メンタルが弱ってる人が試すべき行動習慣 ①7~8h睡眠 ②週6~8hの運動習慣 ③話を聞いてくれる人と話す ④スマホを寝室と別にする ⑤趣味に没頭する(お金をあまり使わない) ⑥好きなものを少しだけ食べる ⑦クラシック音楽を聞く ⑧筋肉を鍛えている人の話を聞く 最も大事な⑨はプロフの最後
何度でも言います。他者にイラッとする時の半分以上は「自分なら普通にできてしまう」こと。相手に怒るのではなく『これが自分の強みだな』って思うと楽になるよ。
精神科医療10年やってわかった。メンタルがよくならい多くの原因は「暇」だから。その結果「どうしようもないこと」を考えすぎること。悩みだしたら「自分は暇なんだな」と思って「今できること」に集中しよう。
アンチと戦っている方へ。アインシュタインの「弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する」という名言が響きました。この名言のおかげで、私はアンチとの対応が楽になりました。ガチっている全てのTwitter戦士にシェアします。
精神科医療を10年やってわかった。「他者からどう思われるか」より『自分の心に素直になる』ほうが、人生はイロドリ豊かになります。
これをやめたら人生が好転する9つの習慣 ①全員から好かれたいと思うこと ②自己犠牲 ③無駄な我慢 ④自分の価値観が絶対だと思うこと ⑤過剰に相手に見返りを求める ⑥完璧主義 ⑦毎日不健康な生活 ⑧ストレス発散のためにお金を使う 最も大事な⑨はプロフの最後
これマジです。イライラの原因のほとんどは「相手に見返りを求めすぎ」です。例えば「理解してほしい」「手伝ってほしい」など。相手に対して「~してほしい」って思うのを「減らす習慣」を身につけるだけで、イライラはへります。
精神科医療10年やってわかった。人間関係でメンタルをすり減らさない方法は「これをされたら距離をとる」という『最低ライン』を事前に決めておくこと。自分が一方的につらい思いをしてまで、相手と仲良くする必要はないです。
41年生きてきてわかりました。「素敵なことばかり言う人」より「やろうと思っていることを情熱的にやる人」の方が100倍信用されます。人間は言動よりも「行動面」をみるものです。
精神科医療10年やって分かった。うつ病がよくならない人の特徴は「昔はよかったという話ばかりする」「まだ起きていない不安の不安を考える」「朝散歩をやっていない」「医者に相談せず自己断薬する」「加工食品をやたら食べる」「体を治すことより仕事のことを考える」そして最もヤバい特徴はプロフ
41年生きて分かった。人間関係で大事なことで「陰口を言う人」から離れるが吉です。よく陰口を言う人は、他の場所で「あなたの悪口」を言ってるものです。
精神科医療を10年やってわかった事。「心に響く名言を探す」より、「早く寝て運動習慣をみにつける」方が100倍メンタルはカイゼンする。
これマジです。心から信用できる人は「あなたのためだから」とは言いません。こういう人は「自分のため」に言ってるので惑わされないように。
精神科医療10年やってわかった「究極の心理学」。どんな心理学の勉強よりも「ありがとう」と「ごめんなさい」を使いこなす習慣があれば、人生は好転する。
本当に大切な人間関係は「自分の弱みを隠す関係」より「弱みを共有してサポートしあえる」関係です。
3回ひきこもり、精神科医療を10年やってやっとわかりました。自分にも他者にも厳しいと、ストレスはハンパない。他者への「寛容さ」は自分を守るためにも超大事。
精神科医療10年でやってわかった『究極の心理学』。どんな心理学の勉強よりも「ありがとう」と「ごめんなさい」を使いこなす習慣があれば、人生は好転する。
41年生きてきてわかった。「自分の意見だけが正しいと思ってる人」からはそっと離れるのが吉。自分の常識は他人の非常識。
ちなみに「どん底にいる時だけ」寄ってくる人も要注意。本当に素敵な人は調子がいい時、悪い時を問わず、いつも近くにいてくれる人。
これマジです。強い人は「相手を許せる人」です。弱い人は「相手を許せずいつまでも怒る人」です。相手に怒り続けることは、自分自身を傷つけることにもつながるので、できる限り許した方がいい。
精神科医療10年やってわかった。批判してくる人に対して、スルースキルが高い人は「うけながすのがうまい」わけじゃない。むしろそういう人とそもそもかかわろうとしない「環境づくりの習慣力」が高いです。
これマジです。人間関係が長続きするコツ。それは「相手に期待してもいいけど、見返りを求めないこと」。これにつきる。
マツコさんの「ダメだよ。何でも真実を探求したら」という言葉が響く。知らない方が幸せの事が多い。なんでもかんでも真実を知ろうとすると「ロクな事」にならないもの。真実を突き止めないことは、相手への優しさの配慮にもなる。
これ忘れないで。他者に期待されても「自分を犠牲にしてまで」応える必要はないよ。
精神科医療を10年やってわかった ”メンタルを良くする習慣”はコレです ①瞑想 ②週6~8hの運動 ③SNSをやりすぎない ④睡眠ファーストの生活 ⑤疲れる人とは距離をおく ⑥自分の考え方の”クセ”をしる ⑦主体的な趣味や行動を増やす ⑧自分のストレスの程度を数値化… twitter.com/i/web/status/1…