52
「非正規の人も仕事に責任を持ってほしい」とかいう「ライスの料金しか払わないけど野菜炒めもください」みたいなスタンス、社会で通用するわけない。
53
なんとなくトレーニング系YouTuberの動画を見てたら、「細い男の腹筋が割れてるのは腹筋としてカウントされない。太った女のでかい乳が巨乳にカウントされないのと同じ」っていう、残酷性を研ぎ澄ましたような言葉に遭遇した。
54
山中教授の研究、あんまりお金足りてないらしいので、「いい大学を出てノーベル賞までもらった人にお金をあげて一瞬えらくなったような気分になるチャンスだ」と思って、ちょっと募金しました。
京都大学iPS細胞研究所 - Yahoo!ネット募金 donation.yahoo.co.jp/detail/5113001/
55
オタクが罪を犯せばオタクはダメ、スポーツで問題が起きれば体育会系はダメなどと、レッテルを貼って簡略化し、認識したような気になるのは素晴らしいこととは言えません。
人は皆別の人格を持っています。ドラクエ5でフローラを選ぶ冷血人間たち以外の何者も、集団として蔑視される謂れはないのです。
56
みんな名前覚えてないから軽い感じで突っ込んじゃってますけど、「中学高校の恋愛は性欲をきっかけにした恋愛じゃないちゃんとした恋愛」の人は、かつてツイッターランドの一地方をドン引きの渦に巻き込んだロブスターおばさんなので、あまり素手で触らないほうがいいです。
58
「えっアクメ知らんのですか!?」
「知らん」
「アクメですよ。すごい流行ったやつですよ」
「ガンダム見ないからなあ……しかしすげえ名前だなアクメって」
「あっオルガですわ」
59
神は言われた。病院で渡される薬が、余ったぶんを勝手に取っておいて別の機会に使ったり、勝手に人に渡したり、渡されたり、テキトーに量を増やしたり減らしたりしても危険が無いものなら、この世には処方箋も専門家も必要ないと。
60
モーラステープを説明も読まず直射日光ガンガン当たるところに勝手に貼って「肌が荒れた。なぜこんな危険なことが知られていないのか? あれ以来薬は何があっても服用していない」みたいなこと言ってるブログ記事が流れてきて、医者とか薬剤師ってとんでもねえの相手にしてるなって思った。
61
大相撲のガバガバ神事設定は、プロレスにおける「ブッチャーはアフリカの呪術師」みたいなもんだと思ってます。
63
人は怒りを感じた時、6秒だけ我慢するとピークを過ぎて冷静になるという。
純粋な怒りを拳に込めるためには、6秒以内に殴らなくてはいけない。
65
「けものフレンズ」が終焉を迎えたことで発生した大量の難民をどうにかして「キン肉マン」に誘導できないものかと思案しているが、いくら考えても銃で脅す以外の選択肢が浮かばない。
67
「見知らぬ他者から孤独だと思われることに恐怖を感じて映画すら一人で見られない」っていう精神状態、カジュアルな話題として扱っても良いようなものじゃないのでは。
68
姫発・韓信・荀彧・王莽
廉頗・菅仲・程昱・楽毅
禰衡・范蠡・衛青・郭嘉
呉起・要潤・大費・中康
闔閭・桓公・趙高・項伯
盧綰・馬騰・劉玄・項籍
お分かりいただけただろうか……。
我々は中国の昔の人の名前が並んでいる時、その中に要潤が混じっていても気づくことが出来ないのである。
69
ファン「ロリコンでも作品が良ければいい」
シューマン「それな」
ゴーギャン「そうだぞ」
チャップリン「女は12歳から15歳が最も美味しく20歳を過ぎたら男を困らせるだけの存在になる」
ブルックナー「お前は開き直りすぎ」
モーツァルト「スカトロも良いぞ」
ポー「スカトロは今関係なくない?」
70
「TwitterでRT稼ぎしてる奴はマックの女子高生に代弁させすぎだよね、って外国人の知り合いに言われてハッとした」って元軍人の祖父が言ってたし、やっぱ日本は海外に比べて遅れてる、ってマックの女子高生が言ってたんだけど、それを聞いたフランス人の友達が不思議そうに「元軍人の祖父は昔
71
若者が「携帯があるから腕時計はいらない」と言ったり、年寄りが「大人の証として必要」と言ったりしてる中、私のような時間にだらしない勢は最初から「べつに今が何時でもよくない?」という遥かな高次元にいる。
73
投票率が低い世代と無課金ユーザの共通点は「表向きはお客さんの一員として扱ってもらえるけど実際には無視されている」ってところで、違う部分は「課金はカネがかかるけど投票は無料」ってところです。
74
ビールを注ぐ時にラベルの向きを気にするのは下らないですが、わざと下にして注ぐことで相手の格が分かります。怒れば大バカ、「私は怒らないが常識を知っているかどうかは~」とか語り出せば無駄作りの一員たる自覚が無いバカ、気にしないのはただのバカです。バカ以外の人は酒くらい自分で注げます。