nobuhide abe 阿部修英(@noanswerbutq)さんの人気ツイート(いいね順)

26
先週の今頃は、夢の中。 いや今もずっと夢の中。 余韻というよりGIFT前・GIFT後だと思う。 こんなショウを生み出してくれたことに感謝。 #GIFT
27
"天の時は地の利に如かず 地の利は人の和に如かず"(孟子) 本来は天と地がいかに恵まれようと 人の和こそ肝要と説く言葉。 でもいま天は怒り、地は分断。 ゆえに人の和が求められる時。 天と地に挟まれた薄氷の上を "人ここにあり"と駆ける者。 集める視線。 「人の和に如かず」を導く者。 圧巻。
28
書きます。書きまくります。 でないと心も身体もこの奇跡に落ち着かない! #GIFT
29
ワワワワワワワワワワワワワ!
30
「税金投入されてる会社が選手のスポンサーするのおかしい」論は、おかしい。 そもそもその選手を スポンサーすることで あまたのファンが選び、 あまりある利益をもたらしている。 かつ所属選手であれば そもそも社内の話。 何にでも文句つける時代を超えたい、 早く。
31
視聴率の話。 もちろん高い方が良い。 けれど今は違う評価基準が数多ある。 ファミリーコア。 見逃し視聴。 QRコード読み取り数。 SNSのトレンド。 「あの人が好きな番組」も。 そんな中「視聴率が低い」だけを よすがにした批判など 過去の住人と名乗るようなもの。 放送は常に今を生きている。
32
27歳と24歳を足して51。50+1。続く始まり。 こんなユーモアと未来への架け橋を 同時に刻める人がいるだろうか 漢字がそうであるように 言葉を弄さず端的に 多くの意味を込める事が架け橋となる 限られた時間に全てをかけて来た人は、やはり凄い。 #戦火を越えて #50周年 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
33
これ、生配信で観ていた方にお聞きしたいのですが、いま流れているものと、生配信は同じ映像ですか? だとしたら、神業。 (編集でも素晴らしいのですが) カメラ割り、スイッチング、ショットの中に入る主人公の位置。生でこれをやられたら、腰を抜かす。唯一無二、空前絶後。 #GIFT twitter.com/noanswerbutq/s…
34
賞得て語る、重みと正確さ。 目も声も「重圧」と正確に述べ でも自分を閉じず開かせるのも その重圧のお陰、と正確に述べる。 スポーツや芸術は 凡人には離れ業過ぎて 少し位あやふやでも拍手貰えるのに ただ重く、正確に。 そして競技者全体捉え 「誰もが表現できる」と背中押す。 ことばの宝石。
35
「アナザーストーリーズ羽生結弦オリンピック連覇」 BSや4Kの再放送ご覧頂きありがとうございました! 2/3総合テレビ 0:51〜(2/2深夜)は 【44分】特別編集版。 59分版とは別の未公開素材を込めております。 深夜ですが宜しければ是非! nhk.jp/p/anotherstori…
36
努力が「報われない」ことも、 努力が「嘘」をつくことも、 努力しなければ分からない。 努力が報われたことと、 努力が見せてくれた真実があるから、 そう言えるのであって。 努力は絶対に無駄ではない。 何か1つにとことん注ぎ込んだ人だけが 分かることがある。本当に、そうなんですよ。
37
一度だけ引用するけれど。 かの人の 「何回も死のうとしました」 その「何回も」を発生させた責任を思え。 有名度に依拠するだけの無名なゲスども。 「何で生きているんだろう」は 自分の為だけじゃ駄目ですか、 の裏返しだった事に気づけ。 本来苦しまなくて良い苦しみに苦しんだ事を。 クズは黙れ twitter.com/noanswerbutq/s…
38
特別版、全世界配信。 BTSやエルトン・ジョンらだけの 特別な、特別なこと。アスリートは唯一? 今2位でもコンテンツ投資額は1位の倍のDisney+。brandminds.com/will-disney-pl… 登り龍の世界戦略にピタリと合致する奇跡。 まさにGIFT「後」全てが変わる世界。 総指揮の完璧なプランに恐れ入る。 #GIFT
39
終わってすぐ、帰りの電車の中で書きまくりました。 よろしければ、是非。 #プロローグ note.com/no_answer_butq…
40
公式YouTubeのように、 自分の届けたいように 自分を届けられる場を持つ意味。 ゆがまない、 きられない、 まちがえられない。 そもそも己のことを述べるのに ミリ単位で相応しい言葉を持つ人が 常に発信できる場を持った時、 メディアの役割とは何か? ますます「問い」が問われる。
41
すべて出し切った後、 let me entertain you から 阿修羅ちゃん まで 帰り道に見て 乗り過ごしたことを 告白します。。。 現地でもそう思ったけれど、 こらすげえ。。 (映像編集も、神業)
42
津波注意報の全解除。 暗い中、寒い中の避難をされた皆様の ご無事の帰宅を祈ります。 昨日中断したアナザーストーリーズ、 もう一度の放送があるかないか、 続報あればお知らせします。 観ていた方が避難できたとの報を聞き 驚きました。 天の配剤は不思議ですね。 ご無事が何よりです。
43
一発勝負。 十ヶ月ぶり。 百点超え。 千両役者に、 万雷の拍手を。
44
満点では足りない時がある。 視聴率100%を取っても それは測る機械の中で 全き100%ではない。 満点の上は、ある。 なのに人は満点が天井と思い 減点で人を測る。 レールの上の人形にする。 違う。削り抜く中で立てる、 積もる上の高みがある。 その高みは測り知れない。 点数で貰わなくてもいい。
45
"何ひとつ挑戦ではないことはない"
46
見せたいものを 見せられる最大限 見せてくれる人が、 見せようとしていないものを 見ようとしてはならない。 見せたいものも 見せてくれなくなってしまう。 見られるから 見てしまうのは 見る側の単なる傲慢。 見せてくれる物を見る。 見せないものは見ない。
47
ひとりで戦うと決めた人のことを思う。 仲間がそばに居ると頼もしい けれど もし誰かが感染したりしたら 一生後悔してしまう、させてしまう だからすべてを、一人の責任で、 と考えたのかも知れない そして一人だから誰にも止められぬもの 一人でしか挑めぬものに挑んだ 優しく、そして、厳しい。
48
アナザーストーリーズ 羽生結弦オリンピック連覇【44分特別編】 NHK総合2/3(2深夜)0:51~ 未公開素材入れました!もし可能ならリアタイ是非! 予習&further readingとして宜しければ・・↓ note.com/no_answer_butq… note.com/no_answer_butq… note.com/no_answer_butq… note.com/no_answer_butq…
49
"明日の自分が今日を見たときに胸を張っていられる様にこれからも過ごしていきたい" スティーブ・ジョブズの 「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?」に 続く言葉を初めて聞いた気がします 昨日を無かった過去にしない。 常に今日を生きる。
50
先日警報で中断した 「アナザーストーリーズ 羽生結弦オリンピック連覇」 再放送はまだ決定していません。 決定次第お知らせします。 よろしくお願い申し上げます。