ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)さんの人気ツイート(新しい順)

426
人生で大切なことの一つに「誰に好かれたいか」ではなく「誰に嫌われてもいいか」があると思います。自分の中で「嫌われてもいい人」を決めておくと、嫌なことがあっても「やっぱりね」と思えるほうが楽です。みんなに好かれようと思ったら、一生何もできないですからね。
427
ちょっとしたライフハックを教えます。もしTwitterやWebサイトで「過激なニュース」を見て、心が動揺したらコメント欄で「反対意見を書いている人」を探してください。彼らは熱心に「いかにそのニュースがおかしいか」を解説しているので、見ると正気に戻れますよ。
428
物語(フィクション)とは、きびしい現実で自分を摩耗させないためのクッションです。だから現実離れしていても、心にクッションとしての役割があれば問題ありません。これがわからない人が物語にいちゃもんをつけます。厳しいのは現実だけで十分です。
429
こそこそした悪口は「面と向かって言えない」という後ろめたい気持ちからします。だから陰口を言われても1ミリも気にしないでください。また、面と向かって堂々と悪口を言ってくる人は「まともじゃないやばい人」だからスルーしてください。やばい人たちをまともに対応することから不幸は始まります。
430
ヒマになると「不安」という感情がドンドン膨らむから、ある程度は忙しいほうがいいですよ。心に隙間があると希望や期待ではなく、不安や後悔が勝手に大きくなります。ヒマなときほど深刻に悩むと私は思ってます。いま流行りの「推し」とは心の隙間を埋める希望みたいなもんですね。
431
@ngnchiikawa 社会人になって「よかったな」と思うことは少ないですか、この投稿がその一つです。
432
今週は尾西食品の安心米がセールで安くなっているので紹介します。こちらは水でも作ることができますし、5年保存可能なので持っておくと被災時に助かります。バリエーション豊かなので飽きがきにくいです。35%オフなのでお得ですよ。#PR amazon.co.jp/dp/B06XZM1RGH/…
433
非常食や保存食は食べなれていなかったり、口に合わないと災害時に「食べたくない...」ということが起きます。たまにはレトルト食品も食べ比べして「普段でも美味しく食べられる」非常食を選んでください。災害時に口に合わない非常食を食べ続けるのは苦行ですよ。
434
怒ってる人って「自分が何に怒ってるかわからない」というパターンが多いから、出会ってもスルーがいいですよ。自分の感情さえコントロールが一苦労なのに、他人の感情なんてどうしようもありません。まずは自分の気持ちを守ってくださいね。
435
今年の春に自衛隊に入隊する人にアドバイスします。体力トレーニングも必要ですが、時間のあるときは「機動戦士ガンダム」を見ましょう。そして部隊配属の自己紹介で「ガンダムが好きです!」と言いましょう。するとガンダム好きな人が助けてくれるよ。
436
厳しい規律があり、自分を律しなくてはいけない職業ほど「飲み方が汚い人が多い」と聞いたことがあります。日常生活で我慢することが多いと、ついついお酒の席で荒れがちになるのは人間の性(さが)のような気がします。新社会人は職場の飲み会にお気をつけください。
437
そうした狂人にわざわざ反論して、刺されまくっている人を見るとスルースキルって大切だなと私は思うのでした。
438
世の中には「丁寧な言葉だけど、敵意に満ちた人」がわりといます。彼らのゴールは納得や和解ではなく、ただの攻撃なので相手にしてはいけません。言葉ではなく、態度で見極めたほうがいいですよ。そんな経験ないですか?
439
Twitterでひどいコメントを繰り返す人や、明らかな敵意を持って「正論ですけど?」と繰り返してくる人は「街中でナイフを振り回している狂人」と同じだから相手しちゃダメです。やばいやつとあったら逃げるのは、現実もネットも同じです。相手にすると刺されます。
440
私は「現実の苦しさ」と「生活の重さ」を知っている32歳の男性が「自衛隊に入隊したドキュメンタリー」が見たいです。18歳の若者ではなく、32歳の挫折と苦悩、そして成長が見たいです。野球部みたいな若者がカレーライスを食べる構図はもうお腹いっぱいです。
441
非常食は「糖質」がメインになりがちなので、タンパク質を補うために「プロテイン」も準備してください。プロテインは保存が効き、ストレスで食欲がなくても飲んで栄養補給できます。いざというときに大切な食料になりますよ。
442
できる人はノリと勢いで投資用マンションや転職先を決めません。劉備も諸葛亮を迎える際に三度訪ねてますからね。あなたが本当に欲しかったら、そのぐらいします。
443
これはマジな話ですが、できる人は決断が早いです。すぐに行動します。でも「できる人は迷わない」と相手が決断を急かしてきたら「とりあえず検討します」と言って帰りましょう。これが正解です。
444
人間は危険回避のために、「ネガティブな情報」を集める特性があります。毎日ネットで情報収集すると、ネガティブな知識ばかりになって「細かい知識をたくさん知っているネガティブな人」になります。そうすると世界が狭まるので調べるのはほどほどに。
445
あと「負けるを認める技術」は柔道の受け身みたいなもんだと思ってます。負けを認められない人は、だいたい骨折か捻挫します。
446
人生は「絶対に負けたくないこと」と思えることが一つぐらいあれば、あとは「負けてもどうでもいい」と済ませることができます。人生すべて「負けてもどうでもいい」だとガチで無気力になるので、バランスが大切ですね。
447
世の中の仕事は「給料が安いから楽」や「単価が安いから簡単」というわけではありません。どんな仕事でも「高クオリティを求められる」が基本です。これがわからないと「安い給与で死ぬほど働かされる」という地獄を味わいます。「給与と忙しさは比例しない」ということが世の中のバグだと思ってます。
448
自分に自信を持って謙遜する人は謙虚ですが、自信がなく必要以上におとしめるのは卑屈ですね。卑屈なのに他者の評価を求めだすと周りの人が疲れちゃいます。
449
話す内容は「自分はレベルが低い...」「モテない...」と卑屈なのに実はめちゃくちゃプライド高くて「そんなことないです!」待ちの人は地雷だと思ってます。「そうだね」と返すと爆発します。
450
何か目標があるときって、他人が何してようがどうでもいいですが、暇なときって他人のやることが気になってしょうがないですからね。不思議です。