たえ🇦🇪(@Dubai_Coach_TAE)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
たった1週間続けるだけで、幸福度が上がる魔法の習慣。ペンシルベニア大学の教授によると「寝る前に、今日のよかったことを3つ書く」これだけで、半年間にわたって幸福度が上がり、うつの改善にも効果を発揮したという。用意するのはノートとペンだけ。さらに効果があったものはプロフに残しました。
152
メンタルの弱い人は「他人と比べてしまう」「NOが言えない」「自分を否定するクセがある」「他人目線を気にしすぎ」「いい人を演じてしまう」の共通点があります。解決策は自分の人生に集中し、夢中になれることに取り組む。そしていちばん大切なのは、自分を雑に扱わないこと。
153
とつぜん去っていく人がいる。「何か気の触ることしたかな」いくら考えても答は出ない。そもそも理由などないかもしれない。悩むのをやめ、去った人へ執着を捨てよう。その空いたスペースに新たなご縁が舞い込むから。
154
アンミカさんのマインドが好きすぎる。物も人も、いつも良い部分に目を向けたい。“ダメ出しより褒め出し”が幸福度を上げる。
155
ミスユニバースになった森理世さん。当時マスコミから批判され、悩んでいたとき、育ての親イネス・リグロンの言葉がブッ刺さる。赤の他人の一言は、華麗にスルーしよう。
156
運の良い人が大切にしてるのはコレです。 シンプルだけど効果絶大です。
157
自己肯定感の低い人は、責任感が強すぎる。いつも他人のために頑張りすぎて、期待に答えられない、って自分を責める。過去の私は「なんて役に立てないんだろう」と凹んでばかり。ようやくわかった。他人のためじゃなく、自分のために生きよう。それでも自分を責めるあなたにはプロフの最後を届けたい。
158
マツコ・デラックスさんの「私はダイエットが苦手なわけじゃないの。食べることがめちゃくちゃ得意なだけ」が響く。苦手なことを一生懸命やるより、得意なことをするほうがマッハで結果が出るし、はるかに幸福度が高いよね。
159
マジな話、人の本性は別れ際に現れる。 満面の笑みが、お会計になるとそそくさと無表情。とても親しくしてたのに、誘いを断ったら手のひら返したよう。逆もしかりで、去り際も丁寧、お断りしても、態度が変わらない人は信頼できる。何より、去り際が一番記憶に残る。これ覚えておきたいよね。
160
変えたら人生うまくいったことをまとめました。何か始めることも大切だけど、何をやめるかはもっと大切。プロフには今すぐできる世界No.1コーチのオススメを残しています。
161
たいせつなので何度も言います。「嫌なモノは見ない」「聞かない」「口にしない」たった3つで人生激変。ビジネスも人間関係もストレスフリーに。人はネガティブに反応しやすい。まわりに流されず、嫌なモノに首を突っ込まず、自分の人生に全集中。これが夢を叶える秘訣です。
162
タモリさんの「他人に期待などしなければつまらないことで感情的にならずにすむ。そうすれば人間関係に波風も立たなくなり、円満に誰とでも付き合える」が好きで大切にしてる。ストレスの多くは人間関係。期待するからイライラするし、失望する。他人に期待せず、ストレスフリーに生きよう。
163
思うようにいかなくて、なげやりになる時は ローランドを眺める。核心をついたストレートな言葉はどれもブッ刺さり、心が燃える。人生ガチで変えたいあなたには固定ツイートも届けたい。
164
自己肯定感の低い人は、がんばり屋さんで責任感が強すぎる。いつも他人のために頑張りすぎて、期待に答えられない、って自分を責める。過去の私は「なんて役ただずなの」と凹んでばかり。ようやくわかった。他人のためじゃなく、自分のために生きよう。今できていること、やれていることに目を向けて。
165
これマジな話、ストレスの大きな原因は”先延ばしクセ”にある。先延ばしを続けると、ストレスホルモンのコルチゾールが大量に分泌。やってない自分を責め続け、自己肯定感も下がる。おススメは「5分だけやる」「完璧を求めない」「期限を決める」まず手をつけて、ストレスフリーに生きよう。
166
「だいじょうぶ?」って聞かれた時 「だいじょうぶじゃない」って素直に答えられる相手は、マジで大切にした方がいい。
167
これマジです。片付けるだけで、自己肯定感が爆上がり。20代は汚部屋の住人。いつも床にモノが散乱。足の踏み場がないからベッドで生活。テトリス状態でなだれを起こす。片付けられるようになり、毎日ご機嫌。そこから自己投資で人生激変。片付けは今すぐできる最強ライフハック。
168
他人にどう思われるかより、自分がどう思うか、が大切です。「人生の舵は自分で取る」他の誰にも渡してはいけません。
169
「去る者は追わず来る者は拒まず」というけど、来る者も選んだ方がいい。命の時間は大切な人と過ごす。これが幸せの大原則です。
170
人間関係がこじれる原因のほとんどは「相手に期待しすぎ」「相手との距離が近すぎ」親しき中にも礼儀あり。多くを期待せず、お互いに心地よい距離を保とう。ほどほどがうまくいく秘訣。
171
ストレスフリーになれる考え方です。この9選で毎日ごきげん、穏やかに過ごせています。そんなのムリって方にはプロフの言葉も届けたい。
172
マジな話、人間関係がこわれるほとんどの原因は「相手に期待しすぎ」「相手と距離が近すぎ」多くを期待せず、お互い心地よい距離を保とう。深入りせずに、ほどほどがうまくいく秘訣。
173
「60歳でバイオリンを始めると言った時、周りはいまさらと反対したわ。私は今90歳。もう30年もバイオリンを弾いている。あの時始めて本当に良かった。」ご婦人の言葉が刺さる。もう年だから遅い、なんて1ミリも思わなくていい。今日が一番若い日。やりたいことがあるなら、間違いなく今でしょ。
174
陰口を言われたらアドラーの言葉を思い出したい。自分の課題に集中して生きよう。
175
コミュ力高い人の特徴⑨選 ①名前で呼ぶ ②笑顔であいづち ③聴くが8割 ④否定しない ⑤沈黙を恐れない ⑥ペースを合わせる ⑦共通点を見つける ⑧話の腰を折らない ⑨適度にボディランゲージ 好感度アップし愛される秘訣を プロフに残しています。