貸される等、どう見ても昔の人材より金を掛けて貰えない。
216
文中には登場しないけど、この話で一番の被害者は「ランチに誘われない。虐められている」と発言してしまう部長の下に付けられた部下でしょ。 twitter.com/haranori_NY/st…
217
ただでさえ生え抜きの人間ばかりなのに、飲み会の頻度が異常なので、同じ話を何回も何回も何回も何回も何回も聞かされることになる。基本的に違う話題は誰の悪口を言うだけ。(その場にいない奴が選定される)回避しようとすると全ての飲み会に出るしかなくなる。
218
最初チート剣とチート盾を渡されてキメラや大さそりと滅茶苦茶戦わされて、素のLvを上げて技を覚えさせられるんだけど、段々チートが切れて来て、どっかの一点で消滅。そっから敵がドラゴンとゴーレムになるんだけど、もう素手なので、ここに来るまでにある程度素のLvと技が育ってないと即死
219
立候補する人間の質が更に悲惨な事になって、汚職と賄賂の嵐。袖の下が無ければ何も通らくなって、後進国みたいなことになる。後、まともな計数観念をもった方が良い。歳費削るポーズなんかとった所で社会保証給付の1/10000も捻出できない。ただ宗教法人課税だけは良いと思う。
220
多分なんだけどIQが一定を下回ると「自分が嫌いな人間も正論を述べる」という事を理解できなくなる twitter.com/NyoVh7fiap/sta…
221
なんか話聞いた感じ最近無くなったらぽいので令和はいい時代だと思う。時代は進歩してる。
222
冷静になるとあの時入口で絞りまくってしまったので、結果ある程度経験積んだ同世代が少ないのかな。
223
まぁ接待の類を自分自身も心から楽しんで出来る類のある意味での化け物みたいな人材もいない訳ではないけど、いずれにしても労働の解像度が幼稚園児みたいな感じだと、悪意なく争いになるだろうなとは思う。
224
サラリマンのあまり言われないけど重要な能力と思っている物に速読力がある。単に読める速度が早ければ取り扱えるタスクがそのまま増える。後、法令とか規則とか、200ページの契約書とかは、速読力が一定以上でないと頭から読むという選択肢が実際の現場ではなくなる。実務だとここが地力の差になる。
225
恐らく稟議制はより判断力や専門知識の高い高度人材が書類に目を通すことで、適切な判断を実現する優れた仕組の筈なのだが、先進的な取組については、何故か大体の下に行く程知識が多く上に行くほど少ないので、稟議を回す前に下の人間が説明資料を作って啓蒙活動をしている。