今年ふるさと納税の返礼品として送られてきたあまおうのサイズの大きいこと🤩 せっかくなんで、ミニタルト1個にこの大きなあまおう1個使って作ったのが今回紹介するいちごのチーズミニタルトになります😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3irgLmn
今回は甘いふんわりしたパンの一つ、「ミルクハース」をベースに、メープルシロップとメープルシュガーを使用したメープルミルクハースの作り方を紹介したいと思います🙂 メープルで揃えた健康志向のパンですねっ😋 #パン #パン作り bit.ly/3kxGSgl
市販のミートソースが四袋もはいってるヤツだったので、今回は手ごねパンの材料として使ってみた😁 生地がめっちゃふんわりで、そこにチーズがたっぷりのってるせいか、絶品チーズバーがみたいに仕上がっていたので、これはマジでオススメできますねっ😆 #パン #パン作り bit.ly/3yCW2Th
今回はアスパラガスとベーコンを使った、いわゆる「アスパラベーコン」のパンの作り方を紹介したいと思います☺️ 今回はベーコンはアスパラガスに巻き付けず、パン生地の中にアスパラガスとベーコンを合わせて閉じ込める成型法で焼き上げる形にしました☺️ #パン #パン作り bit.ly/3ilJ3Ck
今回はどのスーパーでも必ず置いている6Pチーズ(プロセスチーズ)を使った、プロセスチーズ入りクッペを焼いてみました😉 家の冷蔵庫に使いかけのチェダーチーズもあったので、ダブルチーズのクッペになっています。 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3GZhkhC #パン #パン作り
毛糸の束をイメージした面白い形をしたパンがあるんですが、焼いてみると意外に簡単に成功できた😁 1回成功したら中に具材入れてみようと欲が出てくるモンで、アップルフィリングを作ってリンゴたっぷりのアップルウールロールパンにしてみた😆 #パン #パン作り bit.ly/42L9hk4
あんぱんはバターロールのパン生地の中にあんこを乗せて丸めれば作ることが出来る、菓子パンの中では比較的作りやすいパンの一つですねっ😆 今回紹介するレシピはふんわり仕上がるパンに仕上がるレシピにしました☺️ 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3TAFULw #パン作り #手作りパン
惣菜系パンの定番食材と言えば、やっぱりコーンは外せないですよね🌽 今回はコーンとツナを使って、焼き上がりはドーナツの中にコーン&ツナが入っているような、そんな形のパンに仕上がっています😆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3LPey1u #パン #パン作り
クリスマスのラッピング終了〜🎁 最近はネットで調達することが多いので、毎年自力ラッピング。 うちのクリスマスは欲しいものは紙に書いてクリスマスツリーにぶら下げる方式🎋 この四つ以外に子供達に内緒のサンタさんからのプレゼントは、クリスマスの深夜にツリーの下に置いとく我が家ルール🎅
台湾シナモンがめっちゃ余っているので、今回はアップルフィリングを作るときに台湾リーフシナモンを振りかけてつくる、アップルシナモンを使ったパンで、食べる時にはちみつを流し入れても大丈夫な成型をしてみました🙂 龍眼ハチミツ使うと贅沢贅沢🤩 #パン #パン作り bit.ly/3NzqSXh
今回は基本のバンズの作り方で、ハンバーガーのときは、焼き上げ前に白ごまをふるとそれっぽい仕上がりになりますね😉 マリトッツォのときは出来るだけまん丸にしたら、見た目が可愛くなると思います😆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3h07zEL #パン #パン作り
二斤の山型食パンを焼いてみたんですが、プレーンだと面白くないので、今回はあんこの山型食パンを焼いてみました😁 混ぜた強力粉の配合が良くなく、めっちゃ膨らんで、焼き上がってからなかなかの勢いでしぼんでいった🤣 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3ms0K17 #パン #パン作り
デニッシュパンにチョコレートを挟んだものをパン・オ・ショコラといい大変人気があります😆 今回はバトンショコラを使ってパン・オ・ショコラを作るレシピを紹介したいと思います。 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3qfOKT5 #パン #パン作り
太くて長いソーセージを安く買えたので、これを使ったパンを焼いてみたい!と思って書いたレシピが、今回のホットドックになります😁 ソーセージの下には、キャベツと玉葱を使ったアメリカンホットドックになっています😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3PxJqG3 #パン作り #手作りパン
上野砂糖さんから提供していただいたきびあじを使った、徳島銘菓 小男鹿(さおしか)の作り方を紹介したいと思います😊 徳島を代表する和菓子の一つですが、材料はスーパーで買える材料中心なので家庭でも作ることが出来ますよっ😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3y4GVEs #お菓子作り #和菓子
製菓道具の中にアクリルで作ったこういう細い棒があんですが、何に使うよくわからなかった🤔 実際に買ってみて使ってみると、クッキーやスポンジの厚さを均一にするのに、あるとめちゃくちゃ便利なのがわかった😍 詳しくは👇 amzn.to/3Vl0Fx1
前にも18cmのスクエア型を買ったんですが、今回は底取れタイプの18cm型を買ってきた🤩 なんで買ったかと言えば、底取れ型の別の型は奥さんが子供のケーキ用に使っていて、僕が作るケーキ用のがなかったので買い足した。 一体何種類の型がうちにあるんだろう🤣 詳しくは👇 amzn.to/3rMoGiS
今回はキャラメルソースを使った、キャラメル カフェ・オ・レをイメージした、コーヒーシュガーを使ったシナモンロールを焼いてみました😊 苦みを抑えた、お子様でも安心して食べることの出来る分量になってますよっ😋 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3HYuf3E #パン #パン作り
このレシピはパン生地の上に焼くとクッキー生地のようにサクサクになるアーモンドカスタードクリームを塗ることで、中はしっとりアーモンド味、見た目はメロンパンのような、そんな見た目のアーモンドロールに仕上げました😆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/31NQOIW #パン #パン作り
バレンタインにはまだ日もあるので、チョコレートケーキを作ってみました😉 星空ってタイトルは、ちょっとずつデコレーションしていく過程で、だんだん星空っぽく見えてきたからですね😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3wzs7vO #お菓子作り #sweets
レアチーズ生地を使って作る、いちごのレアチーズケーキの作り方を紹介したいと思います😉 アガーでいちごを固めているので、ケーキ上の方が透けて見えるとても不思議な見た目のケーキになっています🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3uvdqsW #お菓子作り #sweets
メープルシロップとナッツを組み合わせたパンで、山崎パンやセブンイレブンが、メープルシロップとナッツを織り込んだタイプのパンを販売しているので、名前は覚えていなくても食べたことはあるかも知れませんね😊 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/2Zcnnz3 #パン #パン作り
上の子が四ヶ月ぶりにコンサートホールで演奏してきました🎹 新規感染者数がエグいことになってるので、開催されるかどうか心配でしたが、特に予定の変更がなかったので良かった😆 下の子はピアノよりお昼ご飯はまだかを連呼してた🤣 この日の演奏は土曜日にUPするので、よかったら聴いて下さい😆
琥珀糖というのは寒天を使って作る和菓子の一つで、宝石のようなキラキラと輝くゼリーに仕上がる、ちょっと変わった和菓子です😊 派手な仕上がりになる割には手間が掛からないので小学生の夏休みの自由研究にもってこいです🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3JbJHew #お菓子作り #sweets
スコーンというのはスコットランドが発祥のパンで、隣国のイギリスではイギリスを代表するパンの一つですね😊 スターバックスコーヒー売られていて、そんなに有名なら一回作ってみようってことで、チャレンジしました😋 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3BIygHF #パン #パン作り