626
7月30日に中島岳志さんと語り合った「秋葉原事件から安倍元首相銃撃事件、統一教会と政治のつながりを問う」 のアーカイブです。事件を短絡的に単純な要因で解釈することを避けながら、悲劇を生まないために政治に何が出来るかを考えました。youtu.be/_99N6Lh3Naw
627
このところ日本テレビは「統一教会と自民党」の歴史的経緯をふまえた報道を続けていると感じています。なぜ、とことん取り上げる局と、スルーして横を向く局に分かれているのでしょうか。 twitter.com/mas__yamazaki/…
628
統一教会はなぜ半世紀の時間をかけて、自民党幹部や閣僚への影響力を強めていったのか。「何が問題なのかわからない」と語る福田達夫総務会長は、事後的に発言を修正したが、社会的問題を起こして被害を生んできた団体にお墨付きを与え、選挙での支援を堂々と受けていることが「問題」と感じないのか。
629
2年前の安倍政権、1年前の菅政権も感染の急拡大の大きな波を前にしながら、臨時国会の開催は拒否し続けた。結果として、8月の終わりに両政権は退陣に追い込まれた。国会で必要な緊急対策を論じて予算を組み、立法措置を進めることをなぜ優先出来ないのか。
630
おはようございます。オミクロン株が重症化しにくいと言われながら、感染の広がりによって高齢者を中心に基礎疾患と共に体調悪化の傾向が出てきました。しかし、検査・診断が目詰まりして、救急搬送も入院先が見つからない等、大きな危機が進行している。今、夏国会で議論しなくていつやるのか。
631
旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/193136
自民党との深い関係が露呈した旧統一教会。その旧統一教会の政治部門とされる国際勝共連合の改憲案と、自民党の改憲草案が、「緊急事態条項」や「家族条項」などで一致して…
632
何が腰を引かせているのか。テレビが複数局で連日報道する中で、新聞によるスクープはまるでなく、報道さえ乏しい。自らジャーナリズムの旗を降ろそうとしているのか山口さんの嘆きはもっともです。 twitter.com/260yamaguchi/s…
633
おはようございます。感染拡大の重大局面を前にしても、3年続けて「長すぎる夏休み」を返上しようとしない岸田政権の支持率も急減です。わずか3日間の会期で安倍元首相の「追悼演説」さえ先送りする政権運営は、ひたすら「嵐が過ぎるのを待つ」という姿勢は、政権維持最優先でしかありません。
634
「旧統一教会と政治家のつながりは明らか」紀藤弁護士らが海外メディア向けに会見(BUSINESS INSIDER JAPAN) news.yahoo.co.jp/articles/1e8bd… 紀藤正樹弁護士は、過去の裁判事例を引きながら「統一教会の核となる、すべての活動について違法行為が最高裁まで確定している」という。
635
岸田首相が国会を開催しない理由は、ただひとつ風向きが変わるのを待つ「受け身の姿勢」にあるように見える。静かに身を潜めていればいい時ではない。以下の社説のように問題は山積みだ。
→臨時国会の会期 討議すべき問題は数々と|信濃毎日新聞デジタル shinmai.co.jp/news/article/C…
636
過去二年間、「長すぎる夏休み」を感染拡大期に背を向けて打ち切らなかったツケは大きかった。コロナ対策以外にも、緊急経済対策と物価高、エネルギー政策、防衛費をめぐる議論等に加えて、統一教会と政治の関わりも検証が必要だ。国会を開会しない理由は見当たらない。
637
3年続けて夏に「新型コロナの急拡大」を迎えている。そして、岸田首相は臨時国会をわずか3日間で閉会しようとしている。これでは、逼迫する医療体制や今後の対応などの必要な措置を決することが出来ない。安倍元首相は2年前の8月末に退陣を表明し、菅前首相も1年前に総裁選不出馬に追い込まれた。
638
安倍元首相国葬に53%が反対 旧統一教会と政界の関わり、8割が「解明必要」 共同調査、内閣支持率は急落:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/192920 岸田内閣の支持率は51・0%で前回調査から12・2ポイント急落し、昨年10月の内閣発足以来最低となった。不支持率は7・1ポイント増の29・5%。
639
2年前の夏、世田谷区では「高齢者施設」を守るために、1人でも感染者が出れば施設全体の入居者・職員を一斉検査する社会的検査チームを立ち上げ、現在もフル稼働している。同時に、高齢者施設にはあらかじめ十分な分量の「抗原検査キット」を配布して、疑わしい時の検査も徹底してもらっている。
640
国も大阪の「高齢者外出自粛の要請」にどうやら追随するらしい。着眼点が逆立ちしていないか。今、総力をあげるべきは高齢者施設のクラスター防止であり、在宅高齢者への迅速な訪問診療の強化だ。これによって、死者を最大限抑制する。出歩かない高齢者が多く感染し、一部重症化する現実を直視しよう。
641
まさか日本ではないだろうと思ったらロシア国会でのニュースだった。法案は、「夫婦が子を持たずに幸せに暮らす価値観」や性的少数者の意見を、公共の場やネット空間で流布した場合、罰金を科す方針だ…としている。こうした主張と共通性を多く持つ政治家が日本でも存在し、人権実現を阻んでいる。 twitter.com/hosakanobuto/s…
642
アメリカ統一教会の元幹部が報道特集の取材に応じ、教団が政界に近づいた理由、そして政治家に多額の報酬を出していた実態などを証言した。(TBS)
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/110…
643
「子を持たぬ価値観禁止」法案 ロシア:中日新聞 chunichi.co.jp/article/517467 法案は「夫婦が子を持たずに幸福を追求する」との考え方は「伝統的な家族の価値観の否定」とみなした。また、同性婚や性的少数者の権利を宣伝することは「少子化の原因となり社会発展に悪影響を与える」として全面的に禁じる
644
旧統一教会の"献金"内部資料を独自入手 毎年200億円以上が韓国へ…【報道特集】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
news.yahoo.co.jp/articles/522e7… 独自入手した旧統一教会の内部資料から献金集めの実態に迫る。さらに韓国人現役幹部が取材に応じ、日本からの献金、日本の政治家との関係を赤裸々に語った。
645
旧統一教会と岸一族と北朝鮮 この奇妙な三角関係をどう考えるべきか:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/192732 源流をたどると、教団の日本進出のほか、反共産主義を掲げる政治団体「国際勝共連合」の設立を冷戦下に後押しした祖父の故・岸信介元首相に行き着く。
646
家族が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に高額な献金を繰り返すなどした当事者たちが声を上げ始めている。インターネット上では、親の信仰で子どもが苦悩する「宗教2世」の問題を知ってもらおうと「#宗教2世に信教の自由を」と訴える署名活動が始まった。(毎日新聞)
mainichi.jp/articles/20220…
647
「自民党は組織的関係を持っていない」としながら、個々の政治家は統一教会の長期にわたる組織的な工作や支援対象となっていたことも判明した。この先に必要なのは、いつどのように自民党の政策に影響を与えてきたかの検証だろう。
648
岸防衛大臣は統一教会とのつきあいや「選挙応援」さえ認め、過去に問題を起こした団体であることも「知っていた」と率直に語る。他の議員が「知らなかった」「コメントできない」と逃げ回る中で、他と一線を画する証言だ。
649
半世紀にわたり、統一教会は政治権力に浸透した。自民党議員の中には、関係団体とのつきあいを隠す間でもなく当然のこととしてきた議員も多く、連日のように追及するメディアのスクープも途切れることがない。「何が悪いんだ」「いいじゃないか」と内心反発する議員もいるが、公然と擁護出来ないのは?
650
今週、相模原事件から6周年の日に、秋葉原事件の加藤死刑囚の死刑執行があった。「秋葉原事件」の著書がある中島岳志さんと、格差社会の乾いた絶望について、山上容疑者までつなげて考える。政治と統一教会の半世紀も検証。本日、20時より生配信。チャンネル登録をお願います。youtube.com/watch?v=_99N6L…