宮尾岳(@GAKUJIRA)さんの人気ツイート(いいね順)

427
オッサンたちは何を言ってるんだろう? …の そこの君! 元ネタはこれだ。 ジョージ秋山 作 【ザ・ムーン】 え?おんなじじゃないかって? そんなコトを言ってられるのは【ザ・ムーン】を読む前までだ。 これは日本の「トラウマ系ロボ」の始祖であり越えられない壁だ。
428
漫画雑誌が「雑誌」である意味ってそこで。 熱いのも 真面目なのも エッチなのも くだらないのも 【全部一緒に載ってる】 それが世の中。
429
ロードバイクに乗り始めたヒトが 【やっぱり自転車はヘルメット被るべきだ。絶対にその方が安全だ】って主張するね。 被らないほうがどうかしてるって。 ロードバイクなら、時速40キロで走るなんて普通だからね。 でも、その横にオートバイ乗りが並んだよ。
430
今から3ヶ月後 先輩!「ククルス・ドアンの島」が大ヒットですよ! そうか!つまり 【メジャーなタイトルの一番地味なエピソードをあえて今作る!】だな 何この企画書 【宇宙戦艦ヤマト 浮かぶ要塞島 たった二人の決死隊】 【宇宙戦艦ヤマト ビーメラ星 地下牢の死刑囚】 勝ったも同然!
431
ときメモアクリルスタンドなんか無くてもな 如月さんは25年前から仕事場にいるよ。 今はハブ置き場となってる。 このときメモカップ持ってるヒトいるかーい。
432
1つのコンテンツが古びるかどうかは、初代が何年前だから…では無い。 例えばウルトラマンとマグマ大使は、共に1966年に特撮TVとして作られたが ウルトラマンは現役、マグマ大使はほぼ記憶から忘れられてる。 それは繰り返し繰り返し、世の中にアピールし続けたかどうかだと思う。
433
この記事はかなり冷静に書かれている。 途中にある【電動キックボードと歩行者が衝突した場合】のシュミレーションCGも、甘え無し。 時速19キロでも死亡事故は起きてしまう 決して【安全な速度】じゃ無い。 電動キックボード 免許は必要?ヘルメットは? | NHK | News Up www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
434
youtu.be/HpC48Rg-2KQ こいつは凄い! やはりバイクは、【人と一体になって曲がる】からこそ生き生きとするのが分かる。 まさか体重移動して走るモスピーダが見られる日が来るとは… 感動だ。
435
ラムちゃんがたけのこの里とコラボならば… きのこの山は、おいどんしかあるまい。 果たしてイメージアップになるかは謎だが。 twitter.com/_LODOSS_/statu…
436
【宮尾版ピーチ姫 ファンアート早見表】を作ってみました。 2022年4月21日08時分までです。
437
先日のサイン本転売ヤー これが現実だ。 お店では「一人一冊店頭販売のみ」に限定していた。 ヤフオクも含め、少なくとも5人は転売目的で購入し、まんまと売り抜けたという訳だ。 寒い時代になっちまったなあ………
438
朝のニュースで【通販の組み立て式自転車で事故例が多発】なんてのが。 まあ当たり前だよね 同じ組み立て式と言っても、家具や玩具なら 下手くそに組んだからって命には関わらない。 自転車は公道走るんだ。 「ひょっとしたら私でも組めるかも」なんてのなら【まず絶対にちゃんと組めてない】
439
だって日本の物流を支えてる長距離トラックから多額の税金を取ることになる。 当たり前だが輸送費の上昇は、商品価格の値上げに直結だ。 【僕はクルマ運転しないから関係ない】じゃ無いんだよ。
440
イイネがエライことになってる。 AIさんのセイバーAI(愛)は、全身になってもこの通りだ。 ありがたいこってす。
441
大橋学さんがお亡くなりになられた。 そして、あらためて 自分のたった11歳年上だった事を知る。 もっとずっとずっと先輩なのだろうと思ってた。 ならばあの「宝島のOP/ED」は29歳の仕事って事だ。 比べるものでは無いが 自分の29歳を思い起こせば、背筋が寒くなる。 安らかにお眠りください。
442
50年前にこういう事言ってる大人は沢山いた。 50年で、大人の価値観は目まぐるしく変わった。 変わらないのは【自分の嫌いなものは世の中にいらないもの】って、いつの時代にもいる声の大きい愚か者だな。 twitter.com/YNOAH83/status…
443
早速これだよ。 この人の出品の多くがサイン本。 典型的な転売ヤーだ。 こういう事されても漫画家は何も嬉しくない。 しかし何も出来ない。 別に好きでも無いのに投資目的で買う。 最低の人間だ。 jp.mercari.com/item/m66735742…
444
メルカリで明らかにニセモノと思われる商品を見かけたら、報告する事が出来ます。画像、右下角の点が縦に3つ並んでる所をクリック。
445
ちょっとお尋ねします。 4月1日より、自転車のヘルメット着用が【全年齢で努力義務】となりますが、貴方はこれをどう受けいれますか? お気軽にお答えください。 悩んでいる人は「何がイヤなのか」があればお聞かせ下さい。
446
こんな馬鹿が全国規模で増殖していくのかと思うと恐怖でしか無い。 自転車なら飲んで乗ってもかまわないと思ってるアタマの人間はこうなるね。 【独自】電動キックボード“飲酒運転”続出…利用者直撃「4杯飲んだ」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…