251
大人になって気付いたんだけど、この世の大半の仕組みは自分寄り遥かに頭の良い人間が、これから自分が一生かけても無理なくらい検討を重ねて作ってるので、何も考えないで乗った方が安上がり。
252
馬鹿に合わせてルール云々の話、まぁ表現は悪かったと思うんですが、100人に1人牛丼屋で紅しょうが直食いする奴が存在することを前提にルール作ることになると、全体の効率が滅茶苦茶悪化するのは事実ではある気がする。
253
本店と営業店の断絶が凄く、本店は営業店の事をアホだと思っている人間が相当数いる為に、必要最低限度以上の情報は降ろさないという運用が罷り通ってしまっている。結果何が起きるかというと、自社に関するニュースを社内発表より報道で先に知って、お客から聞かれて何も答えられない様な事態が起こる
254
たまにJTCをネガティブな意味で使ってると捉われることがあるけど、ハマった時のJTCは強いよ。遅さは時に硬さなので意思決定が遅い分山の様に地雷を回避してるし、でっかいJTCの部長以上はやっぱキモいくらい出来る人が多い。人が辞めても金太郎飴みたいに代わりが出てくるし、安定感とブランドで
255
""""中抜き"""は結構簡単に無職感を出してしまうフレーズなので、気を付けて使った方がいい気がする。令和の世、色んな管理が厳格になってしまい、付加価値0の中抜きは殆ど存在しない。 twitter.com/monosoi_akarus…
256
これ割と冗談ではなく、知性が一定以下の人間がマジ何言ってるか分からない時、「もしかしてコイツ、好嫌と正誤を同じ領域で整理してるのか」という前提で見直すと何考えてるか分かったりする。多分メモリ足りな過ぎて記憶領域を複数分野で重複使用してるので初代ポケモンみたいにバグだらけになる。
257
大体世に新しいサービスや革新をもたらす奴はギークでナードでヲタクだ。彼等は閉じこもった自分の世界にとんでもない着想を持っていてそれを実現する為に寝食を忘れてそれをこの世に具現化する方法を模索してる。マジで人間を電脳コネクトして一つの世界を作る為の突飛なアイデアを今日も夢想してる。
258
259
女性活躍、ワケわからん施策を山程積み重ねるより
"""""テレワーク"""""
一発で5000倍解決する気がしている。フルテレワーク可能だとスキルを積上げた人材が結婚出産しても辞めない。
260
駅伝の青学もだけど、科学が根性を焼き始めた。良い時代だ。 twitter.com/nichiyakyu/sta…
261
businessinsider.jp/post-225076
正社員として働くってことは、理不尽でも社の方針にコミットすることに対して対価を受け取るワケであって、服装でソイヤソイヤ言ってる人間が役に立つ所を想像できない。自営になればいいじゃん。
262
台湾に侵攻しても袋叩きに遭うだけで目的も達せないけど、北進してガス抑えに行っても今なら文字通り誰一人文句言われないよね twitter.com/simesaba0141/s…
263
これは偏見だが従来のTwitterに後から集まってしまった連中はそんな事に興味も関心もない。多分彼らにとって大事なのはきらびやかな勤務地と美しいオフィスとど派手な肩書。技術書なんて読んだことも無くて何ならエンジニアをヲタク野郎と見下している。そして組織にもサービスにも何も貢献しない。
264
自分で何も作り出せない、利益を産めない奴らは奴らなりに必死だ。組織への貢献を図表で並べて比較されたら即死するから。心ある奴はせめて組織や顧客に貢献する方法を考えてその為に出来ることを探す。最悪な奴は並べて比較される前に自分のその場しのぎの為だけに金の卵を産んでる雌鶏を殺しに行く。
265
267
"""ヴァイス・プレジデント"""が"""課長"""だと分かってから外資は疑うことにしました。
268
この手合いの話、書いていない情報こそ気にすべきかと思い、どこ受けたのかが気になる。多分だけど介護清掃飲食その他人手不足の業界なら書類出して面接に辿り着かないとは思えないので、「一般事務」とかを選んで出したのかなという気がする。んなもん30代だって無いよ。 twitter.com/piromi0407/sta…
269
彼等は自分の居場所を確保して汁を吸う為に何も生み出さずデカい声でがなり立てて成長と生存の源泉たるエンジニアを殺してしまうしそれを問題とも思わない。何故なら彼らは自社のサービスにもユーザーにも興味が無くて、どれだけ赤字を吹いて潰れても次に移れば良いくらいにしか思ってないから。
271
272
「温泉旅行で疲れて帰ってくる」というフレーズを見てどこの素人かと想った。10時集合の12時飯で14時までには現地入即チェックイン。15時即風呂入って浴衣に着替えて飯まで寝る。飯後ダラダラしても12時には寝る。翌朝朝風呂からバイキングを食ったら道が混む前に帰る。これで疲れない。
273
楽天が26年かけて築き上げてきた物がモバイル一発の失敗でぶっ飛びそうになっている事態。法人営業の皆さんは取引先が「実は新規事業を始めてね」と言った時の背中に悪寒が走る感覚に覚えがあるんじゃないでしょうか。