2028
無理せず、しっかり療養してもらいたい。
■尿路感染症で公務取りやめ 岸防衛相 jiji.com/jc/article?k=2…
2029
バイデン政権幹部がペロシに訪台中止を求めたが、ペロシが「それならバイデン自身が正式に要請し、その旨公表しろ」と迫ったため、沙汰やみになったという。
バイデンもペロシも自分が弱腰とは言われたくなかったわけである。
2030
2031
失言が怖いバイデンは就任から50日、いまだに記者会見を行わない。トランプは28日目、オバマは21日目、ブッシュは34日目に記者の自由質問を受けた。4年間、逃げ切る腹か。 foxnews.com/politics/biden…
2032
「介護保険のように、保険料で薄く広く集めていく考え方もある」(世耕弘成・自民党参院幹事長)
これも形を変えた「子育て増税」であることは誰でも分かる。
なぜ成長戦略(自然増収)を考えないのか yomiuri.co.jp/politics/20230…
2033
バイデン「純粋デマゴーグ」政権が石油産業糾弾の先頭に立ちつつ、ガソリン高騰で選挙が危うくなるや、自国の石油は掘らず中東産油国に増産を要請した。
月刊Hanada最新号で萩生田経産相が、サウジに「そんな虫のいい話があるか」と反発されたと証言している。当然だろう
2034
2035
私の同学年の政治家は、岸田、岩屋毅、石原伸晃、中谷元、野田佳彦、東国原とイマイチ以下か、もっと以下しかいないと言うと、よく「心配しなくていいですよ。私の同学年も似たようなものです」と言われる。
これは心配しなくて良いことか
2036
野田はいい男だが戦闘力が無かった。
党内左派に睨みを効かせる怖い存在であるべきだった
■ 野田元首相「再び真剣勝負したかった」 故安倍氏の追悼演説 jiji.com/jc/article?k=2…
2037
経済成長こそが自然増収を生む安定財源。増税は成長を阻害する
■自民安倍派、防衛費財源めぐり増税反対の声続出 sankei.com/article/202212…
2038
原発を動かしていれば何の問題もなかった。
文明国の姿ではない。
■電力逼迫で初の注意報 27日夕の節電呼び掛け―東電管内に・経産省発令 jiji.com/jc/article?k=2…
2039
対中防衛体制の整備が急がれる時に、沖縄県はいつまで日米の足を引っ張り続けるつもりなのか。
9月11日の米同時多発テロ発生日に行われる沖縄知事選挙。媚中無能デニー氏の再選は必ず阻止せねばならない。 sankei.com/article/202204…
2040
核不拡散条約(NPT)に囚われず独自核抑止力をと言うと、大抵の政治家、官僚は「許されない!」と思考停止に陥るが、少しは外の世界を見るべき。
中国、ロシアはこの不平等条約下で核兵器保有を認められ、北朝鮮は30年前にNPT脱退。
「国の存亡より平和憲法、NPT、脱原発が大事」がいつまで続くのか
2041
左翼活動家に迎合一途のバイデンは「性自認、性的志向に基づく差別を防ぎ、闘う大統領令」の類を次々出すが、連邦制のアメリカでは保守派が州法によって押し返せる。日本では、防波堤は自民党内にしかない。ここが決壊したら終わり。数少ない有志議員をしっかり支えたい。
2042
安倍元首相(および周辺)と国家基本問題研究所(櫻井よしこ理事長)の、日本改革に向けた協力関係は益々深まるだろう。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
2043
「日本の防衛費増が中国の国防費をもたらしている」(鳩山由紀夫)
鳩山氏といえば「鳩左ブレ」の異名をとるほど、左に傾きつつも常時ブレるので有名だったが、最近は反日・反米・媚中・媚朝で立場を固定させたようだ。
考える必要がないから楽なのだろう twitter.com/hatoyamayukio/…
2044
辻元清美代表、蓮舫代表代行、小西洋之幹事長で国民の忍耐力を試せばいいだろう。自民党にも山拓のような辻元ファンがいるから多少自民から立民に票が流れるシュールな事態もあり得る。愚かなマスコミは全面支援するだろう。果たして岸田自民党は有効に戦えるか
jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
2045
「稲田さんがここまでやるとは思わなかった」
LGBT「差別禁止」法案(左翼活動家・反社を支援し、女性の保護を掘り崩す法案)での稲田朋美氏の暴走を評した安倍首相の言葉である。
稲田インタビューで⬇️ foomii.com/00277/20230215…
2046
2048
枝野氏が最も恐れているのは、五輪が無事開催され日本人選手が活躍し、大会が盛り上がることだろう。共産党の歓心を買うためらしいが、何ともいじけた道に迷い込んだものだ ■枝野氏、五輪「命を犠牲にしてまで」 バッハ会長発言で a.msn.com/01/ja-jp/AAKi1…
2049
徳島の街なかを歩いているどんな人を選んでも媚中親北派の後藤田氏よりはマシだ。
自民党は心して候補者を差し替えねばならない。
■自民県連の非公認申請受け、後藤田正純氏「党員不在の決定だ」 topics.or.jp/articles/-/601…
2050
公明党の山口代表。もう少し堂々とした態度を取れないのか。だから、なめられる twitter.com/USAmbJapan/sta…