376
マジ断言しますが、” 楽天銀行 ”を今すぐ勉強して下さい。ATM手数料が最大月7回タダ。他行振り込み手数料も最大月3回まで0円。金利はメガバンクの100倍の0.1%。楽天ポイントも最大3倍で、副業で毎月7桁の収入を超えるようになった僕は売上を楽天銀行で管理してたら、突然、預金が一瞬でふっとぶ....
377
舐めてました。『全国旅行支援』× 楽天トラベル「 5のつく日 」がヤバすぎた。10月11日スタートで、旅行代金が40%OFF。さらに平日3,000円のクーポンがもらえてマジお得。さらに楽天トラベル「5のつく日」申し込みなら併用可能な5-10%オフクーポンGET。気になる詳細と注意点はヤバすぎるのでリプ欄...
378
断言しますが「 県民共済 」の盲信は危険です。わが家は子ども5人の8人家族で出費は少しでも抑えたい。毎月2,000円で入院1日10,000円がもらえるし、ケガ184日、病気は124日カバーで大手生保よりも年間15,000円安くなるからマジお得なんだけど意外と知られていない加入の際の注意点をコッソリ....
379
断言しますが、家計簿アプリ「 マネーフォワード 」を今すぐ勉強して下さい。登録者数NO.1でほとんどの金融機関と連携できるし、楽天ポイント、Dポイント、さらにはマイレージまで管理OK。ぼくは18個の口座を連携で毎月の家計管理が1時間カットでめちゃ楽に。気になる注意点はリプ欄に並べました
380
断言しますが、1月29日までに「 ドン・キホーテ 」に行くべきです。電気代&食品の値上げラッシュの中とうとうやってくれました。ヤバ盛りナポリタン214円。業務用ウィンナー800g574円。薫麦食パン96円。お好み焼き粉500g193円他100種類以上がさらに『 10%還元 』だから驚き。気になる注意点は...
381
5月23日。スタバ。となりの席から投資話が聞こえてきた。40代くらいの女性「元本割れしないから絶対大丈夫ですよ」「毎年10%の利回りが受け取れて・・」これは間違いなく例のあれだと聴き耳をたてる。相手の男性は反論することなく素直にうなずく。お節介を承知で、僕が口を挟もうとしたその瞬間....
382
驚きです。11月28日。『 楽天銀行 』から身に覚えのない3件で約50,000円の出金通知。楽天銀行はATM手数料が最大月7回タダ、振り込み手数料も月3回まで0円、金利はメガバンクの100倍の0.1%、楽天ポイントも最大3倍でマジお得だからヘビーユーザーなんだけど、焦ってカスタマーセンターに電話したら「
383
舐めるなよ。
アルバイトの時給ランキング
1位 10,000円 ????
2位 4,000円 キャバクラ
3位 3,500円 看護師夜勤
4位 3,000円 ガールズバー
5位 3,000円 墓参り代行
6位 3,000円 死体洗い
7位 2,500円 プログラマー
企業の平均寿命は23年。
大副業時代の気になる➊位は...
384
断言しますが、「マイナンバーカード」今すぐ作って下さい。➊カード取得で5,000円 ➋保険証と連携で7,500円 ➌銀行口座の登録で7,500円。なんと一人合計20,000円がもらえる。100億円企業に勤める同僚たちに「やった?」って聞いても「まだ」「まだ」の連発。明日野郎はバカ野郎。申請の際の注意点は..
385
断言しますが、「県民共済×結婚式」を今すぐ調べて下さい。一般的な平均費用とくらべて挙式&披露宴は70%オフ、指輪は80%オフ、衣装はなんと90%オフだからマジ驚きです。月々2,000円から入れちゃうから娘たちの結婚式はこれで決まり。特に充実しているのは東京都、神奈川県、埼玉県、それから....
386
毎日同じ質問が届きます。「つみたてNISAの銘柄は何がいいの?」運用益は非課税だし、100円から始めれるし、国がゴミ銘柄を外してくれてるし、2年前から始めた僕は利回り24%で+19万円だからマジお得なんだけど、大人気『S&P500』に連動した銘柄は11個あって何が何だか分からない。僕のおススメは...
387
ガチ断言しますが、「 マイナ保険証 」を今すぐ勉強してください。忙しいからってガン無視してる人は完全に取り残されてます。マインバーカードと保険証連携で7,500円もらえて、10月1日から病院での費用は健康保険証より6 円安くなるからマジお得って言いたいところだけど実はこれは表向きの話で.....
388
断言しますが、『ドラム式洗濯機』を今すぐ買ってほしい。水道代が節約できて年間10,000円お得だし、洗濯物を干す時間が1日30分短縮で年間180時間のカット。今の洗濯機があるから大丈夫って言ってる人は完全にとり残されてます。耳タコかもしれませんが、買う前に絶対注意するところはリプ欄に並べまし
389
マジ断言しますが、” 運転免許証 ”のヒミツを知らない人が多すぎる。1年以上「無事故無違反」だからってほったらかしは損してる。交番で670円でSDカード書類をGET。➊ガソリンの割引➋旅行代金が10%オフ➌飲食代が10%オフ➍衣類が15%オフ➎車検費用も割引。今日から使える具体的な店舗一覧と詳細は...
390
いらないパソコンの処分は” ヤマダ電機 ”って思っている人は時代遅れです。環境省認定の『 リネットジャパン 』を今すぐ調べて下さい。佐川急便にパソコンを玄関先で渡すだけだし、配送伝票の記入もいらない、さらに7月31日までは「送料無料」だからマジ驚きです。もっと詳細知りたい方には....
391
「docomoの”アハモ大盛り”ってメリットなんてあるんですか?」ヤマダ電機でずっと疑問だった質問をぶつけてみたら「 追加1980円でプラス80GBの合計100GB使えるから、iPhoneデザリングで自宅の固定 Wi-Fi 外して毎月2000円以上お得なんです 」僕がそれならと言いかけると「 でも注意点があって...ギガホ
392
「マイナポイント第2弾が2月末まで延長されたからって安心してませんか?」➊カード取得で5,000円 ➋保険証と連携で7,500円 ➌銀行口座の登録で7,500円。なんと一人合計20,000円がもらえるけど、実は普及率は8,020万件で64%。アニメ「SPY×FAMILY」をつかってどうしても普及させたい本気の政府の発表は
393
断言しますが、「申請したらもらえるお金」を今すぐ調べましょう。➊電動アシスト自転車を買う➋スポーツジム通い➌市販のかぜ薬を買う➍マイナンバーカード申請。残念ながら申請が面倒くさいって言っている人は完全にとり残されてます。もっと知りたい人向けの残りの制度をリプ欄にたくさん並べました
394
iPhoneに社長のコールが響く。クロス交換3万円、ハウスクリーニング3万円、フローリング2万円で合計8万円。年商100億企業のサラリーマン時代。転勤族のぼくは3年に1回引っ越しを繰りかえす。「どうせ自分のお金でもないし」と退去の立ち合いは営業マンに言われるがままにサイン。そのとき怒りに震えた
395
悲しいです。” ふるさと納税 "は2,000円で4-5万円分の牛タンなどの豪華返礼品がもらえて、さらに楽天市場やPayPayでポイントGETでマジお得。これでバッチリと確定申告しようとした4年前の2019年2月。『 もう2度とふるさと納税なんてやるもんか 』忘れもしない僕を悲しみのどん底に落としいれる出来事が
396
断言しますが、「銀行口座」今すぐ3つに分けて下さい。つみたてNISAやiDeCoを自動天引きして、残りは➊給料振りこみ➋給料6カ月分の生活防衛資金➌体験や大切な誰かのための3つの口座に分けよう。僕はこれで家族でディズニーにも行けたし、貯金が半年で500万円貯まりました。おススメ銀行はアソコに..
397
断言しますが、「県民共済×結婚式」を今すぐ調べて下さい。一般的な平均費用とくらべて挙式&披露宴は70%オフ、指輪は80%オフ、衣装はなんと90%オフだからマジ驚きです。月々2,000円から入れちゃうから娘たちの結婚式はこれで決まり。特に充実しているのは東京都、神奈川県、埼玉県、それから....
398
断言しますが、『ドラム式洗濯機』を今すぐ買ってほしい。水道代が節約できて年間10,000円お得だし、洗濯物を干す時間が1日30分短縮で年間180時間のカット。今の洗濯機があるから大丈夫って言ってる人は完全にとり残されてます。耳タコかもしれませんが、買う前に絶対注意するところはプロフの位置情報
399
断言しますが、” 運転免許証 ”のヒミツを知らない人が多すぎる。1年以上「 無事故無違反 」だからってほったらかしは損してる。交番で670円でSDカード書類をGET ➊ ガソリンの割引➋ 旅行代が10%オフ➌ 飲食代が10%オフ➍ 衣類が15%オフ➎ 車検代も割引。今日からすぐにつかえる店舗一覧と詳細は....
400
舐めてます。2024年からはじまる「 新NISA 」で騙されてはいけません。投資枠には「つみたて枠」と「成長枠」があって成長枠の銘柄1,000本が公表されたんだけど実はこれがヤバイ。『手数料』の高いゴミ銘柄いっぱいで証券会社のカモネギにされちゃいます。つみたてNISA利回り30%超のぼくの対策...