551
憲法改正
憲法改正に真に必要なものは、外圧の除去だ。
戦後構築されたIMF体制は、米ドルの威信の下で、常に以下を世界各国に強要してきた。
▫️歴史修正の禁止
▫️緊縮財政
靖国参拝にマスコミが発狂するのは、それが歴史修正に繋がるからだ。
また、日本非核化は対日戦略の中核であり続けた。
552
現実に安倍さんは国連の民意をひっくり返し、北朝鮮制裁を実現した。
単なる経済制裁だけでなく、資金洗浄を取り締まるために、徹底的に法律を整備した。
そしてこの行動に、トランプも習近平も協力した。
その反動で世界は大荒れ、それが2022年現在である。
553
昭和の時代、洗脳機関としてマスコミ以外に新興宗教法人が存在していた理由は、資金洗浄である。
実際は金の話なのに、宗教や思想に国民を染めて、本質を見えにくくする。
今は新興宗教と名乗らないだけで、洗脳機関は健在だ。
ポリコレも本質はこれと同じである。
554
『立憲民主党:森友・加計学園、桜を見る会の問題も取り上げる』
もう枝野は一生モリカケと桜やってろ。
無能に建設的議論は無理、期待しても仕方がない。
立憲のポンコツ経済政策見て思った。
#立憲民主党
news.yahoo.co.jp/articles/f41a2…
555
◇立憲共産バカ
日本で最も国益を上げているのは、一部上場企業だ。
それを叩いたら、日本の国力が落ちることもわからないのが、立憲共産支持者。
単に資本主義が嫌いなだけのクレーマーだろ。
#立憲共産党
556
『プーチン大統領「核戦争に勝者いない」』
核戦争に勝者はいますよ。
日本は、米国の核兵器利用により敗者にされた国家です。
国家の主権、国民の生命や人権が毀損し、米国によって改竄された歴史教育、真実を隠蔽する報道等により、今も被害を受け続けています。
mainichi.jp/articles/20220…
557
EU左翼発の、環境、ジェンダー、夫婦別姓。
バカ3政策だなww
558
マスクCEO「ツイッターが民間のジャーナリズムを向上させていく中、メディアのエリートたちはあらゆる手段でそれを阻止しようとする」
日本の方が左派が少ない分米国よりは平和だが、メディアがロクでもないのはまったく同じ。 twitter.com/elonmusk/statu…
559
日本から外の世界は何も知らず、日本政府がすべて自由に何でもできると思っている方々が、あっさり左翼になる。
批判と不満と貧困。
彼らにあるのはそれだけだ。
560
『中国 ・ #武漢 から始まった #パンデミック の起源』
トランプ元大統領とポンペオ元国務長官、並びに豪州政府は、武漢研究所から人工的にコロナウィルスが拡散したと主張していたが、それを揉み消したのが、なんと米国の大統領主席医療顧問、アンソニー・ファウチである。
epochtimes.jp/2021/11/82202.…
561
『イーロン・マスクが「石油も原発も必要」と言い出した理由』
米国第3位の富豪であり、ツイッターフォロワー1億のマスク氏。
民主党から共和党に鞍替えしてから、発言はまるで別人。
テスラ株は売却、主力製品は値上げ、確実に環境熱は冷めている。
forbesjapan.com/articles/detai…
562
来年から高等学校で金融リテラシー教育が始まる。
若い世代を狙い撃ちするのは、余りにも非常識。
まずしっかり税制案を作ってから発言いただきたい。
何やらせてもダメだな、この政党。
#立憲民主党
#少額投資非課税制度
matomebu.com/news/nisa20211…
563
統一教会は、霊感商法、多額の献金などで評判が悪い。
しかし、反社会勢力ではない。
法的に認められている団体からの支援を理由もなく断る事も問題ではないか。
まずマスコミは統一教会の何が問題か法的に整理していただきたい。
イメージ先行で目的ありきに感じる。
news.yahoo.co.jp/pickup/6440493
564
『岸田内閣の資産平均9400万円』
こんなに閣僚の資産が少ないんじゃ、能力のある若者は政治家を目指さないだろう。
法律遵守は当然だが、過度に清廉潔白な人間ばかりじゃ、国際社会で渡り合えるか心配になってくる。
news.yahoo.co.jp/articles/3d902…
565
ヘッジファンドを中心とする世界の運用資産規模トップ500社の資産は昨年で1京円を超え、国家資産規模を超越している。
これは金融緩和下の金融投資の効率性を証明しているが、片方で国家より企業の意思が優先される国際社会のリスクを示すものでもある。 willistowerswatson.com/ja-JP/News/202…
566
日本のマスコミはまたしても、日銀に利上げ要求をし、黒田総裁を叩いている。
しかしこれはいつか見た光景だ。
低所得者層に、「日銀の黒田は庶民感覚がわからない」と誘導し、日本の緩和路線を止めようとしている。
この誘導を誰が仕掛けているか、よく考えるべきだ。
567
◇経済産業省予算配分論
財務省は企業で例えるなら、所詮経理(コスト)部門だ。
財務省官僚は日本の成長に何らコミットしていない。
そもそもこの省に予算配分を任せる事自体間違っている。
予算配分は経済産業省が配分し、財務省は財務庁として、経産省の下部組織に再編すべきだ。
568
『テレビ局は(統一教会の)抗議を恐れて触れてこなかったし、現場の新聞記者たちも、見て見ぬふり』
米国のお許しがないと悪でも報道できなかった、それが日本記者クラブ。
米国から報道タブーとされていた統一教会がなぜ今になって解禁されたかがポイント。 news.yahoo.co.jp/articles/1598b…
569
#立憲民主党 の問題点。
▫️共産主義に与しても違和感を感じない体質
▫️夫婦別姓等、欧米の移民推進派のポリコレ政策を推進
▫️幹部クラスに素性が怪しい人物が多すぎ
▫️外交安全保障を議論しない
この政党の浄化はほぼ不可能で、そもそも日本に必要ない。
news.yahoo.co.jp/pickup/6408682
570
日本経済がヘッジファンドなどの外資企業で傷んでいるときに、その本質は一切報道せず、いかにも日本国内に問題があるように、日本悪論や日本政府叩きをしているのがマスコミである。
時間がかかっても、日本国民の金融リテラシーを上げていく、これが最も重要な日本の経済安全保障である。
571
立憲共産は重要な安全保障の課題、金融経済の課題に取り組む能力がないから、すぐ安易な追求や批判に逃げる。
この時間こそが最大の無駄。
こんな方々と議論したって何ら建設的なことは決まらない。
私はさっさと国葬すると決めた岸田首相を支持します。
news.yahoo.co.jp/articles/5dd58…
572
安倍派は防衛予算の上積みに関して、国債で対応するという主張だったはず。
まず、国債発行は悪なのか。
国債発行は日本国民の借金なのか。
国債発行は未来にツケを回すことになるのか。
そろそろこの辺りを正確に定義すべき。
『高市氏 増税時期決定の先送り歓迎』
news.yahoo.co.jp/pickup/6447855
573
NHKを除く大手マスコミが報道を避ける #日台サミット。
しかし、米国のバイデン政権が脆弱で中国の台湾侵攻が現実味を増す中、単なる日台友好だけでなく、日本のシーレーンを防衛する意味においても、両国の関係は重要だ。
中国共産党を孤立させる外交が必要。
epochtimes.jp/2021/11/81875.…
574
日本に円安を仕掛ける敵は国家ではない。
英国のヘッジファンド、ブルーベイである(まさにラスボス)
彼らの予測に反し、日銀黒田総裁は緩和を止めるつもりがないことから、またマスコミを使いあの手この手の汚い情報戦を仕掛けてくるだろう。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
575
「イーロン・マスク氏50%人員削減か〜ツイッター社」
逆に50%レイオフして運営できるのであれば、今までの経営者は何をやってたんだという話。
金にならないマイノリティ(ポリコレや人権団体)の話を聞く前にユーザーの話を聞く、という当たり前のことができていない。 twitter.com/elonmusk/statu…