胡錦濤氏が最期に、この男を排除しないとあなた方が排除される、と世界に示してくれた bbc.com/news/world-asi…
少なくとも二人は論外。保守派が高市氏一本に賭ける危険が分かる。親中共・進歩派としては「高市さえ潰せば自分たちの天下」となる。安倍氏の復帰という奥の手はあるものの、萩生田氏、岸信夫氏辺りを「候補4人」に食い込ませられなければ危うい sankei.com/article/202112… @Sankei_newsより
小泉純一郎も岸田文雄も北朝鮮問題で何ら見識はない。 しかし小泉の訪朝には安倍晋三が官房副長官として同行、小泉の致命的脱線を防いだ。 岸田が金正恩と会談する場合、同行して安倍の役を果たすのは木原誠二。 世論の最大限のチェックが必要になる。
…野田聖子氏よりは、まだ松田聖子氏の方が首相にふさわしい。
米国のハガティ、ルビオ両上院議員が、「沖縄常駐のF-15戦闘機群を引退させ、新型機は巡回配備とするペンタゴンの方針は中共に誤ったシグナルを送り抑止力を低下させる」と批判する書簡をオースティン国防長官に送った。 重要ポイント
中国共産党が世界を支配すれば、自由な文明は死滅する。皇居には、日本自治区共産党委員会書記が住むことになる。先進国中最も危険な位置にありながら、最も無意味な議論しかしていないのが日本の国会だ。 jiji.com/jc/article?k=2…
…ここまでズサンで危険なものを通そうとする議員たちの常識を疑う
…気骨ある創価学会員も少なくないという。明日、よいニュースを聞きたい。
米下院のジム・ジョーダン情報委員長予定者(共和党)が、新型コロナは中国「武漢ウイルス研究所」の生物兵器研究から漏れ出た可能性が高いとの報告書を発表。 来月から情報委で徹底検証するという。注目したい
れいわ、日共、立民の代表が国葬儀に出ないことを残念がる日本人がいるのだろうか。 どこかで遊んでいればいいだろう。 ▪安倍氏国葬「出席できない」 れいわ幹事長 jiji.com/jc/article?k=2…
経済が活性化すれば企業は潤い、個人の所得も増え、同じ税率のもとでも支払われる法人税、所得税の額は増える(政府から見れば自然増収)。 論外なのは、税率を上げて経済活性化の芽を摘むこと。財務省(=岸田政権)は常にそれをやろうとする
何も真面目に勉強しなかった者が、親の七光で権力を手に入れ、不便・無意味な思い付きの「啓蒙」を国民に強いる。 グレ進には、少なくとも1か月間、スーパーのレジ係を体験させた上、レポートを提出させるべきだ。 ■ 「レジ袋有料化は国民に考えさせるきっかけ作り」 daily.co.jp/gossip/2021/10…
拉致議連会長だった中川昭一とジュネーブに同行したが、飛行機の中では読書三昧、滞在中も常にシャキッとしていた。 ところが後に持病の腰痛や風邪薬の影響で調子を崩す様を「酩酊会見」と連日叩かれ、落選に追い込まれた。 今年の敢闘賞は間違いなく高市早苗氏だが、今後、左翼から狙い撃ちに⬇️
習近平自ら「68歳定年」ルールを踏みにじった(日共の好きな言い方)。 共産党のルールを破るくらいだから、あらゆる国際ルールも破ってくるだろう
「投資や技術革新、所得向上の好循環が始まりつつある時に、増税は水を差してしまう」(西村康稔経産相) その通り。とかく軽いと言われてきた西村氏がどこまで戦えるかだ。ここで戦えば首相候補にもなる yomiuri.co.jp/economy/202212…
前川"女子の貧困つけ込み"喜平氏らアベガーの腐蝕し切った精神をよく表している twitter.com/yumispapa/stat…
超党派の議員立法で通せばよいし、その方が筋だ。アメリカは、制度上大統領が法案を出せないせいもあるが、議会主導で同様の法を成立させている。 ■首相、人権侵害法見送りへ 対中外交に選択の余地(共同通信) kumanichi.com/articles/469656
意見交換の折り、古屋議員は、国会審議を通じて「性同一性」の定義に「学術研究の成果を踏まえたものをいう」を修正追加し最低限の客観性を持たせたいと話していた。 ところがろくに審議せず、何の措置も取られないまま、カタカナ語に変えるという改悪まで施していきなり採決された。おかしいだろう。
…もはや自民党代議士である意味はない。議席を後進に譲ってLGBT弁護士として活動すべきだろう。
総務省がまずなすべきは「首相の電話記録」なるものをリークし、機密保持に関する日本の国際的信用を失わせた責任者の処分だ。 そこを問題にしない日本の国会はどこまで愚かなのか ■放送法議論、安倍氏に説明した 総務省発表、詳細は精査 tokyo-np.co.jp/article/238658
エマニュエル大使の対日内政干渉を批判的に報じた米メディア、ブライトバートの記事。 戦闘的保守派石井ヨーコさんのコメントを中心に私のツイートも引かれている。色々皮肉が効いていて面白い ■Japan Bristles at Biden's Ambassador Rahm Emanuel Pushing LGBTQIA2S+ Law breitbart.com/asia/2023/05/1…
…党の長老相手でも戦うべき時は公然と戦う。安倍氏の求心力を支えた一面であった。
共産党議員は、日米安保破棄など根本的に間違っているが、常に上の意向を窺うため、ある枠の中に収まっている感がある。 立民党は粗悪品揃いの上に完全にタガが外れているため、辻元、蓮舫氏辺りになると醜悪さに歯止めが掛からない。 より正視に耐えないのは立民党か
国会を見ていると日本人であることがイヤになるが、今日はサッカーのおかげで朝から気分が良かった。 と思ったら、また野盗議員のつまらぬ質問が色々聞こえてきて醜悪な現実に引き戻された⬇️
11月の中間選挙。 下院で過半数獲得が確実視される共和党は来年1月以降、議会運営権を握り、大統領の息子ハンターの疑惑追及委員会を立ち上げる予定。 その前に反撃材料を得たいというのがFBIを使ったトランプ邸家宅捜索の意味。 バイデン民主党の焦りがアメリカを韓国並みの国にした