2001
2002
《共産党の問題点を指摘したウイグル族経済学者イリハム・トフティ氏は、国家分裂罪で無期懲役》
「習近平思想」に基づく「民族政策」の分かりやすい実例だ。
橋下徹・鈴木宗男的降伏をすれば、当然「日本族」にも適用される jiji.com/jc/article?k=2…
2003
…地元経済界の組織票が崩れれば、軽薄卑小な自民党議員は終わり。
もっとも維新も、しっかりした国家戦略を打ち出さなければ、理念的保守層の支持は得られない。
2004
独自核抑止への取組が日本は英国に7, 80年遅れているというと、「向こうは戦勝国、こちらは敗戦国だから…」で思考停止する人々がいる。
10年20年ならまだしも、80年近く経ってもいまだ無為を「敗戦」で正当化する精神に驚く。
こうした敗戦後遺症、植民地根性との闘いも今後厳しさを増そう。⬇️
2005
「(統一教会騒ぎを)重く受け止め、率直に反省しなければならない」(シェシェ茂木)。
いつまでワイドショーに迎合し続けるのか。
重要問題で反転攻勢に出るといった積極姿勢ゼロ。史上最低の自民党幹事長ではないか。 jiji.com/jc/article?k=2…
2006
アメリカは直ちに中華民国(台湾)を独立国として承認すべきとポンペオ前国務長官。
次に共和党が政権を取ると事態は大きく動くかもしれない。 twitter.com/mikepompeo/sta…
2007
救う会全国協議会ニュースです
■米上院「安倍晋三感謝決議案」に拉致問題明記 sukuukai.jp/mailnews/item_…
2008
私のコメントもあります
■「一刻も早い成立重要」高市氏、経済安保法の必要性強調 甘利氏失脚や林外相起用に危機感 - zakzak:夕刊フジ公式サイト zakzak.co.jp/smp/soc/news/2…
2009
拙著『アメリカ解体』のあとがきに記したが、数年前北朝鮮のハッカー集団が私の名前と住所を騙ってマイクロソフトにサイバー攻撃を仕掛ける国際的事件を起こした。
情報窃取と拉致問題等で鬱陶しい私へのハラスメントの一石二鳥を狙ったらしい(米裁判所からの連絡で認知)⬇️ www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2010
日本の企業はもはや中国の人権問題に目を塞いではおれなくなった。中国に店舗や工場を作ることは人質を作ることであり、身動きできなくなって破綻する可能性が日々高まってきている。
▪ 仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 sankei.com/world/news/210…
2011
…朝日新聞受け売りの安藤氏辺りが「知的なジャーナリスト」という幻想ないし幻覚を振りまくことで存続を図るのが「テレビの世界」なのだろう。
2012
三浦瑠璃さん自身は、太陽光・中国利権の上に咲いた一個の徒花と言うべき存在だが、エサに群がる魚の如くチヤホヤしたマスコミの軽薄さには呆れる他ない。
巨悪ならぬ巨愚。
確かその前はショーンKだったか。もっともショーン氏が中国利権まみれだったかどうかは知らない
2013
安倍首相の盟友のうち麻生太郎、甘利明氏は財務省に近い。
増税にはっきり釘を刺す菅義偉前首相の存在は大きい。
不安は河野グレタ郎推しをやめたかどうか。
■菅前首相、岸田首相に重ねて苦言「防衛増税、突然だった」 sankei.com/article/202301…
2014
古今東西「人事は政策」(Personnel is policy)。経産相はもちろん環境相にも原発推進派を起用するなど「岸田、やるじゃないか」という人事ができるかどうか。
2015
今こそ主要7カ国(G7)が、北京五輪開会式ボイコットなどで世界をリードすべき時。経済力でアメリカに次ぐ中国をなぜG7に入れないか。全体主義勢力に対抗する、が基本理念だからだ。
バイデン氏主催で110カ国がオンラインで参加する「民主主義サミット」など、単なるアリバイ作りに過ぎない⬇️
2016
非人道的で無責任な核武装国たるロシア、中国、北朝鮮に囲まれた日本は核兵器拡散防止条約(NPT)第10条の脱退要件を典型的に満たす状況にあり、脱退して独自核抑止力の保有に動いても何ら非常識ではない。
ところがNPT脱退というと幽霊に抱きつかれたかのように思考停止する官僚や政治家が多い。⬇️
2017
高橋洋一氏の言う通り、今回の緊急事態宣言は「不合理」、すなわち怯えから来る権力濫用だ。さらにこの宣言への批判に怯え、五輪無観客にするという。今日も重症者は減ったにも拘らず、「日本は武漢ウイルスに打ち勝てなかった」と世界に宣伝することになる…… j-cast.com/2021/07/084157…
2018
クイズ王転じてリーク王小西洋之氏が主役になるようでは、今国会も捏造空間に成り終わるしかない。
これでLGBT「反社・変質者支援」法を通すようなら、国会の反社会性は完成する。
2019
習近平の「思想の指導的な地位を確立」。
まともな人なら、数回は失笑せずには読めない。
プーチン同様か、それ以上に危険な独裁者になる
2020
共産党の小池書記局長は「私自身の品性」がパワハラの源泉だったと認めている。
志位滅裂委員長は党首選で負けることを恐れ、民主化勢力は徹底粛清の構え。
それに日米同盟破棄、自衛力粉砕を加えたのが日本共産党。
それと連携に走るのが立憲民主党 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
2021
日本国憲法前文を現状に照らして敷衍すれば、「平和を愛するプーチン、習近平、金正恩の公正と信義に信頼して我らの安全と生存を保持しようと決意した」と失笑にも値しない内容となっており、全面的に書き直さねばならない。
連合国総司令部(GHQ)草案を受けた当時の幣原内閣は、⬇️
2022
様々な思いの詰まった愛車を大事に乗っていると重税を課し、早く廃車にしろと迫ってくる。精神の貧しい反炭素テロ国家の恥ずべき政策だ。 twitter.com/caprri2632/sta…
2023
このグループは豪州等でも同様の行為に出ている。
一応ガラス板や額縁を狙っているが、日本で猿真似する連中は何も考えない恐れがあるので警戒が必要だ。
■ゴッホの「ひまわり」にスープかける環境活動家2人を逮捕 絵画は無事 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2024
芦原温泉がある福井県あわら市のニュース。
稲田朋美議員の地元だけに、過激なLGBT活動家や反社の標的になるのではと不安が広がる中、懸念を覚えざるを得ない(この人個人は良い人かも知れないが) fukui-tv.co.jp/?fukui_news=%e…
2025
「久米宏さんのニュースステーション、筑紫哲也さんのニュース23は、当時20代で報道に身を置く私にとって学ぶことしかない報道番組でした」(蓮舫氏)。だからこの程度の政治家になったのか。人間、誰が本物かを見抜く感覚が重要だ。 twitter.com/renho_sha/stat…