201
ハーバード大学の研究によると、幸せな人生を送るために最も大切なのは、地位やお金ではなく『良い人間関係を築くこと』深入りしすぎず、期待しすぎず、60%くらいの距離感でつきあうと上手くいく。親しい仲こそ礼儀を大切にしよう。
202
自己肯定感の低い人は「他人と比べる」「NOが言えない」「自分を否定する」共通点があります。解決策は自分の課題に集中し、夢中になれることに取り組む。そんなのムリって思うあなたにプロフの最後を届けたい。
203
これマジな話「他人にどう思われるか」より、「自分がどう思うか」が大切です。人生の舵は自分で取る。他の誰にも渡してはいけません。
204
とつぜん去っていく人がいる。「何か気の触ることしたかな」いくら考えてみても分からない。そもそも理由なんてないのかも。悩むのをやめて、去った人の執着を捨てよう。その空いたスペースには、新たなご縁が舞い込むから。
205
ネットで大炎上。渡辺直美さんの、全身GUCCIに身を包んだ投稿にアンチが殺到。「みんな私の魅力にびっくりした様子?まだ2%しか出してないのに痺れちゃったのね。まだまだこれからよ」の神コメントには尊敬しかない。つい先日私に「意地悪そう」「腹黒そう」とメッセージが来たんだけど、まだ2%も『
206
だまされたと思って書いてみて。ハーバード大の研究結果で、夢や目標を紙に書いた人、書かない人では年収に10倍も差が出るという驚きの事実が。私がノートに夢を書き始めたのは8年前。念願の海外移住も出版も叶えた。今年こそ夢を叶えたい方におススメ。 1番効果のあった方法をプロフに残しました。
207
アインシュタインの「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」が響く。あなたの常識は、わたしの非常識。みんな違ってあたりまえなんだよね。
208
愛される人の共通点は「ありがとう」「ごめんなさい」がすぐに言えること。大人になるにつれガンコになったり、意地を張ったりするけど、たった2つで印象は大きく変わる。素直さは豊かな人生の必須アイテム。
209
これマジな話、人間関係が壊れるのは「余計なひとこと」人は何気ないひとことで傷つくし、ずっと忘れられない。ことば選びは慎重に。
210
ストレスの大きな原因は、疲れる人間関係とSNSのやりすぎです。どちらもほどよい距離感を取ると、幸福度が上がり、ストレスフリーに。腹6分目くらいがちょうどいいです。
211
カズレーザーさんの「結局、勝ち組とか負け組とかを気にしてない人が、本当の勝ち組でしょうね」が響く。起業した頃は人と比べてばかり。負けたくない、いつも他人のSNSばかり見てココロが疲弊。比較をやめたらスルスル夢が叶っていった。プロフにも心が楽になることばを残しています。
212
マジで大切だから何度も言います。自分を雑に扱う人とは離れてください。自分を大切にしてくれる人を大切にする。これで幸福度も自己肯定感も上がります。雑に扱う人に振り回されるのは、命の時間のムダ使いです。
213
マジな話、人間関係にも2:6:2の法則がある。2割は無条件に好きでいてくれる。6割はどちらでもない。残りの2割は何をしても嫌われる。あなたを嫌う人とムリに付き合わず、大切にしてくれる人と過ごそう。嫌われるのが怖い方には固定ツイートを届けたい。
214
スティーブ・ジョブズの「最も重要な決定とは何をするかではなく、何をしないかを決めることだ」を大切にしてる。起業して浪費をやめ、ムダな付き合いを捨て、だらだらスマホをやめた。成功へのステップは足し算より引き算。
215
たった1週間続けるだけで、幸福度が上がる魔法の習慣。ペンシルベニア大学の教授によると「寝る前に、今日のよかったことを3つ書く」これだけで、半年間にわたって幸福度が上がり、うつの改善にも効果を発揮したという。用意するのはノートとペンだけ。さらに効果があったものはプロフに残しました。
216
マツコ・デラックスさんの「私はダイエットが苦手なわけじゃないの。食べることがめちゃくちゃ得意なだけ」が響く。苦手なことを一生懸命やるより、得意なことをするほうがマッハで結果が出るし、はるかに幸福度が高いよね。
217
ピカソが大成功したのは圧倒的な行動量。1日平均5〜6枚の絵を70年以上も毎日描き、生涯で14万点の作品を残した。私も超凡人から7年ブログを書き、夢だった起業と出版を叶えた。天才が圧倒的量をこなすのに、凡人がこなさないなんてあり得ない。叶えたい夢があるならガンガン行動して突き進む。
218
コレ有名な話、やる気は存在しない。むりやり気合い入れるより、『オノマトペ』で簡単にやる気スイッチON。オノマトペとは擬声語のこと。「バリバリこなす」「サクサク片付ける」「ガンガン進む」など行動に合わせて口にするだけ。世界トップコーチの鉄板はプロフに。コンボはさらにおススメです。
219
これマジです。人が離れていくのは「否定から入る」「いつも話を横取り」「余計なひとこと」つまるところ、何を言うかより、何を言わないかをいつも意識したいよね。
220
「急いでるので先にコピー取らせてもらえませんか?」と頼むと94%が先にコピーを取らせてくれ、『先にコピーを取らせてくれませんか?』お願いだけだと34%下がる。理由を伝えると、これほど差が出るなら使わない手はない。ナイショだけど、相手がお願いを聞きやすいタイミングをプロフに残しました。
221
222
やさしい人は、ある日とつぜん去っていく。そして、やさしい人は二度と戻ってこない。『どうして言ってくれなかったの』そう思うかもしれない。平和主義で争いたくなかったんだ。そして我慢の限界がきたんだ。やさしい人に甘えすぎちゃいけない。やさしさは当たり前じゃないから。
223
信じられないけど、元旦に立てた目標を8割の人は、2月上旬に諦めるという研究結果が。なぜなら、ノリと勢いで目標を立てるから。年末に『こんなはずじゃなかった』とならないためにも、今日は1月の振り返りと、小さなミニゴール設定がおススメ。プロフには世界No. 1コーチの鉄板を残しています。
224
マジな話、継続できない人は1日サボると、自分を責めてやめてしまう。3日坊主も7回繰り返せば、習慣化する21日間に。継続は大の苦手だったけど「続かなかったな、また始めよう」この繰り返しで『早起き』『筋トレ』『瞑想』も継続できた。何度だってやり直せるよ。諦めたらそこで試合終了です。
225
所ジョージさんの『怒ると人生が短くなるよ』が好き。売られたケンカは秒で買ってた20代。路上トラブルで、数回警察にお世話になった。感情をコントロールできるようになり、今ではとても穏やか。豊かな人生のためにも怒りはサッと手放そう。引きずりがちなあなたには、固定ツイートを届けたい。