たえ🇦🇪(@Dubai_Coach_TAE)さんの人気ツイート(新しい順)

326
「このところ物覚えが悪くて」と凹む必要はない。おどろくことに、私たちの記憶は「20分後に42%」「1時間後に56%」「1日後には66%」忘れると言われる。そもそも人間は忘れる生き物なのだ。オススメは『24時間以内に10分の復習を』忘れるを前提に復習もセットで。記憶力も幸福度も アップする食材は『
327
自己肯定感の低い人は、自分に厳しすぎ。完璧主義で責任感も強いからつい自分を責めちゃう。「やれてない」「できてない」ことより、「やれている」「できている」部分を見つめてほしい。毎日お皿洗いする自分を褒めるくらいで丁度いい。ダメ出しはやめて褒め出ししよう。
328
志村けんさんの「僕は自然体が好きなので見栄を張ったり、自分を大きく見せようとしないよう普段から心がけている」が響く。起業したての頃、周りが気になり、自分を良く見せようと必死。ウソの自分にうんざり。ありのままを認めてストレスフリー。張りぼてはやがて壊れる。等身大の自分が1番だよ。
329
信頼できる人の特徴 ①口が硬い ②レスが速い ③人で態度を変えない ④陰口言わずに陰褒め ⑤ノーをきちんと言える ⑥他人のせいにせず自己責任 ⑦素直にごめんなさいが言える ⑧自分の言ったことを覚えてる ⑨言ってることとやってることが一致 ➓ 意外と忘れがちな➓はプロフに残しています。
330
これマジな話、ついやってしまう悪習慣の代表は食べすぎ。食べすぎると「思考が停止する」「全てが面倒くさい」「すさまじくやる気がダウン」「自分を責めちゃう」2週間で4キロ増量した私がエビデンス。腹7分目が最強。
331
寝る前の過ごした方を見直したら自己肯定感が上がり、朝の目覚めも生産性もあがった。夜のおススメ習慣をまとめました。プロフのアレは鉄板です。
332
マジで人生ラクになる考え方。他人は自分が思うほど、自分のことなど考えていない。なぜなら、”自分が生きること”で精一杯だから。他人目線を気にして遠慮する生き方はもうやめよう。つい他人を気にしちゃう方にはプロフの最後も伝えたい。
333
ストレスの大きな原因が「決断疲れ」人は1日平均35,000回も決断する。無意識な決断でドーパミンを消耗。夕方になると後回しにする、イライラするのは”決断疲れ”のせいかも。回避策は『大切な決断は午前中』『ルーティンを決める』『夜は仕事しない』おなじみ、ジョブズの習慣はプロフに残してます。
334
マジで人生が楽になった。『悩むなら太陽が登っている間に』夜はネガティブが膨れあがる。悩むなら太陽が落ちる前。先延ばしは良くないけど、夕方から悩み始めたら「明日の朝また悩もう」と悩みは先延ばししよう。寝たら、たいていのことは忘れてる。プロフに大切にしてる言葉を残しています。
335
自己肯定感の低い人は、責任感が強すぎる。いつも誰かのために頑張りすぎて、期待に答えられない、って自分を責めちゃう。過去の私はいつも「自分はなんて役に立てないんだ。」と凹んでばかり。ようやくわかった。期待に答えようとしなくていい。他人のためじゃない、自分のために生きよう。
336
所ジョージさんの『怒ると人生が短くなるよ』が好き。売られた喧嘩は秒で買ってた20代。常にイライラ子ちゃん。怒りの感情をうまくコントロールできるようになり、今では天使のように。人生は一度きり。毎日ごきげんに過ごせるよう、怒りの感情はサクっと手放していこう。プロフのアレもおすすめです。
337
「私いつも雑に扱われるんです。職場も町内会やPTA も。何が悪いんでしょう」うつむき加減でふるえる声。「まずメイクしてください、服装を少し明るくして、美容院でカラーして来てください。」1ヶ月後、驚くくらい周りの反応が変わったと明るい声が。外見を整えると戦闘力が上がり自信となる。
338
マジな話、人は1日におよそ6万回も思考する。驚くのが、そのうち95%は前日と同じことを考え、80%ネガティブな事を考えてしまう。「まだやれてない」「面倒くさい」「やっぱりムリ」というように。おススメは感情を切り替えること。『軽めストレッチ』『景色を変える』『自然の中で瞑想』プロフのアレ『
339
自己肯定感を上げるおススメの過ごし方をまとめました。毎日ほんの少し意識することで、ココロもカラダも整う。さらにプロフのアレで朝からご機嫌。毎日を丁寧に過ごすのが最強。
340
ピカソが大成功したのは圧倒的な行動量。生涯14万点の作品を発表。1日平均5〜6枚の絵を70年以上も毎日描いた。私も超凡人から7年間ブログを書き続けて、夢だった出版を叶えた。天才が圧倒的な量をこなすのに、凡人がこなさないなんてあり得ない。叶えたい夢があるから圧倒的行動量で積み上げる。
341
これマジな話、成功している人ほど去り際が美しい。友人が始めたキャンプ場。お笑い界のレジェンドグループに居合わせた。全員が帰った後、バンガローへ掃除に入るとゴミ1つ落ちてない。炊事場もピカピカ。あんなにバーベキュー盛り上がっていたのに、と驚き。メンターの言葉を思い出す『
342
ガチでおススメ。科学的に証明された、1日1分で幸福度が上がる方法。『スリー・グッド・シングス』の効果がスゴい。「ストレス耐性が上がる」「不安が減る」「自己肯定感アップ」「落ち込まなくなる」やり方は簡単。今日あった良いことを3つ書き出すだけ。どんな些細なことでもOK。さらに効果抜群は『
343
スナフキンの『大切なのは自分のしたいことを自分で知っているってことだよ』が好き。起業してすぐ、気になるのは周りの声ばかり。やみくもに交流会に出たり、情報商材に飛びつき大失敗。今のライフスタイルは、「自分のしたいこと」に耳を傾け続けた結果。他人の声はスルー。自分の声に全集中しよう。
344
ガチで幸福度が上がるおススメは、余裕を持ったスケジューリング。起業した頃、スケジュール帳が埋まってないと不安だった。行きたくもない交流会やセミナー、飲み会で余裕がなく焦りとイライラ。今は余白を意識し、スケジュールは6割に。ひとり時間を大切にすると、仕事も人間関係もうまくいく。
345
アドラーが「全ての悩みは人間関係である」と言われるように、長い間、人間関係の悩みが尽きなかった。この9つを意識しだしてからストレスフリーに。人間関係もうまくいき、さらにモテちゃう秘訣はプロフに残しています。
346
これマジです。掃除するだけで、自己肯定感は爆上がり。20代は汚部屋の住人。いつも床にモノが散乱。ベッドは雑誌でなだれを起こす。常にイライラ。土日は昼過ぎまでダラダラ寝てる生活。片付けられるようになり、自己投資して人生が激変。掃除は今すぐできて、お金もかからない最高のライフハック。
347
変えて人生が好転した口癖❼選 ❶疲れた→頑張った ❷忙しい→充実してる ❸ピンチだ→チャンスだ ❹もう年だから→まだ若いから ❺すみません→ありがとう ❻お金がない→お金は十分ある ❼面倒くさい→まず手をつけよう 言葉が良い人生を作る。 辞書から抹消したNGワードをプロフに残しています。
348
これはマジな話、コミュニケーション能力の高い人は『笑顔で肯定する』『話は最後まで聴く』『相手の話8割』この3つが共通している。低い人は『まず否定から』『話を横取りする』『自分の話10割』が共通。コミュ力が高いと、大抵はなんとかなるし、人間関係もうまくいくから常に大切にしたい。
349
これはマジな話、継続できない人は1日サボると、自分を責めてやめてしまう。3日坊主も7回繰り返せば、習慣化の定着する21日間に。昔から継続が大の苦手だった私も「続かなかったな、また再開しよう」この繰り返しで、早起き、筋トレ、瞑想も継続できるように。最初から力まずにユルく続けよう。
350
え…。盗まれた?空っぽのコインロッカー。現金100万と預かり物の高級時計が入ったバッグがない。現金はまだしも時計どうしよう…。ボウゼンと立ち尽くしていると駅員さんに声をかけられ「バッグを入れた隣のロッカーに、鍵かけてましたよ。」おっちょこちょいを極める一連の流れは防犯カメラに。