76
77
本日も #休園中 ですが、10月1日から #開園 することになりました‼️植物園会館前花壇では #コスモス を20品種植栽しており、少し咲き始めています☺️11月下旬まで楽しんで頂けます🎵写真は #ダブルクリックローズボンボン で八重咲きです🧐#サルビア・レウカンタ、#ショウキズイセン も見頃です🥰
78
四季彩の丘で #ホウレンソウ の花が咲きました🥦草丈は大人の腰くらいの高さになり、店頭の姿からは想像もつきません(右下)🫑雄株(左)と雌株(右上)があり、よく見ると花が違います🥒風が吹くと黄色い花粉が飛んでいく様子が見られます🥕何気なく歩いていると見過ごしてしまいますよ🍆
79
園内の花壇では紫色の巨大ネギ坊主😈 #アリウム・ギガンチウム が存在感を示しています😈
80
昨日からの雪で植物園は白銀の世界になっております⛄️ご来園の際は足もとにお気をつけください🥾
動画は↓↓↓
youtu.be/pUa6AtSrqOE
81
82
83
84
85
🌜昼夜逆転室🌓で #月下美人 が開花😀夏の花が咲いてきております
動画📺は↓
youtu.be/Zn_vyp5GXHU
86
87
88
キモい・でかい・くさいの3拍子そろった奇怪な花、#王犀角(オウサイカク)が開花中❗️
アフリカ南東部の乾燥地に自生するキョウチクトウ科の多肉植物で、毛深いヒトデのような花は直径20cmもあり、腐肉を思わせる悪臭で花粉を運ぶハエを集めます🪰観覧温室ラン室にて、花の寿命は2~3日中🎇お早めに❗️
89
90
91
92
93
94
新型コロナウイルス感染拡大防止のための京都府における緊急事態措置により、4月25日(日)から5月11日(火)まで「臨時休園」します。併せて、この期間に予定していた各種催しも中止させていただきます。
御理解いただきますようお願いします。
#京都府立植物園