神崎ゆき(@yukinoko811)さんの人気ツイート(新しい順)

301
"脱いでおっさんらに性搾取されてのぼりつめたことの加害性が理解できずに自慢するのがヤバい" 色々おかしい。勝手に相手を性搾取の『被害者』と決めつけておいて、その被害者に対して「お前は被害者だが加害性がある」と言っているわけでしょ。自分に都合の悪い被害者は『加害者と同等』という扱い。 twitter.com/bakanihakaten3…
302
これも、そうですね。 徹底して、発信の方向が『内向き』なのです。外側に正当性を訴えて支持を集める発想そのものが無い。これは「内向きの運動で通用してしまった」という成功体験が由来じゃないかな。そういうロビー活動の強さは見習うべき所だと思います。もちろん『外向き』の姿勢を保った上で。 twitter.com/matsudosimasud…
303
昨日のやり取りです。漫画のような「あたし達は酷い目に遭ってきた、だから酷いことをしてもいいんだ!」理論をマジで使う人がいて驚き。 《カリカチュア・差別・ASD・プレコックス感・統合失調症・カサンドラ症候群・DV被害・PTSD・モラハラ・うつ病》に関する議論@mamiko_x togetter.com/li/1898710
304
「レッテル貼りと対話拒否を続けたら支持を失うのでは」 ……と省みない理由には、おそらく『ロビー活動』の成功体験がある。つまり「とにかくデモで騒ぎコネクションを駆使してオールドメディアで世論に見せかけて意見を通す」という方法。実際、あまりにも手慣れています。note.com/zeta_plusplus/…
305
『ロビー活動』では、根拠に基づく主張の正当性に価値が見出されない。 ロビー活動の強みを自覚しているからこそ『いかに対立側の意見を聞く必要がないか』に終始する。論の過ちを指摘されても、徹底的に無視する。対抗するには、根拠に基づく主張を保ったまま、こちらもロビー活動が必要と考えます。
306
リベラルやフェミニストは「根拠に基づく主張の正当性」ではなく『あいつは差別主義者だ』『だから対話してはいけない』という方向に進んでいます。『名誉男性』呼称しかり、レッテルを貼り「お前の意見にはミソジニーと差別意識が透けて見える」と対話を拒否する……では、なぜこんな論法を好むのか。
307
また、繰り返しますがプレコックス感は主観的感覚に過ぎません。 端的に言えば「あなた、なんとなく統合失調症っぽいね」という感覚。あまりに根拠が薄弱なので、医療関係者の間でも議論が分かれる概念となります。いずれにせよ、十分な信頼関係も築いていない間柄でそれを相手に伝えるのは論外です。
308
これは余談ですが……。 どちらかと言えば、プレコックス感は「その人物が自分は統合失調症だと訴えているが、どうにもその振る舞いからプレコックス感を全く受けない」という場合に、他の原因を考える目安にはなります。つまり、プレコックス感が『ある場合』ではなく『ない場合』の方が重要な情報。
309
また、プレコックス感は……。 表情・声色・話のテンポ・身振り手振りを含めた様々な要素を総合して受ける印象です。そのためTwitterのやり取りだけで「この人の文章にはプレコックス感が出ている」と判断する方がいたら、その方はプレコックス感という概念そのものを誤って認識しています。要注意。
310
これ以上、先方と話しても無駄と判断したので……。 フォロワーさん向けに『プレコックス感』について説明します。これは統合失調症の当事者と直接会った際に受ける「独特な印象」を指す医療用語です。プレコックス感は主観的感覚なので、医療関係者がそれだけを頼りに診断することは通常ありません。
311
あの……。 sexual objectification(性的モノ化)された『性的対象物』の定義に、VTuber戸定梨香さんは全く該当しないにも関わらず、「性的対象物」「性犯罪誘発の懸念を感じさせる」とレッテルを貼ったのは、全国フェミニスト議員連盟です。先ほどの医療用語の濫用もですが、ちゃんと調べて下さい。 twitter.com/mamiko_x/statu…
312
そもそもの話。 適正AVでも何でもない、売春に伴う個人撮影いわゆる「ハメ撮り」を『AV被害だ』と騒いで適正AVを制限しても、結局ハメ撮り被害を防ぐ事も救う事もできないよね。正直、活動家の方々が性的保守イデオロギーに性被害を利用しているようにしか見えない。#適正AVではない #AV被害ではない
313
聞かれたので答えますが……。 私も、知的・精神・発達障害の方々とよく関わる立場にいます。わざわざ大っぴらに言うことでもないので、yoorメンバーにしか伝えてないけど。いずれにせよ、あなたが文章だけから読み取れるはずもない『プレコックス感』を、勝手に錯覚している事に変わりはありません。 twitter.com/mamiko_x/statu…
314
だって、これさ……。 「なぜ質問に答えないか分かります?あなたの質問の仕方が、統合失調症っぽいからです。誠実に対応しても無駄って感じがします」と言っているわけで……つまり『あなたは病気だ。病人だから誠実に対応しても無駄だ。質問に答えて欲しければ病気を治せ』という理屈。色々と酷い。
315
"あなたの質問の仕方が、凄くプレコックス感が強いので、誠実に対応しても無駄って感じがします" ずっと会話を拝見していましたが、「プレコックス感」と統合失調症関連の用語でレッテルを貼り、それを理由に『誠実に対応しても無駄』と質問に答えないって、あらゆる方面に失礼極まりないと思います。 twitter.com/mamiko_x/statu…
316
"AV被害者救済に尽力している金尻氏や伊藤和子氏を標的にした攻撃が始まった。本法がどれだけ被害者救済になるのかの裏返しともいえる" この考え方は危険だと思います。これでは「誹謗中傷の被害者には相応の理由がある」となってしまう。主張の正当性とは無関係に受ける理不尽な被害が誹謗中傷です。 twitter.com/shiomura/statu…
317
更新しました。UN Womenがアンステレオタイプアライアンスに関して「規約は出せない」「情報公開の手続きも国連には無い」と回答。この件、改めて最初から見ると本当にキナ臭い。 【月曜日のたわわ】女子高生への性的虐待だと非難されている作品、実際の内容は…… #Togetter togetter.com/li/1876359
318
UN Womenは結局、規約を「見せられない」と解答。想像以上に酷い。内閣府も外務省も所持していない、アンステレオタイプの規約。国連の女性機関、手続きの透明性も何もないじゃないですか……。 時系列まとめ〜「月曜日のたわわ」新聞広告騒動〜|ハナカマキリ @B8Vfde #note note.com/nosemantiss/n/…
319
「あくまで見た目を否定しているだけで、コンテンツもタレントも否定していない」という主張のおかしさを、端的に示す画像。当然ながら、服装も描き方も個性が反映されたアイデンティティになり得ます。 【まとめ】「戸定梨香」関連の論点と反論画像まとめ : だんこのブログ blog.livedoor.jp/dumkorea/archi…
320
「神崎さんはこの界隈でいうところの青識氏や手嶋氏のようにはなれないのです」と言われたのですが、私は別に青識亜論さんや手嶋海嶺さんを目指している訳でもなく、得意分野も全く異なるので、率直に『で?』としか思えない。おそらく、この人自身が青識さんや手嶋さんに憧れているのだろうなぁ……。
321
同意します。 しかし、今回の場合。まず、VTuber戸定梨香さんは「女児」ではなく、企業側に性的な対象として描く『意図』もない。また、全国フェミニスト議員連盟は公開質問状で『性的対象物』という用語を使っていますが、これも"本来の定義"からすれば「戸定梨香さんは該当しない」と考えられます。 twitter.com/gerogeroR/stat…
322
@quma32 そもそも、VTuber戸定梨香さんは「女児を性的な対象として描いたキャラクター」ではありません。
323
「この企業のコンテンツおよびタレントを、公共機関である警察署が交通事故防止啓発キャラクターに採用することは、性犯罪誘発の懸念すら感じさせるものだ」とまで公開質問状で言っておきながら「別に企業もコンテンツもタレントも否定していない」と堂々と主張するの、もう『否定』の概念が迷子だよ。
324
加えて言うなら……。 AVの本番行為は『男性』にも負担はあるよね。もしそれで「女性の方が男性より身体の負担が大きいから問題だ」と言うなら「じゃあ、負担が小さければ問題ではなくなるの?」となるよ。結局、出演の「強要」の話からズレていくんだよね。意図的にズラしたいのかもしれないけどさ。
325
AV新法に関して「私は本番行為は一律禁止で良いと思う。女性の体に負担をかけてまでコンテンツを作ってほしくない」という主張の何がおかしいかって『今回の論点そこじゃねぇ!』なんだよね。ダメなのは出演の「強要」です。本番行為を論点にすると「じゃあ、疑似本番やキスなら強要OKなの?」となる。