九月は上の子の誕生日が過ぎると、すぐに結婚記念日がくるんですね😊 今年の結婚記念日のケーキは、奥さんがハートのタルトリングを使って作ったいちごのヨーグルトムースでした😋 毎年結婚式の時の写真載せてる気がしますが、今年も家族揃っての結婚記念日パーティーが出来て、幸せな1年でした😊
塩パンレシピをベースに、もっと横長に伸ばした生地を三日月型に成型したパンのことをクレセントロールといいますが、前回作ったのが形がもひとつだったので、あらためて作り直してみました😉 #パン #パン作り bit.ly/3k3D8lO
カスタードクリームは入れる材料が変われば色々つくれるので、今回はいちごカスタードクリームと紫芋カスタードクリームを作ってみました🍓 いちごは加熱すると色が飛ぶので、色を出すにはちょっとした工夫が必要になります😉 詳しい本文はブログで😆 ↓ bit.ly/3E1V9pV #パン #パン作り
今回はいちごのチョコシートをクロワッサン生地のように層にする成型をしてつくる、いちごの渦巻きチョコマーブルパンの作り方を紹介します😉 昔チョコシートを使ったチョコマーブルのパンを焼きましたが、それの応用ですね😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/376ZDjR #パン作り #手作りパン
今回は和テイストな抹茶を使ったミルクハースの作り方を紹介したいと思います😉 焼き上げの温度と時間を調整してもらえれば、綺麗な緑色のミルクハースを作る事が出来ると思います☺️ 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3V1yodt #パン作り #手作りパン
皆さんは「タルトタタン」というお菓子はご存じでしょうか🙂 タルトタタンはフランスの伝統的なお菓子の一つで、りんごのコンポートを使って作るお菓子でしすが、出来上がりの見た目がなかなか変わっていたので作ってみました😆 bit.ly/402IflP #お菓子作り #sweets
ごまパンといえば、黒いのが生地に織り込まれた丸パンのイメージがあったんですが、色々調べてみたら生地に織り込む以外のパンも結構あるんですねぇ🤔 うちに間違って二回買ったいりごまが余ってたので、ごまパン系をいくつか焼いてみました😁 #パン #パン作り bit.ly/3m6X20G
今回はヘルシオのMAX温度300℃で焼き上げたカンパーニュです😆 ちなみに今回焼いたカンパーニュは、「深夜のワインにぴったりな和豚もちぶたのオトナのワインビネガー煮」という旬すぐさんのお料理で使っています😊 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3GEi2S9 #パン #パン作り
今回は「模様が美しいライ麦香るカンパーニュ」というレシピを少し改良して、改めて作り直したので紹介したいと思います🙂 バゲットによく似ていますが、ライ麦を使うので食べたときの香りや味わいはバゲットとは違いますね🙂 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3XWcyKQ #パン作り #手作りパン
えーっと、最初にお伝えしておきますと、このパンはどちらかと言えば失敗したパンです🤣 思って作ったパンと、全然違う仕上がりですが、見た目が面白かったのでレシピを書き残した感じですが、まあネタと思って読んでください🤣 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3WmQOpR #パン作り #手作りパン
今回紹介するのは、いわゆる定番のカレーパンになります😉 キーマカレーとミートソースの両方とも同じ成型にすると、揚げた後見分けがつかなくなるので、ミートソースの方は丸パンの形で中に包む成型をしています🙂 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3sOWzku #パン #パン作り
ガナッシュというのはチョコレートを使ったお菓子作りにはよく出てくるスイーツで、マカロンやケーキに挟んだりして使いますよね🙂 バレンタインケーキ向けに濃厚ガナッシュを作ってみました😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3XCqJDZ #お菓子作り #sweets
パン・オ・フロマージュというパンは、フランスパン生地にグリュイエールチーズ等を使ったチーズパンのことで、フォションで売られているパン・オ・フロマージュにも、グリュイエールチーズが使われていますね😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/36EevFI #パン作り #手作りパン
去年の1月頃は、安い美容院でめっちゃ細かいパーマをあてられて、葉加瀬太郎ばりにくりくりになっていたのが、ちょっと気に入らなくて、3月ぐらいにバサッと切って黒髪にもどした😵 あれから一年ほど毛先ケアしながら伸ばしてきて、ようやくチャラパーマあてられるぐらい伸びたので、パーマってみた🤣
子供らも夏休みに入って、家で色々やっている過ごしているようですが、夏休みになると一番困る宿題が、自由研究ですよね😵 今年は琥珀糖作りを自由研究として発表したいらしく、週末に一緒に作ってみました🙂 もちろんレシピは黒わんこカフェので😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3JbJHew
スーパーにドライトマトとか置いてあったのに、こないだ初めて気がついた🍅 初物はパン材料に、がモットーなのでドライトマトとモッツァレラチーズのプチフランスを焼いてみた😉 イイ感じに中が光ってるパンが焼けた🤩 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3lt3wnL #パン #パン作り
今回は噴火しない程度に十字にクープを入れたチーズパンのレシピを紹介したいと思います😉 「十文字」とちょっと和風なネーミングですが、僕がパンにつけるタイトルに深い意味はないです🤣 #パン #パン作り bit.ly/3ji2U67
この間の日曜日に久々に一日家を空ける用事があったので、奥さんが手弁当を持たせてくれた😊 今回のお弁当は上の子の誕生日ケーキに続き、スパイファミリーの主要3キャラのキャラ弁でした🤩 まあ、僕は誰だ誰かわからないんですが🤣 #スパイファミリー #キャラ弁 #海苔アート
今回はイチゴとキウイをたっぷりつかった、いちごとキウイのタルトの作り方を紹介します😊 タルト作りはすごいややこしそうに見えますが、そこまで難しいことはしていないので、型さえあれば誰でも作れますよっ😆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3INXLcX #お菓子作り #sweets
今回は「こんがりチーズとベーコンがよく合うチーズパン」というレシピを少し改良して、改めて作り直したので紹介したいと思います🙂 ベーコンスネークというパンの切り口の向きを変えただけですが、違うパンに見える不思議🤣 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3PckeFb #パン作り #手作りパン
今回は紫芋カスタードクリームと一緒に作ったいちごカスタードクリームを使った、ツイストクリームパンを焼いてみました😆 半分はツイストクリームパンにして、もう半分は前に作った王冠型のクリームパンにしています。 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3dff216 #パン #パン作り
計量スプーンについている小さいヘラが、気がついたらどこかに行ってしました😵 あれ、薄いしそこそこ弾力もあるので、めちゃくちゃ多用するアイテムだったので、計量スプーンが余るけどこのヘラのために買い直した🤣 詳しくは👇 amzn.to/3fYey3Z
皆さんはクロワッサンダマンドというパンはご存じでしょうか😊 アーモンドクリームをクロワッサンにかけたパンなんですが、結構これが美味しい🤩 使ったレシピはアーモンドクリーム少なめでしたが、もっとかけてもいいかも😉 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3fCEVsL #パン #パン作り
バゲットにガーリックバターを塗ったら美味しいのだから、最初からガーリックはいってたらもっと美味しいかもっ🤩って事で、ガーリックパウダーを生地に練り込んだ、ガーリックミニフランスを焼いてみました😁 12個焼いたけどあっという間になくなった😆 #パン #パン作り bit.ly/3QsVB7O
大量にできた黒豆は、半分ぐらいは豆ご飯にたんですが、さすがに食パンだけでは使い切れないので、黒豆入り抹茶パンも焼いてみました🙂 このパン何がオススメかって、真ん中に切り込み入れてるのでこの中に黒糖垂らして食べる、めちゃくちゃ美味しいっ🤩 #パン #パン作り bit.ly/3KahMg4