やはり初めはここからでしょう。 ノーマルの初代ガンダム! 今回はランナーを駆使して箱の中のものだけで形状変更していきます。
すっかり反響の大きさに怯え気味ですが(ブルブル)、私の製作環境についての質問がありましたので、そこから始めたいと思います。 これが私の全製作スペース。こたつテーブルと座椅子、右横の棚が収納となっています(苦笑)。詳しくはおいおい紹介できればと思います。
それではRX-78ガンダムREVIVE版の改修をはじめます😤 改造はまずプロポーションを改修してからディテール入れという流れ。 〈胴体改修1〉 それでは中心となる胴体から始めます。 頭部の座りが悪い気がしたので、首を短縮します。
〈胴体改修2〉 前工作で低くなった首と黄色パーツ部分の干渉部分を削り込み。その際ついでにディテール風に処理しました。 使った工具はこれ。100均のドライバーの先端を研いで作った自作の彫刻刀。これが無いと模型作れない、というくらい大事な工具です。
ドライバーを研ぐ道具ですが、私のはおじいちゃんが鎌研いでるアレです(笑)。私は実家のお古を使っていますが、買おうと思っても意外と同じようなヤツが見つかりません。 あと一回研いでしまえば、その後の調整は紙ヤスリでも十分です。
スイマセン 分かりづらかったですね。首の黄色パーツが付いている方が加工前の状態で、無い方が加工後です。腹部赤パーツの上段のみ側面を鉄ヤスリで削っています。ちなみに鉄ヤスリも100均品…。なんか恥ずかしくなってきたなァ(泣)。
今回は手もとにある唯一の未発表の完成品をご紹介します。とはいえ製作したのはHJデビュー前の読者投稿時代だから今から15年くらいは前(!)のもの。正直やや恥ずかしい仕上がり😥ですが、たまには「部品のアップ写真」じゃないもの(💧)をと思って引っ張り出してきました。つづく
つづきです。 こいつは当時の模型誌3誌制覇を狙って、○デグラ誌に投稿して敗れた作品(泣)。フルアーマーZZガンダムのキットを切った貼ったして作った労作です。今みると意外とディテール入ってないかんじですが、嫌いでは無い作品です(ホコリまみれはご勘弁)。
それではまた地味な改修作業に戻ります。 〈頭部改修1〉 まずヘルメットから。接着面でランナープラ板(❤)による幅増しをして頭部の大型化とマスク部を奥まった感じにしますが、この時幅増し部をくさび形に角度をつけることで目つきを鋭くすることが出来ます。
〈頭部改修2〉 顔面部分の改修です。赤いクマドリ部を狭くするためマスクを上にずらします。干渉部分を地道に削っていくのですが、効果的な場所が見つからずあちこち削りまくり意外と大変でした(パーツ小さいし)。ヘルメットの幅増しと合わせてかなり雰囲気は変わったと思います。
わたしのアイコンのご紹介♪ 左:我が家の愛鳥 よもぎ(♂6才) HJ2017年2月号.HJ2020年7月(今月)号に出演 右:よもぎすとらいかー HJ2017年4月号に掲載
〈腕部〉 よく出来た関節部を持つ腕部は多少長いかんじ。上腕の接合部を少し削って短くします。手首の穴は気にならないタイプ(汗)なので手首自体はそのままです(モデラー失格💧)。
一週間前、何も知らずに怯えていた初心者は、超(!)多くの皆さんのお陰で今とても幸せにツィッターを楽しんでいます😊♪(これは夢か?)。いろいろ知らないが故の失礼もあるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします♫
まだまだ完成までは遠いですが今日から下半身です。 〈腰部1〉 フロントアーマーを延長します。とりあえずランナープラ板の幅で。裏にあて板をすると位置決めがしやすいです。
これじゃいかん!と急ぎ左右可動のやり方を紹介しますが、ピンバイスや金属線など結構道具がいるんですよねェ。中央で切断だけしてボールジョイントをきつめに太らせるというのがシンプルでよいかも。
〈腰部2〉 フロントアーマーの延長で股間部分とのバランスを見直す必要が発生💧。短縮することにしました。あとは力強さの演出として足の位置を外側に移動。軸の先端と内側にプラチップを貼り付けて整形するだけ。効果のほどはプロポーション改修後の全体像までお待ちください😥。
〈脚部2 足首〉 個人的好みの「甲が低く平べったい形状」への変更を目指して、一番の形状変更箇所となる足首。頭をちょっと使って場所を工夫して切り欠きます。
いよいよプロ野球開幕!頑張れホークス!!(福岡の野球大好きオヤジ) 〈脚部3 足首〉 穴の空いたところをランナータグから切り出したプラ板で塞ぎます。しっかり接着したあとに整形しましたが…
プロポーション改修後の全体像比較 素組みの方は写真で損してる感じですが変化してるのは分かると思います。
というわけで次回からはREVIVE版ガンダム ディテールアップ編! なのですがディテールはまあまあ時間がかかる😩ので、少し時間をあけてからスタートしたいと思います。 しばしお待ちをm(_ _;)m
今回は未発表ではないですが、読者投稿時代の作品だからいいかな🤔というわけでプロポーション改修の比較です。やっぱ見え方ゼンゼン違ってくるので、プロポーションの調整は大事ですよね😚
REVIVE製作記中断中のこの完璧なタイミングで工作テクニック特集のHJ8月号が25日に発売になります!私の作例も久し振りに特集扱いで載ってます😚 ぜひよろしくお願いします!! twitter.com/HobbyJapan_MAG…
こんなのもありました😆 フレームアームズの限定キット、レッドファルクスのアレンジ作例です。これはレッドファルクス購入者限定ブックレット用の作例で、あまり露出の多くない作品です。 レッドファルクスは追加パーツを私が原型の担当をした(!!)という思い出深い作品です😭
さらにこんなのもありました😘 前回と同じくレッドファルクスの購入特典ブックレット用作例。こちらはレッドの原型たるレイファルクスを改造したもの。ガンプラオンリーと思われがちの私ですが結構フレームアームズは作例させてもらってるんですよネ♪ やっと素人時代のじゃない作品も紹介出来ました😋
HJオリジナルロボ(ヴァルライン)企画に謎のディテールコーディネーターとして 関わっている私😅。その際レジンキット未経験の私が習作として作ることとなったのがヴァルラインのデザイナーである、あまときさんデザインのこの「ガンセイヴァーアルタレイト」。せっかくなんでこっそりお披露目です😚