101
102
103
104
105
3月19日(土)から横浜市歴史博物館で開催される特別展「みんなでつなげる鉄道150年—鉄道発祥の地よこはまと沿線の移り変わり―」に相鉄も展示協力します!
今年は鉄道が開通して150年。横浜と深い関わりのある相模鉄道の歴史もご紹介いただきます。
@mintetsu150th
▼詳しくは
prtimes.jp/main/html/rd/p…
106
107
109
110
111
世界最大規模の広告祭「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル2023」で、相鉄・東急直通線開業記念ムービー「父と娘の風景」が「Film Craft」部門で2つの金賞と銅賞を、「Digital Craft」部門で銅賞を受賞しました!
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/news/fan/info-…
112
113
相模鉄道では6月2日(金)から、相鉄・東急直通線開業記念 制服着用Ver.「そうにゃんぬいぐるみ(よろこび)」購入の事前申し込みを開始します。
そうにゃんが初めて相模鉄道の制服を着用し、開業を「よろこび」の表情で表現。
300体を3,300円で限定販売します。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
114
115
116
相模鉄道では、5月8日(日)に、「相鉄線ミステリートレイン」を初めて運行します。
「相鉄・鉄道全線1日乗車券」をご購入された方を対象に、普段とは違う特別な行路をお楽しみいただくイベント(事前抽選制)で、どの車両になるかも当日のお楽しみとなります。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
117
118
いつもご利用いただいているみなさまへ。既に相鉄をご存知のみなさまへ。
そして、はじめましてのみなさまへ。
改めまして、相鉄グループです。
こちらでは相鉄グループや横浜、神奈川県エリアを走る相鉄線沿線の情報を発信します。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
119
120
1975(昭和50)年から2019(令和元)年まで活躍した7000系。 #一度乗ってみたい相鉄の車両 として3番目に多い投稿をいただきました。
5000系や2100系と似ていますが、7000系はヘッドライトが若干外側についているのが特徴です。
121
122
123
124
125
相鉄線のYOKOHAMA NAVYBLUEの車両は、JR線との直通運転で、都心も走るようになりました。
深みのあるダークブルーは横浜の街が刻んできた歴史をイメージ。相鉄デザインブランドアッププロジェクトにより「古くならない、醸成するデザイン」として採用しました。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/design-pj/