長くて関節多いアームのおかげでランチャーを構えるのは無理なくできるのですが、ポージング中に水性アクリル塗り最大の弱点が露呈することに… それは"被膜が弱くて干渉したところが剥げがち!"というアクリル塗りの宿命です😭 HJでの作例も当然この状態ですからいろんな人に迷惑かけてるよな~😥
ちなみに私が水性塗料の筆塗りなのは、ただ単に高価で大変そうなエアブラシにトライしたことが無いだけで、こだわりで選択したというわけではなかったりします😓 それはともかく(汗)筆入れは100均品のパスタ容器、水入れ用の容器は車のスプレーの蓋部分(!)で梅皿も100均品です。
おつぎは腰部 腰サイドアーマーを大型化します。 アルトの足首の前半部を甲の高さを削って腰サイドアーマーと合体。足首前アーマーも組み合わせてよりそれっぽい形状に😗 フロントアーマー部はアルトの胸中央パーツを貼り付けてランナープラ板で少々デコレートしました😉 #30MM
そろそろ逃げずに始めないと…… REVIVE版ガンダム改修 ディテールアップ編をスタートしま〜す😤 まず最初に基本的なことを説明 ①スジ彫り ②凸部追加(プラ板貼り) ③凹部追加(彫刻刀にて彫り込み) この3つの要素を場所ごとに組み合わせてディテールを構成していきます🤗
画像ではそこまで目立ちませんが、相変わらず実物はかなり粗い仕上がり(白塗り部のムラムラ💦)です😫 ですがこの辺の"設定に縛られずに~風で遊ぶ"というのが気が楽で一番楽しいですね✨ クスィーのキットが発売になる前に完成して良かったぁ~(クスィー界隈が本格始動する前に逃げ切れました!!♪)
あと関節部のグレーは成型色でいくつもりでしたが全体に対して濃すぎるように感じたのでうすいグレーで塗ることに。全部塗るのは面倒なので部分塗装にしてイイ感じのツートンとしてごまかしました😝 一部アクセントとしてガンメタを塗りましたが金属調は一生エアブラシには敵わないところですネ😩
さらに今回のお気軽ポイントをまとめると… ・プロポーション改修は上半身と足首だけ ・追加装備部も流用パーツを形状も弄らずに貼りつけただけ(結構いじったバックパックは除く💦) ・塗装も全身成型色仕上げの部分塗装のみ もちろん各々にそれなりのスキルは必要になるのですが…
という訳で見た目の変化量よりも加工量が少ないのは、さかのぼって工程のツイートを確認していただけると分かると思いますw ちなみに変形させると早速干渉するあちこちの塗装が剥げました🤣 武器のデカールも貼り忘れてる!!(早く完成させたい病が発動してたようです!😭)
キャノン砲はキットと同じく肩乗せと手持ちの2パターンが可能。空中戦仕様のキット一体による組み換えチャレンジですから特に武装が強化されてる訳じゃないのですが(汗)、飛行能力が強化されたスペシャル機くらいの感じは出せたのではないでしょうか😊 #30MM
だから今日は日が悪いってー!!(´д`*) ※(RGゴッドガンダム発売日) twitter.com/Hobby_JAPAN_We…
次は足首ですが、空中戦仕様のものにフツーアルトの足首を組み合わせてつま先立ち感を解消。まるでこうすることが決まっていたかのようにサイズがピッタリでビックリ😆 四つ爪のうち後ろのは向きを変えて再接着。左右のやつは切り取りますが、どこかで使うつもりなので大切に保管します😅 #30MM
メイン武器はアルトのマシンガン+OPウェポン1のロングバレルにすることとして、余るラビオットの武器を背中に背負わせようと、膝関節を利用してラビオットのバックパックと接続。これをアルトのバックパックに装着して可動するキャノンとしました😉 #30MM
後は鉄ヤスリで表面を整形。この時指のはらで板の厚みを感じながら削り量を調整します(長年の作業で身に付いた特殊技能)😚 この状態までせいぜい1~2分程度。今やディテールに詰まったり、やる気がでない時などはランナープラ板を作る(手を動かす)ことが気分を模型モードにするスイッチになってます🤣
武装はアルト用OPウェポンのものを中心としたこんな感じ ミッションに出たら、たいした戦力にならなそうな標準的装備の機体…(汗) 性格上複数キットから武器を集めて最強武装仕様とか出来ないタチ(倹約家=ケチ💧)なので、今後30MM作っても同じように特に強そうでない機体になりそうだなぁ😓 #30MM
ホビージャパンさんにお誘い頂いて先行公開で行ってきました!!( >ε<) 支柱みたいなところwから追っかけで見てたので、完成した姿を間近で見れて涙涙…(TдT)オヤゴコロ… その時の様子はちょっと先ですがホビージャパン7月号の誌面にて!!(´ω`)ノ゛ヨロシクデス~♪ twitter.com/HobbyJapan_MAG…
武装も豊富。 リーオーなのにちょっとしたヒーロー感が漂ってますが、武装は全部元々の飛行ユニット仕様のままですから攻撃力自体はノーマルのリーオーから全然向上してないというw💦
さんざん言ってきましたが、Wガンダム本体はディテールを追加したことを除けば全くの無加工状態!キットのまま変化は無いのです!!(良キット万歳!!) デカールのグリーンも全く違和感なーし😆(保険のため配色の一部にグリーンを入れてたのは内緒ですw)
ちゃんとお仕事してます!! 鉄血外伝の主役機アスタロトリナシメントを担当しました♪ ぜひよろしくお願いします!! twitter.com/HobbyJapan_MAG…
写真のキャップに入れてるのは食器用洗剤を水で薄めたもの。水彩絵の具はそのままだとプラに乗りが悪いので少しだけ洗剤を混ぜてます。 写真の小皿で調色して水で濃度の調節をしてるだけで、あとの手順は普通です。 正直仕上がり方面でエナメルよりイイことはひとつも無いのですが唯一の強みが……
"絶対にプラが割れ無いこと!!"です! ABSだろうが関節部だろうがどれだけジャブジャブやってもへっちゃらなのだ!!(やけくそ💧) 他にも安全で安心だし、安上がりで手軽。定着しないので仕上げにトップコートは必須となりますが😚 …それでもやっぱりエナメルを使っている方には無駄な話だなァ💦