nobuhide abe 阿部修英(@noanswerbutq)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
お読み頂き感謝します! 次回が決まれば新しい事にも チャレンジしたいですが 1つ絶対変わらないのは #宮田俊哉 さんと共に進むこと。 僕は出演者さんと長くお付き合いする事でも知られてまして 末永く、と願っております! 生放送、NHKプラスのご視聴、 皆さまありがとうございました! #キセキ140 twitter.com/yunyun58tti/st…
177
昨日の、すこし、余韻として。 よろしければ是非。 #プロローグ 戦士と魔法使い|阿部修英 Nobuhide ABE @noanswerbutq #note note.com/no_answer_butq…
178
皆さま、ご視聴、まことに、 ありがとうございましたーーーー!!!!!!! 最高でした! 最高でしたか? #キセキ140
179
「劇場への集中」を、 なんぴとも さまたげてはならない。 「骨の髄まで劇場」の選手の前で、 野暮は、要らない。 #アナザーストーリーズ
180
オリンピックは戦いの場。 発表会ではなく。 このあと、プルシェンコさんのもう1つの未公開証言。 (これ最初に何で使わなかったのか自分と思ったくらいのものです) #アナザーストーリーズ
181
「無謀な挑戦」と 挑戦しない人から幾ら言われても、関係ない。 「不可能」とされる道筋も 自分には薄くとも細くとも 可能性が光って見えているから、挑戦する。 明るい道からは、絶対見えない星がある。 暗がりを照らす灯は、自分で点火する。 闇に歩み出して、踏み固めて、道にする。叶える。
182
以前自分への敬意を 謙遜たっぷり述べた後輩に それではダメだと返した人がいた。 間もなくその人を観に行く。 僕は専門では無いけど 生き方を尊敬している。 敬意より謙遜より 追いかけ、並走し、抜けるものなら抜いてゆく。それこそ最大の敬意。 それを実践し、走り続ける人。 楽しみで仕方ない。 twitter.com/noanswerbutq/s…
183
劇場を見終えて、まず必要なのは、 計算ではなく、喝采。 バトンさんの破顔一笑。そばで見て最高でした。 このあとまた未公開素材です! #アナザーストーリーズ
184
"ナンバーワンよりオンリーワン"? でも時々若い人に訊かれて言うのは まずどこでもいいから ナンバーワンになる事。 1位取らねば他の頂が見えない。 自分が頂に立ち 他の頂も見てから 目指すオンリーワンを探す。 全ては勝ってから。 勝つ迄戦い、勝っても挑む。 挑む中でオンリーワンが見つかる
185
千穐楽記念。相変わらず有料で恐縮ですが、 よろしければ。 星のあるところに登る人|阿部修英 Nobuhide ABE @noanswerbutq #note note.com/no_answer_butq…
186
何もかもうまく行くように思える時と 何もかもうまく行かないように思える時があるけど 「報われない努力だったかもしれないけど、一生懸命頑張りました」 という言葉が全てを込めてくれる。 本当に。
187
ハビエルさんが「これ初めて見るんだ」と 言った時、冗談ではなく全員がずっこけましたが その理由にカッコイイ!と思わず叫びました。 #アナザーストーリーズ
188
握手した手の、柔らかさと強さと。 ハビエルさんは大きくて優しい方です。 #アナザーストーリーズ
189
一夜明けて土曜日ですがお仕事の私。 でも大丈夫、 もうファンタジー「後」なので。 へとへとからフル充電して頂きました。noteもたくさんの方にお読み頂き大感謝です!! いつかインタビュー出来る日まで、 まず励みます。 このあと1つ告知します。 皆さま是非拡散して頂ければ幸いです!
190
"めちゃくちゃ迷惑かけるかもしれないけど、もうちょっと頑張ります" 数々の問いへの奥深い答えもあれど とびきりはこれ。 めちゃくちゃに込められた「量」と もうちょっとに込められた「質」と。 量が質に強さをもたらし 質が量に輝きをもたらす。 強く、輝くものへ。 トンネルの先は見えている
191
番組放送まで【6】日! ナビゲーター櫻井翔さんも ゲスト柴田文江さん三澤遥さんも 釘付けにしたVTRは 8つの地域局のお力のもと 小林直希D&高村安以@hyougen_ai Dが 知恵も汗もぜんぶ絞って制作したもの。 全国で輝くデザインの宝物。 あなたの側にも?是非ご覧下さい nhk.jp/p/ts/96355WRQ8…
192
ワワワワワワワ(pt.2)
193
案なのですが メダリストを 「●●年●●大会●●メダリスト」ではなく純粋に 「オリンピックチャンピオン」 「オリンピック銀メダリスト」 と呼びませんか? 頂に立った事を過去にせず 近々の大会だけ盛り上がらず レガシーとしていけたら。 4年に一度には、それだけの 大きな大きな価値があります
194
「完璧な人なんていない」? 当たり前。 それでも 「完璧を目指している人も、いる」 目指して 目指して 倒れても目指す人が。 もう完璧なのでは?と 周りが思っても まだ自分の完璧を目指す人が。 そういう人を知ると 自分も手の中の完璧を求めたくなる。 そして手を先へ、先へと広げたくなる。
195
皆さん温かい言葉、 ありがとうございます。 これだけ嗜好が多様化した今、 「皆が見たい物を作って、届ける」のは無理で、 「私が届けたい物を作って、見て頂く」のが大事。 日々、届けたい物が届くよう、 意を尽くし、身を尽くします。 twitter.com/noanswerbutq/s…
196
やり遂げた人が その道の常より続けると 「後進に道譲れ」とか言われる。 けれど後進は先達が描いた道を 先達がいる内に 遥か先へ追い抜かねば。 先達が先を走り先を見ているのに 後進にハイどうぞとは行かない。 待つ時間すら惜しいから。 抜かれた時にもう抜けないと思うまでは 道は、続く。
197
まだ鬼の多重仕事は続きますが "ファンタジー"を心の糧に、、 あと約1週間、会場着いただけで 何年ごしかの達成感に泣くのではないか私。
198
過去に何かが足りなかったから いまが大変なのではなく いま大変なのは 未来に大きく変わるためと考える。 受け取った大きな贈り物があるだけで 振り返る時の安心感があるから、 ゆきたくとも躊躇っていた、 向かい風の吹く方へ。 厳しさこそやさしさと思って進める。 本当に大きな贈り物だ #GIFT
199
命の意味と尊さ。 「意味」は異なるもの。 自分にしかできない道へ進むもの。 「尊さ」は等しいもの。 道のどこでも抱けるもの。 理を尽しても報われぬ理不尽を それでも人生の道のり、 尊さの一つとして抱きしめて。 そして、進み続ける。 進むから意味は見つかる。 応援し、応援されて、進む。
200
すこしだけスペイン語わかるのですが、 この上海での二人の会話のことを聞いた時に 鳥肌が立ったのを覚えています。 同じ高みを見るゆえの友情。 #アナザーストーリーズ