札幌市に情報公開請求しました。職員給与から天引きで金剛山歌劇団のチケットを買う驚きの売国市役所。ほかにも悪さをしていないか、まずは実態を調査です。
朝日や北海道新聞には早く潰れてほしいが、本当の害悪はテレビだと私は思う。パチンコ、消費者金融、法律事務所、インチキ通販…。これらはすべて民放が撒き散らした害悪である。しかも、新聞と違って印刷費が掛からないので撒き散らし放題なのである。
誤解のないように念のため申し上げますが、アイヌを先祖に持つ方は日本に大勢いらっしゃいます。独特の文化もあります。しかし、皆さんは今や日本人のはずです。国民の税金でアイヌ語講座を開いていますが、アイヌ語で会話している人は誰もいません。
山谷の東京人権プラザに初めて足を踏み入れました。 北朝鮮に拉致された被害者とアイヌの人々、そして外国人やオカマの人権が等しく展示されていることに強い違和感を感じました。 人権という言葉が軽く使われていると思います。 fb.me/6VKsy5pju
ブログを更新しました。『アイヌ利権が国民世論を封殺する瞬間。明日の札幌市議会にご注目を』|kaneko-yasu.seesaa.net/article/405796…
実は今日、建国記念奉祝の集いで本間奈々市長候補の話に感銘を受けたのです。「私たち四十代は日教組教育を受けてきて、紀元節のことなど教わっていません。皇紀2675年なんていまの子供は誰も知らないでしょう」と。「札幌から日本を取り戻したい」とも。いかがですか?素敵な話ではありませんか?
いまから3年前、新設された札幌市PTA共済会が保護者から集めたお金でボロ儲けしていることを議会で暴露した時。この時も各方面からバッシングを受けました。利益が出ているならなぜ保護者に還元せず、自分たちのフトコロに入れてしまうのか? PTAは利益を目的としない任意団体のはずだ。
北星学園大学を応援する会が立ち上がったとのニュース。記者会見には朝日新聞元記者ではなく、共産党市議らの姿が。元記者は堂々と世に出て自分の意見を述べた方が良いと思う。コソコソ隠れていても何も問題は解決しない。
上田文雄市長が率いる札幌市役所は朝鮮総連の活動を支援しています。北朝鮮は何の罪もなく囚われている横田めぐみさんを返せ!日本人を返せ! 朝鮮総連を支援する上田市長の後継者は絶対に当選させてはいけません。
ブログを更新しました。『「民族としてのアイヌは既に滅びた」〜世界大百科事典(平凡社)より〜』|kaneko-yasu.seesaa.net/article/403883…
サッポロビール園にて、ハングル文字の看板を発見。少し前までこんな看板は無かった。
北海道新聞を学校で子供たちに読ませる運動が進んでいるそうです。4月12日、有権者の支持を頂いて、この動きを必ずつぶしてみせます。無垢な子供たちに偏った考えを押し付ける北海道新聞は卑怯だ。 北海道新聞社、札幌市教委と協定 dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topi…
北星学園大学の植村隆さんを応援する決議案は、私除く全議員の賛成で可決見込みとなりました。採決は明日11月6日(木)午後4時〜5時ごろの予定です。ぜひ札幌市議会に傍聴においでください。
ブログを更新しました。『前代未聞!アイヌ住民監査請求は議事打ち切りに』|kaneko-yasu.seesaa.net/article/411258… #アイヌ利権
ブログを更新しました。『アイヌ施策に関するツイートについて』|kaneko-yasu.seesaa.net/article/403843…
【速報】アイヌ官製談合、札幌市役所が被疑者不明で道警に告発へ。「内部調査の結果、職員による入札妨害の疑いが濃厚」と本日の市議会で報告。アイヌ官製談合問題は新たなステージに入った。
クイズです。しんぶん赤旗が14階と13階で計50部。この写真はいったいどこでしょうか?
ブログを更新しました。『アイヌ官製談合、ついに札幌市幹部が認めて謝罪。アイヌ利権の闇は深い』|kaneko-yasu.seesaa.net/article/411249…
札幌市の地方税収は2千8百億円なのに対して、国から頂く交付金や国庫支出金は3千億円を超える。札幌市民の暮らしは日本全国の納税者の負担で成り立っている。このことを札幌市長は忘れてはならない。
明日からの決算委員会に向けて資料の山と格闘中。アイヌ住宅融資の焦げ付きについて調べているが、役所が任意で提出した資料は黒塗りばかりで、さっぱり流れが分からない。国民の税金がこうして個人情報の盾に守られ消えていくのを許してよいものか?
踏み倒し続発のアイヌ住宅資金貸付、ついに制度見直しへ。札幌市役所がHPで発表city.sapporo.jp/shimin/ainushi…
札幌市役所の官製談合を許さない会の皆さんが住民監査請求を行いました。アイヌ文化交流センターの印刷発注の不正を追及しています。
権力にすり寄る北海道新聞は醜い。彼らが守りたいものは日本か、それとも中国か、韓国か、北朝鮮か。この仕事に就いてから私は心底、北海道新聞が嫌いになった。
札幌市役所でも共通する問題です。北海道庁も然り。真面目に納税する国民よ、怒れ! 「外国人社員の所得税逃れ」は、なぜ見逃されてきたのか?+|+日刊SPA! nikkan-spa.jp/985424 via weekly_SPA
市議選の結果が発表になりました。まったく力不足でした。申し訳ありません。これまで応援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。