576
「総理の真意が理解出来ません」(高市早苗)
野田佳彦もそうだったが、岸田氏は「増税を唱えるのが勇気ある政治家」という財務省の洗脳に簡単にやられる程度の政治家ということでしょう。
高市氏には、ここが勝負所と頑張ってもらいたい twitter.com/takaichi_sanae…
577
菅義偉前首相は裂帛の気迫で安倍氏を再度自民党総裁に担ぎ出した。実に見る目があった。
ところが安倍氏が河野グレタ郎だけは論外と全力で動く中、菅氏は河野支持を打ち出した。恐ろしく見る目がなかった。⬇️
578
原子力発電の推進という岸田首相の新方針を強く支持する。
エネルギーの安定確保は国力の基本だ。
電気代が安ければ、企業は海外脱出の必要がなく、国内の雇用も増える。
キシダ・トランスフォメーション(岸田は変わった)と言われるくらい、突破力を見せて欲しい。
579
二階自民党幹事長、野田聖子幹事長代行と並ぶ姿を見ると、バイデン・ハリス「アメリカ解体」コンビを思い出してしまうのは私だけではないだろう。 mainichi.jp/articles/20210…
580
岸田首相は11月に広島で核廃絶「国際賢人会議」をスタートさせるというが、それなら私も立候補しておく。
日本が独自核抑止力を保有した上で相互核軍縮に進むべきことを歴史的かつ戦略論的に説明できる。
賢人でなく常識人の立場で無意味な提案はしっかり批判する。
私の核抑止論には安倍首相が⬇️
581
それなら中朝に対抗する独自の抑止力として、敵司令部を標的とした極超音速ミサイルや電子機器を無力化する電磁パルス兵器を開発配備するといった「新しい」主張をすべきだろう。
国際的には古い原潜保有も日本では新しい議論だ。
■ 公明代表「敵基地攻撃は古い議論」 sankei.com/article/202110…
582
ペロシは中共の脅しに屈しなかった。しかしバイデンは屈しかけたという事実を銘記したい。
「軍が良い考えではないと言っている」と統合参謀本部のアドバイスのせいにするパターンもアフガン壊走の場合と同じ。実に危うい
583
米中間選挙速報。
「中共が最も落としたい男」マルコ・ルビオ上院議員に当確(3期目)。
2年後の大統領選にも挑戦してくるだろう。
584
LGBT法案 「百害あって一利なし」島田洋一福井県立大名誉教授(産経新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/02657…
585
「私たちに仕事をさせてください!」(蓮舫氏)
しなさい。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
586
「北朝鮮が3日朝、多数のミサイルを日本海方面に発射。昨日も23発以上発射」
飽和攻撃をやられると、通常スピード・軌道でも迎撃不能。
だから、国民の命を守るため独自核抑止力を持つべしと言うと野党・マスコミから「人類の敵」「ヒトラー」と罵られるのが、いまだ洗脳下の日本
587
アメリカにしっかりした共和党政権が生まれるまで、安倍氏なき日本政治が果たして持つのか。 sankei.com/article/202210…
588
589
韓国の反日・親北左翼と組んで、慰安婦虚偽拡散の先頭に立ってきた福島“現実を”みずほ氏なども本来、「国家名誉毀損罪」で終身刑相当だろう。それがまだ国会議員というのが「日本の病」を示している。
■慰安婦団体前理事長に懲役5年求刑 sankei.com/article/202301…
590
核を振りかざす侵略者が拒否権を持つ国連に存在意義があるはずがない。
国連にできることは、中露が拒否権を持たない他の国際枠組の方がより良くできる。
憲法9条、NPT信仰、国連幻覚という自縄自縛3セットの日本は危うい。
591
バイデン氏が石油減産(=価格上昇)を決めたサウジやロシアを非難。
自分が、米国内の石油掘削への「弾圧」をやめれば良いだけ、が保守派の声。
592
除名でケジメを付けられない自民党の骨の無さが、村上某の類を益々増長させる。
■安倍氏の政治姿勢を疑問視 村上誠一郎氏、教団との関係巡り sankei.com/article/202211…
593
“ミスター無責任”小泉グレタ純一郎氏や野党議員が反原発遊びに興じていられるのも、原発を動かす人々がいるおかげ。
左翼が自衛隊廃止を叫んでいられるのも、自衛隊が国防に当たってくれているおかげ、と同じ
■24日、関西電力高浜原発3号機(福井県高浜町)が運転再開。電力状況が若干改善
594
米フロリダ州のデサンティス知事が、中共の支配下にある企業が農地や基地周辺の土地を買うことを禁じる州法制定を提起。
併せて、州や市町村が、個人情報を扱う事業で中国企業と契約することも禁じる。
44歳で有力大統領候補と言われるだけのことはある hannity.com/media-room/not…
595
ある畏敬する碩学が、「安倍国葬儀での菅の弔辞は、個人的な思いが勝ち、国家戦略を語るにおいて弱かった」と苦言を呈しておられた。
長老の立場からならではの感想として傾聴に値すると感じた。
対してテレ朝・玉川某の「電通の手が入っている」云々のせせら笑いは単なる品性下劣。しかも事実無根⬇️
596
597
岸田に首相の資格はない。地位にしがみつかず引退すべきだ。
■岸田自民党の〝大醜態〟LGBT法案、有本香氏「政権与党の資格、能力がない」 島田名誉教授「事実上、『外圧』に屈した」:夕刊フジ zakzak.co.jp/article/202306…
598
あからさまな党派性で知られるエマニュエル米大使は、「俺が日本にLGBT法を通させた」を米民主党サークルにおける勲章にしようと力が入っている。
ちなみに米共和党サークルにおいては「エマニュエルにどやされて屈した」は「政治家の資格なし」と同義。
さて自民党はどうする。 twitter.com/usambjapan/sta…
600
「50歳近くの自分が14歳の子と性交したらたとえ同意があっても捕まる。おかしい」。立憲民主党本多平直議員(56)。「興奮していたのでよく覚えていない」と議員不適格を思わせる告白をしつつ、さりげなく年齢を詐称するなど何重にも立憲民主らしい議員だ sankei.com/article/202106… @Sankei_newsより