石原氏が1週間で内閣参与を辞任した。「公正な手続きにのっとった受給だが首相の職務遂行に迷惑をかけることは本意ではない」と石原氏。「混乱が生じることは国民に申し訳ないので了承した」と首相。ともに自分の判断の非は認めずに「首相に迷惑をかける」「国民に申し訳ない」と鮮やかにはぐらかした
一億総活躍推進室はそう活躍できずに先月廃止されていたそうです
学用品購入などで支援が必要な来春の新学期に向けて国が目指してきた10万円相当の給付。肝心の新学期までにクーポンが届かない恐れが出てくるや国は「新学期は一般的に4~7月を指す」と得意の言葉遊びを始めた。ワクチンに続きクーポンでも国に振り回される自治体。コロナ前から続くこの国のお家芸だ
石原伸晃内閣官房参与の担当は「観光立国」ではなく「助成金受給」だったようです
コロナ禍で売り上げが減った企業が対象の雇用調整助成金を石原事務所が受給したこと以上に、政党交付金を受けている政治団体が助成金を受給できることの方がありえない。そもそも寄付金やパーティが収入源の政治団体は、月によって収入が減っているように見せることもできる。 news.yahoo.co.jp/articles/1cfd2…
日割り支給、使い道公開、残額返納を義務付けながら、肝心の領収書添付は盛り込まないという不可解さ news.yahoo.co.jp/articles/41c06…
「観光立国の分野で有益な助言を行う参与に適任」と官房長官。助言を求めるなら大臣経験者より専門家だろう。「疲弊している業界のため助言をしていきたい」とは当のご本人。落選で疲弊していたのは誰なのか。そもそも敗因を「時の運」で片付けるような人は参与に不適任だ。 news.yahoo.co.jp/articles/cf3ea…
ポレポレ東中野で『#はりぼて』上映決定!! 12月21日(火)~23日(木)17時~ 『#香川1区』公開直前特集で『#コレクティブ 国家の嘘』『#スイング・ステート』『#パンケーキを毒見する』『#なぜ君は総理大臣になれないのか』とともに上映されます。このラインナップに入れていただけるとは恐縮です twitter.com/Pole2_theater/…
この県議の発言が真実ならば、この国は「はりぼて」どころではない。腐りきっている。 「2000万や3000万の金を惜しんで一生を投げちゃいけない」「違法行為を気にしている候補者なんか一人もいない」「この話は誰にも言っちゃならない」「裏はみんなそういう世界なんだから」 news.yahoo.co.jp/articles/ae1e3…
記憶が消えたりよみがえったり大変なお仕事です news.yahoo.co.jp/articles/e808f…
映画『#はりぼて』のテレビ初放送の日時が決まりました。劇場に行けなかった方は、ぜひこの機会に #日本映画専門チャンネル でご覧ください!! ①2022年1月9日(日)8時~ ②2022年1月23日(日)12時~ nihon-eiga.com/osusume/docume…
『歴史遺産』として一般公開すればよい。コロナ禍における税金の無駄遣いがいかほどだったかを体感できる貴重な博物館になるのでは twitter.com/eizo_desk/stat…
水際対策のシステムなのに内側から情報が漏れるとは・・・「サービスの提供開始と同時に複数人が同じタイミングでログインした」だけで情報を漏洩させる役所が『デジタル庁』を名乗るなんて冗談がきつすぎます nordot.app/83720806961243…
「小さな声を、聴く力。」がキャッチコピーの党だから、大きな批判の声は聴かないということでしょうか “10万円相当給付”のムダな事務経費900億円に公明・山口代表「問題ない」の大ヒンシュク! news.yahoo.co.jp/articles/1381e…
「コンパクト五輪」が『史上最大規模』に膨張し、「温暖で理想的な気候」が『猛暑』に変貌した東京五輪を見たばかりなので、招致段階での「900億円削減」など到底信用できない。しかも『大膨張五輪』の検証がなされていない段階での「次なる五輪」の招致計画発表ときた・・・ news.yahoo.co.jp/pickup/6411019
前首相が一切できなかった迅速な判断 news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2…
おばあさんに気を取られていたら未来を見誤ります twitter.com/TheFigen/statu…
記事中に「自称シンガー・ソングライター」とありますが、たとえ警察発表に「自称」が付いていたとしても、報道機関の判断で外せばいいだけです。どれだけ当局発表に寄りかかっているのでしょうか。 asahi.com/articles/ASPCX…
借金の残高が1200兆円を超え、主要国で最悪と言われる財政状況がコロナ禍でさら悪化した国が、900億円を無駄遣いするという。財政再建待ったなしの国で財政規律が働かずして、どうやって再建するというのだろうか www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
感染拡大を防ぐ「勝負の3週間」に 政治資金集めの「勝負」に出ていた news.yahoo.co.jp/articles/4dae7…
社会保障費が削られるなか、マイナンバーカード普及策のポイント付与で1兆8000億円を浪費し、東京五輪の遺産で毎年10億円以上の赤字を垂れ流し、国会議員は毎月領収証なしで文通費100万円を使い放題。そろそろ納税拒否権がほしい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
デジタル庁による豪快なアナログミスという嘘みたいな本当の話 asahi.com/articles/ASPCT…
「斉藤大臣も事務所も全く知らなかった」ということは、買収を疑われる重大な行為を止めることはおろか把握もできていなかったわけだから「大臣の進退という話にはならない」との認識は屁理屈でしかない。公明正大な対応とはかけ離れている。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
報道による権力監視が甘くなっている時代だからこそ批判的な視点が欠かせません。「批判ばかり」という認識には野党批判の常套句に近いズレを感じます。そもそも権力監視や批判は時代によって合う合わない類のものではなく、いつの時代にも必要なものです。 twitter.com/AsahiPodcast/s…