1176
「エマニュエルの言いなりにLGBT利権法案を通した岸田だから、防衛費増もワシらの言いなりにやったんだろう」とバイデン氏が思い込んでも無理はない。
“忠犬岸公”というバイデン氏の脳内映像を払拭できる日は来るのか。 sankei.com/article/202306…
1177
「将来の宰相候補と目される自民党の福田達夫前総務会長と小泉進次郎元環境相」?
政治家を見識と実力で評価できる国でありたい。 sankei.com/article/202209…
1178
小池百合子氏が主導した東京都の「中共ジェノサイド・軍拡支援条例」も、その根は脱炭素原理主義への迎合にある。
来年も、脱炭素名目の増税や中国製太陽光パネル拡散の動きに注意せねばならない
1179
財務省直轄の御用識者会議も問題だが、この「賢人会議」は中国、ロシア両政府の御用識者まで入れている点で全く話にならない。
岸田よ、核廃絶ポーズで点数稼ぎという茶番劇はもうやめよ(同学年なので親しみを込めて呼び捨てにしています)
■非核・国際賢人会議が閉幕 jiji.com/jc/article?k=2…
1180
今後、中国に制裁という展開になった時も、林氏は中共幹部となごやかに経済協力の話をするだろう。早く背骨のある人物と替えるべきだ
■ 自民・高市氏が林外相批判 日ロ経済協議で jiji.com/jc/article?k=2…
1181
1182
太陽光・風力原理主義者で橋下徹大阪府知事が導師とあがめた飯田哲也氏が国政選挙に出て落選した際のコメントは秀逸だった。
「思ったほど風が吹かなかった」
1183
節電なんて、言われなくてもやっている。
政府の責任は、早く原発新増設を打ち出すことだ
■12月~来年3月に節電要請へ、冬場は7年ぶり…1日正式決定 yomiuri.co.jp/economy/202210…
1184
エネルギー問題。河野太郎氏は言い抜けに終始するのではなく、堂々と持論の原発廃止を掲げた上、どう日本の電力を確保するのか具体的に説明すべきだ。
環境や人権を無視して中国製太陽光パネルを日本中に敷き詰める中共推奨路線で行くのだろうか。
1185
「訪米時に米政府の要人2人から状況を問われ」恥ずかしく感じたという。
《民主党政権=アメリカ》と捉える程度の人物が経団連会長とは情けない。
共和党は全く違った立場。せめぎ合いの全体を見ねばならない
■LGBT法案めぐり経団連会長が苦言 欧米への遅れ「恥ずかしい」 asahi.com/articles/ASR3N…
1186
かつて自衛官の子弟は意識の低い教員や政治家によって学校で肩身の狭い思いをさせられた。原発活用がなければ不可能な46%炭素削減という数字を掲げながら原発をただ不浄な存在の如く言う無責任な小泉進次郎環境相らによって、いま原発技術者の子弟らが同じ状況に… kanaloco.jp/news/governmen…
1188
「東北新社は事業規模は小さい。基本的に(総務省との関係がより深いのは)テレビ局だ。そこのところを膿を出してもらわないと」。その通りだ。どこまで本気で追及する気なのか分からないが
▪TBS出身の立民・杉尾氏「私も立ち会った」 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
1189
1190
五流の知的能力と感性しか持たない「憲法学者」や「国際政治学者」が、平和に非武装中立や専守防衛を語っていられるのも、日米両軍の力と安保体制が侵略を抑止しているおかげだ。親が働いているから子供がぐずっていられるのと同じ。
1191
愚かで知的勇気のない日本の「外交専門家」の多くは、トランプより「同盟重視」のバイデンの方が望ましいと言っていた。
愚かで知的勇気のないメディアが、彼らや「国際暴力団の顧問弁護士」橋下徹氏あたりを使い続ける以上、救い難い言論状況は変わらないだろう。
1192
公明党は、山口代表を中心に盛んに媚中にいそしんでいるが、中共が日本を併合すれば、創価学会は確実に弾圧される。習近平を人類最高の導師と考えず、池田大作氏を尊崇する段階でアウト。筋の通った宗教団体なら中共を厳しく批判せねばならない
1193
1194
「反省のそぶりだけなら小西でもできる」とサルなら言うだろう。一旦辞職せよ twitter.com/konishihiroyuk…
1195
米FBIのレイ長官は、中国共産党が海外の反習近平分子「監視、脅迫」のため派遣している「警察」がアメリカ人の車にも盗聴器を仕掛けていると証言している。
日本も対応を強化せねばならない
1196
本日、拙著『アメリカ解体』(ビジネス社)が発売されました。電子版(キンドル)も同時発売です。
メディアの問題、進歩派と保守派の戦い(LGBTその他)、対中「新冷戦」の焦点、朝鮮半島問題などを日本に引き付けて論じています。
amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%8…
1197
古賀誠氏については、何人かの信頼する政治家から「信じがたいほどズルい男」との評を聞いた。さもありなんと思う。岸田氏は、この男の「言い分」だけは聞いてはならないだろう。
■ 岸田首相の師がクギ「いつまでも(安倍、麻生氏らの)言い分聞いたら本末転倒」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1198
公明党に関してよく「党の持ち味である清廉なイメージ」という枕詞が用いられる。私は一度もそう感じたことがないのだが。
山口那津男氏を見て「清廉」を思い浮かべるのは、蓮舫氏を見て「純真」を思い浮かべるのと同等に難しい sankei.com/article/202201…
1199
自分の読み間違えを訂正した田村智子氏をなじり、謝らせる共産党の最高幹部小池晃氏(動画)
いかにも志位滅裂共産党らしい文化だ
youtube.com/watch?v=0F76lL…
1200
私も、少なくとも当面、「基礎疾患を持つ」に分類される身となったので言いやすいが、無症状のコロナ陽性者が急増しているとは集団免疫が形成されつつあるということ。「我々」を「保護」するため飲食店を閉めさせるなど、ゲシュタポ的対応は論外。普通に注意すれば十分だ。⬇️