51
52
いよいよ明日、鉄道バラエティー「鉄オタ選手権」放送です!
鉄道ファンの夢といえば運転体験。今回は出演者が700系の運転に挑戦します。
視聴者も参加できるクイズは難問ぞろい。
10月29日(金)午後10時からNHK BSプレミアムにて放送です! #鉄オタ選手権
▼番組公式HP
nhk.jp/p/ts/2N54ZXNGR…
53
54
相鉄ローゼン・東急ストア・相模鉄道・東急電鉄では、2月末日より順次、相鉄・東急新横浜線開業記念商品を限定発売。
また、ホテルレストランの招待券が当たるプレゼントキャンペーンも実施します。
▼詳しくは
cdn.sotetsu.co.jp/media/2023/pre…
55
今日は3月8日(水)。
相鉄・東急直通線開業まで、あと10日です!
56
相鉄線を走ってきた車両はさまざま。時代の変化に応じて、塗装や車内設備も進化してきました。
皆さまが #一度乗ってみたい相鉄の車両 は何ですか?リプライや引用リツイートでぜひ、教えてください!回答の多かった車両、上位3位の写真を6月下旬に公開します。
57
58
59
1995(平成7)年に運転台から撮影した映像です。
車両は駅舎改良工事中の二俣川駅を出発し、橋上化する前の希望ケ丘駅へ。
すれ違う懐かしの車両もお楽しみください。
#相鉄タイムトラベル
60
今日は3月13日(月)。
相鉄・東急直通線開業まで、あと5日です!
61
今日は2月26日(日)。
相鉄・東急直通線開業まで、あと20日です!
62
今日は3月15日(水)。
相鉄・東急直通線開業まで、あと3日です!
63
都心直通により都内でも見かけることが増えた12000系。
相鉄・JR直通線用車両として開発された12000系の特徴的な前頭部は、公共交通機関として「信頼のある顔」を目指しデザインされました。
今日、12000系は営業運転開始から2年目を迎えます。
▼DESIGN BRAND UP PROJECT sotetsu.co.jp/design-pj/1200…
64
今日は3月16日(木)。
相鉄・東急直通線開業まで、あと2日です!
65
66
67
相模鉄道では3月18日(水)、「相鉄・東急新横浜線開業記念グッズ」を販売。
そうにゃんとのるるんをデザインしたグッズや、相鉄21000系・東急電鉄3020系、駅名や路線図をモチーフにしたグッズなどを販売します。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
68
鉄道バラエティー「鉄オタ選手権」に、ついに相鉄が登場します!
21000系を完全貸切りで撮影。2022年度下期開業予定の新横浜駅(仮称)の工事現場公開や、恒例のあるあるクイズなど、見どころ満載です。
10月29日(金)午後10時からNHK BSプレミアムにて放送。お見逃しなく!
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
69
70
相鉄ホテルマネジメントでは、7月12日(月)から「相鉄フレッサイン 京都四条烏丸」で「鉄道コンセプトルーム」の予約受付を開始します。
コンセプトルームには、7000系の部品を設置して運転台の雰囲気を再現する他、実際に使用したヘッドマークなどを展示します。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
71
72
お待たせいたしました、いよいよ公開です!
開業まであと17日となった相鉄・東急新横浜線 新横浜駅の構内をドローンで撮影しました。
大迫力の映像をお楽しみください!
▼視聴はこちらから
youtube.com/watch?v=10YQbm…
73
1960年代に入り相鉄線をご利用になるお客さまが増加し、輸送力が課題に。
列車の速度が上がる中、安全のため駅構内の横断場をなくした橋上駅舎が次々に建設されました。
また、車体の幅を広くした新6000系や7000系車両を導入。8両編成列車の運転も開始し、輸送力を強化しました。
#相鉄タイムトラベル
74
相模鉄道では11月19日(土)、いずみ野駅にて「幸せの黄色い電車 モヤ700系展示会」を開催します。
その希少性から「見たら幸せになれる電車」とも言われているモヤ700系の展示のほか、鉄道中古品販売会なども実施します。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
75