熊谷 徹(@ToruKumagai)さんの人気ツイート(古い順)

51
ドイツでは昨日約7万5000人という史上最多の新規感染者が確認され、累計死者数が10万人を突破した。 累計死者数は、日本の5.4倍。 全国のICUの89.6%が埋まっている。
52
テューリンゲン州の病院の重症者を、ヘリで他州の病院に搬送する作業が昨日始まった。まもなく軍の輸送機も投入される。 ウイルス学者は「もう12時5分過ぎだ」という言葉を使っている。 つまり「最悪の事態が起きてしまった」という意味。 ドイツのコロナ敗戦。
53
日本は新規感染者数がドイツに比べて少なく、本当にうらやましいです。国民と政府の努力の賜物ですね。 ところで国内総生産の256%の借金を、いつどうやって返すんですか。 米国の借金はGDP比127%。ドイツは87%。
54
ドイツでは感染爆発のために毎日4万~5万人の新規感染者が確認され、300人が死んでいる。 その一方で、5万人の観客がサッカーの試合をスタジアムで見て熱狂している。もはや矛盾という言葉では形容できない惨状だ。 なぜ政府がこういう事態を許しているのか、全く理解できない。
55
しかも日本の入国時の検査方法はPCR検査ではなく、精度が低い抗原検査。 これは、噴飯物。 ドイツでは「抗原検査では、陽性者の50%は発見できない」とされている。 搭乗前に求められる検査では、抗原検査の結果は受け入れられない。PCR検査だけだ。 どうも日本の防疫体制は、へんだ。
56
経済協力開発機構(OECD)のこの統計によると、日本の平均賃金は35ヶ国中、第22位。 OECDの平均よりも約22%低い。ドイツに比べて約28%少ない。イスラエルにも抜かれた。 日本は世界第3位の経済大国なのに・・・。 こんな国に誰がした。
57
ドイツやフランス、英国の町を歩くと寒空に路上で寝ているホームレスが目立つ。 フィンランドは、ヨーロッパでただ一つ、毎年ホームレスの数が減っている国。 その理由は、同国が全ての市民に「住居を持つ権利」を法律で保証したため。つまり収入がなくても、まず住宅を与えられる。
58
私のことを「出羽守」と批判する人が多いが、ドイツに住んでドイツのことを書く限り、「出羽守」にならざるを得ないので、これからもどんどん「出羽守情報」を書くつもりだ。
59
元日早々、大ニュース。 EU、原子力と天然ガスを「持続可能性のあるグリーン・エネルギー」と認定し、EUタクソノミーに記載の方向。 フォン・デア・ライエン委員長は「原子力とガスなしには、2050年のカーボンニュートラル達成は不可能」と判断している。
60
2~3週間の長期休暇は常識。 有給休暇、週末、祭日を合わせると、ドイツ人は毎年約150日間休むが、会社や経済は回っている。 ドイツでは、「給与支払い継続法」という法律によって、企業は病欠期間中、最長6週間まで、働いている時と同額の給料を支払わなくてはならない。
61
私は、ドイツが重火器、小火器、弾薬、戦車などを供与しないことは、過去の歴史を考えると理解できる。 ドイツは、防弾チョッキ、無線機、地雷探知機、赤外線暗視装置、野戦給水車、野戦調理車(グーラッシュ・カノーネ)など直接殺傷に使われない装備品をウクライナに供与するべきだと考えている。
62
石原慎太郎というと、差別発言を繰り返す政治家という記憶しかない。 東北大震災の時にも「天罰だ」という妄言を吐いた。 メディアがなぜ今彼を持ちあげるのか、理解できない。
63
岩波ホールの閉館の原因は、コロナだけではない。 「ひとびと」の知的関心、特に外国文化への関心の低下をも象徴している。 私にとって、岩波ホールは「世界への窓」だった。 人権問題、倫理や公共心、理想を「お花畑」と揶揄する風潮と軌を一にしている。 時代が、曲がり角にさしかかっている。
64
ドイツの環境保護団体Urgewaldは、2019~2021年に石炭関連産業への融資が世界で最も多かった376の金融機関のリストを発表。 その内第1位から第3位が、日本の銀行だった。 皆さん、どう思われますか?
65
2月22日の日本のコロナ死者は322人でドイツ(306人)よりも多くなった。ドイツでは毎日20万人の新規感染者が見つかっているが患者がたらい回しにされる事態は起きていない。 この違いは日独の人口の違いだけでは説明できない。 過去2年間には日本のコロナ死者数はほぼ恒常的にドイツよりも少なかった。
66
なんとプーチン大統領が、ウクライナ全面侵攻作戦を開始した。 ロシア軍はウクライナの完全制圧を目指しているように見える。 こんなことが、21世紀の欧州で起きているとは、信じられない。
67
アイルランドの法務大臣が、ツイッター上で、「国外へ戦火を逃れて避難するウクライナ人を支援するために、全てのウクライナ人にアイルランドへのビザなし入国を即時許可する」と発表した。 すごい。
68
EUはプーチン大統領とラブロフ外相がEU域内に持つ個人資産の凍結・没収を決定した模様。
69
今日は、歴史的な日だ。 それは、NATOが今日の首脳会議で、Response Force(対応部隊)を東欧諸国に配置することを決定したからだ。 これは、軍事に詳しい人にとっては大変な出来事である。 NATOが対応部隊に関する規定を発動するのは、NATO創設以来初めてなのだ。
70
ドイツには、この戦争が起こるはるか以前から、ウクライナからの移住者が多かった。 ドイツ・テレコム(電話会社)は、彼らが祖国の家族と友人と連絡が取れるように、今日からこれらの人々のためにドイツとウクライナ間の通話を無料にした。
71
今日キエフでは、女性や子どもたちがビールの瓶などにガソリンを入れて、火炎瓶(モロトフのカクテル)を作っている。 携帯式対戦車ロケット砲が不足する中、ロシア侵攻軍の戦車を1台でも多く破壊するためには、火炎瓶を作るのもやむを得ない。 21世紀は、なんという世界になったのか。
72
EU諸国はロシアの民間航空機をEU加盟国の空域から締め出すことを決定。 ロシアが報復措置を取ることは確実。 EUの航空会社がロシアの空域から締め出されたらドイツの旅客機もロシアの上空を飛べなくなるだろう。 こんにちは南回り便(もしくはアンカレッジ経由)。 これもすべて、プーチンが悪い。
73
そのことは、ドイツの左派政党で結党時は反戦色が強かった緑の党ですら認めている。 欧州は、2022年2月24日以降、変わったのです。全ての力を、侵略国家と戦うために注がなくてはなりません。 日本人の皆さんも、そろそろ目覚める時期だと思います。
74
スイスは通常国際紛争の際にも、中立の立場を貫くことで知られている。 だがスイスは今回初めて中立の立場を放棄し、EUの対ロシア経済・金融制裁に参加した。 この決定は、ロシアの侵略戦争の犯罪性を、ヨーロッパ人たちがいかに強く意識しているかを示している。
75
EUは今日、ウクライナのためにEU予算5億ユーロを投じて、武器を購入することを決めた。 EUが非加盟国のために武器を購入するのは、初めてのことだ。 ウクライナ侵攻のために、欧州は大きく変わりつつある。