【ひと口食べたら止まらない!無水にんにくバターなべ】 ①にんにく1かけをスライスしたら鍋にバター40g溶かし炒める ②①にざく切りにしたキャベツ1/4玉を入れたらウェイパー小さじ2を真ん中に沈めるよう入れたら豚バラスライス200gを加え弱~中火でクタっとするまで煮込んで完成
【とろける旨さ!明太チーズ豆腐グラタン】 ①ほぐした明太子とマヨネーズ大さじ2、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1/2混ぜる ②絹ごし豆腐300gをキッチンペーパーでつつみ600w1分半チン ③①、②をまぜてペースト状にする ④耐熱皿に移しチーズをたっぷりのせたらトースターで焦げ目をつけて完成
【材料4つでレンチンさつまいもプリン】 ①皮をむいたさつま芋200gを乱切りしラップして600w5分チンしたらペーストにする ②砂糖大さじ3、卵2個、牛乳100mlを混ぜたら少しずつ混ぜる ③耐熱容器に②を移し濡らしたキッチンペーパーを被せたら600w2分半チンして冷やし固めたら完成
【炊飯器で簡単!和風煮込みハンバーグ】 ①合いびき肉400gをハンバーグ状にする ②炊飯器でめんつゆ(2倍濃縮)・みりん各100ml混ぜ合わせる ③②に①を投入し通常炊飯すれば完成
【レンジで簡単!鶏もも肉でてりやきチキン風】 ①鶏もも肉1枚に片栗粉大さじ1をまぶす ②耐熱容器で醤油・砂糖・みりん各大さじ2、マヨ大さじ1混ぜたら鶏肉全体と絡ませたら皮が下になるようにする ③ふんわりラップして600w3分チン、裏返して3分チンして粗熱がとれれば完成
【夏バテにおすすめ!冷製梅しそ鶏がら茶漬け】 ①お湯50mlに鶏がらの素小さじ1溶かしたら水100mlと混ぜる ②白ごはんに①、ごま油小さじ1回しがけ刻んだ大葉1枚とほぐした梅干しを添えたら完成
【半熟とろとろ!たまごつくね爆弾】 ①卵5つを常温に戻し沸騰したお湯に投入して中火で5分半ゆでたら流水をあて殻をむく ②鶏むねミンチ400gと片栗粉大さじ2をビニール袋で混ぜたら①をつつむ ③②をサラダ油でこんがり焼く ④料理酒・みりん・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1まぜ③にかけたら完成
【ヤンニョム風!ごろごろマグロアボカド】 ①マグロ100g、皮と種をとったアボカド1玉を角切り ②コチュジャン・焼肉のタレ・ごま油・ケチャップ・砂糖各大さじ1混ぜたら①を加え10分ほど寝かす ③お皿に盛り付け卵黄を添えれば完成
【豚こまのねぎだく甘酢がけ】 ①豚こま150gをお湯でサッとゆでたら冷蔵庫で冷ます ②白ネギ半分をみじん切り ③②と醤油・お酢・ごま油各大さじ2、砂糖大さじ1混ぜる ④レタスの上に①を乗せ③を回しがけたら完成
【半熟トロトロ!ヤンニョム半熟卵】 ①沸騰したお湯で常温に戻した卵5個を投入し中火で5分半ゆでる ②水で冷ましながら殻をむく ③焼肉のタレ・ごま油各大さじ2、コチュジャン・ケチャップ各大さじ1、砂糖大さじ1/2混ぜたら②を投入して10分ほど漬け込めば完成
【暑い日におすすめ!カルピス炭酸フローズン】 ①牛乳200ml、原液のカルピス100ml混ぜジップロックに移したら薄く伸ばして冷凍 ②固まったら手でもみシャーベットにする ③グラスに移してサイダーをそそげば完成
【禁断のシーフードヌードル炊き込みご飯】 ①シーフード味のカップヌードルをビニール袋などに移し砕く ②ウインナー適量を細かくカット ③洗った白米2合に水を規定量入れ①、②、ごま油大さじ1加えたら通常炊飯すれば完成
【スライストマトの無限おつまみ】 ①トマトのヘタをとりスライスする ②めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、ごま油大さじ1/2まぜる ③①をお皿に盛り付け②を回しがけたら天かす大さじ1、青のり小さじ1/2ふりかけて完成
【レンジで簡単!豚巻きキャベツのさっぱり煮風】 ①キャベツ1/4を千切り ②豚ロースの薄切り200gで①をまく ③耐熱皿に並べめんつゆ大さじ3回しがけたらふんわりラップして600w5分チンして完成
【悪魔の豚バラ大葉チーズ巻き】 ①薄切りの豚バラ4~5枚を重ねたら→大葉→さけるチーズの順にのせ巻いていく ②片栗粉大さじ1をうっすらまぶす ③サラダ油大さじ1で②焼いていく ④料理酒・みりん・しょうゆ・砂糖各大さじ1混ぜたら全体にかけて完成
【そうめんで鶏白湯風つけ麺】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら冷水で〆る ②牛乳100mlを600w30秒チン ③②に鶏がらの素小さじ1、おろしにんにく2cm混ぜる ④③にごま油小さじ1、きざみねぎ適量添えれば完成
【背徳感ただよう!ベーコンチーズ焼きおにぎり】 ①さけるチーズ1本を3等分 ②白ごはん1合で①をつつみ俵おにぎりにする ③②を薄切りベーコンで包んだらサラダ油適量でこんがり焼く ④醤油・みりん・砂糖各大さじ1をまぜ③に回しがけ軽く煮詰めれば完成
【炊飯器で1発!とろとろ豚バラ角煮】 ①炊飯釜で醤油・料理酒・みりん・砂糖各大さじ3、おろししょうが小さじ1を混ぜる ②豚バラブロックを脂身を下にして投入 ※大きすぎる場合は半分にカットしてください ③アルミホイルで落し蓋をして通常炊飯すれば完成
炊飯後、保温に切り替わってからゆで卵を投入して10分ほど放置したら即席煮卵も作れるのでぜひ!
【レンジで作る!鶏だんごと白菜のさっぱり蒸し】 ①鶏がら小さじ2、おろししょうが小さじ1、鶏むねミンチ300g、片栗粉大さじ1をビニール袋で混ぜ団子にする ②白菜1/8をざく切りする ③耐熱皿に②を広げ、団子をのせたらラップして600w8分チン ④仕上げに薬味とポン酢を回しがけ完成
【たいの胡麻みそ漬け風】 ①たい100gを食べやすい大きさにカット ②みそ・めんつゆ各大さじ2、白ごま大さじ1、砂糖小さじ2混ぜたら①を投入して10分ほど寝かせれば完成
【さっぱりおいしい!ゴマだれポン酢で冷製牛しゃぶ風】 ①牛こま150gをお湯でサッとゆでたら冷蔵庫で冷やす ②ゴマダレ大さじ2、ポン酢大さじ1、おろしにんにく小さじ1を混ぜる ③レタスの上に①を盛り付け②を回しがけたら完成
【中華そばで作る!即席しょうゆラーメン】 本日7月11日は #ラーメンの日 ということで即席ラーメンのレシピを投下! ①器に醤油大さじ1.5、ウェイパー大さじ1/2、おろしにんにく2cm、お湯400ml加えたら混ぜる ②中華そばを投入してほぐしたらごま油適量を回しがけて完成
【サッポロ一番で冷製ねぎ塩レモンそば】 ①沸騰させたお湯に麺と豚こま80gを加え規定時間ゆでたらザルで湯切りして冷水で〆る ②スープの素を水200ccに溶かす ③うつわに①、②、スライスレモン、きざみねぎを盛り付ければ完成
【みたらしバターかぼちゃもち】 ①かぼちゃ500gの種をとり皮をそぎ落としたら乱切りしたラップして600w6分チン ②①を潰して牛乳・片栗粉各大さじ3加えたらラップでお餅にする ③バター1かけ溶かし②の表面を焼く ④砂糖大さじ2、みりん・醤油各大さじ1混ぜ③に回しがけ軽く煮詰めたら完成