東野篤子 Atsuko Higashino(@AtsukoHigashino)さんの人気ツイート(新しい順)

676
わからない人の典型例 twitter.com/sue7707/status…
677
ありがとうございます。私は、先方の議論の落とし込み方の独特の経路を全く理解できていませんでしたが、こちらの説明で非常に頭が整理されました。議論、根拠といった、我々が無意識のうちに想定しがちな土台が、先方とほとんど共有できていないということですね。しかしそこからどうするか… twitter.com/hollyhockpetal…
678
「国の有事についてタブーを排除して議論しましょう」と新聞に書いたところ、 「お前を殴りつけて鼻血を噴き出しているところを教祖様に見せて褒めてもらいたいから、俺の付きまといにとことん付き合えそれが議論だろう」 っていう人がきりなく湧いてきているけど、それ議論じゃないから
679
ああ、それがですねぇ。 うちの研究会にはウクライナ人を見ると(自分が現地に滞在していた数十年前の知識で)ウクライナ人に説教始めないと気が済まないおじいさんとか、かつての役員(私の前任者)はロシアとウクライナどっちもどっち論調で人気を博してる方なので、本当に雑多な集団なんですよ。 twitter.com/hkanstul/statu…
680
ただ、「まずはたたき台作って専門家で会合重ねてそのあと官僚に」とか、一般向けの解説記事の字数で書きませんよ。あの記事はロシアとウクライナにおける状況を説明することが第一義的な目的でしたし。 その記事で「議論だとぅ」って湧き上がっているのだから、本当に危機管理なんて程遠いんですよ
681
問題は、ここ数日でも明らかになったように、そういう作業をやっているというだけでも色眼鏡で見られかねないんですよ。専門家の間では議論が進んでいるのに、より広範な共有までにハードルが高すぎるんです。 池内先生なんか中東絡みでどれだけこういう作業において頼りにされてきたか。
682
池内先生が通訳してくださっていることも申し訳なさすぎるし、「そうだったのか!」ってびっくりしている人が多いのも… 例えばつい最近私がオンラインで出た欧州某国の会議でも、台湾有事に際して中国・台湾の専門家が複数のシナリオをたたき台として用意し、皆で一つずつ検討していくんですよね。 twitter.com/chutoislam/sta…
683
そのような作業を続け、欧州と日本でどの程度認識共有しているのか、どういう提言を行うのかを詰め(当然欧州の国と日本とで強調点がずれること多々)、そのうえで官僚さんと共有することになりますね。そういうエクササイズ、欧州から誘われることが多いですし(彼らのほうが積極的)すでにやってる。
684
@pon23501437 私は中国に対する懸念は常に伝え続けてきましたし、とくに中国と関係を深めようとしていた中・東欧諸国やウクライナに警鐘を鳴らして論文も何本も書いてきました。欧州を研究対象とする者の中ではおそらく最上位の対中強硬派です。このためもう絶対に中国に入国できない人間です。捏造はやめて下さい。
685
思い出した、この人、木村幹先生が大変な思いをされていた時に意味不明な揶揄スレッドを書いていた香川大学の教授だ。あのときブロックしておけばよかった… 香川大学で「そこのメス」って女子学生を指名しても大丈夫だと思うなら、おやりになればいいんじゃないですか? twitter.com/reiju21jp/stat…
686
議論は無駄だと声を枯らして明けがたまで訴えてきた人が、今度はフォローして議論を吹きかけ付きまとうのはどう考えても異常です。 ブロックしますので、あとは好きなように罵倒してください。お大事に。
687
あと、この状況で私をフォローするのはさすがに粘着が過ぎると思いますよ。なにがしたいのかは知りませんが。
688
そもそも議論が「無駄」という話でした。あなた様のこのようなリプライも無駄ではないでしょうか。 「自分は天才」と自画自賛なさりがちな方とは伺っておりますが、私はとてもあなた様の天才ぶりに釣り合う人間ではございません。あなた様を讃えるコミュニティにお戻り下さい。twitter.com/himasoraakane/…
689
政府レベルでも国民レベルで危機を「想定していた」ウクライナでも事態の深刻さを大きく読み違えました。「想定していない」「議論もしていない」状況では、どれだけ悲惨な状況になるのかは見当もつきません。 現在の状況を目の当たりにしながら「議論がお花畑」と言い切ることは、私にはできません。
690
備えても備えても、有事の際には想定もしていなかったことが起こるもの、ということをロシアによるウクライナ侵略は示唆していると思います。
691
ウクライナは2014年以降、次なるロシアへの攻撃が必ず来るものと考え、軍の近代化を進めてきましたが、それでも全く間に合わず現在のような状況にあります。ロシア軍がどこから攻撃してくるのかも完全に読み違えました。 twitter.com/kaGemi0119/sta…
692
また、私を徹底的に攻撃する彼に少なくない賛同が集まったということは、私が一部の層に与えていた嫌悪感に私自身が気づけていなかった傲慢さもあったのだろうと考えます。 今回、この件に関連して私を名指しで非難している女性研究者が散見されるという点も併せて考えます。
693
彼のようなインフルエンサーが私を攻撃することで何を達成しようとしたのか、私自身も改めて考えていきたいところです。 私に対する彼の攻撃は今朝未明にまで及びました。ここまでのエネルギーを使うからには、彼の正義感に照らして絶対に私を潰しておきたかった、なにか大きな理由があったのでしょう
694
Togetterまで作成される騒ぎになっているんですね…。 私の見たところでは、このまとめは若干私に配慮して好意的にまとめてくれている印象。実際には現在も彼のフォロワーから激しい中傷を浴び続けているので、私に非があると思う方の比率はもう少し高いと考えます。 togetter.com/li/2093781#c11…
695
試してみてくださりありがとうございます。 ①我が家は子供の一人が熱烈鶏肉ファンなので、かたまりの鶏もも肉をそのまま入れています。とろ火で煮込むといい感じにほぐれ、食べやすいです。 ②玉ねぎは大8個であれば喧嘩が起きにくいのですが、面倒な時は妥協して6個前後の時が多いです。 twitter.com/keiko_saito/st…
696
酷い目に遭ったんだから、とんこつラーメンの一杯や二杯ぐらい
697
あなたにはその問題が重要で、そうではない人間は「クソ情弱」なのでしょうが、私にとっては自分の分析結果を世間に伝えることが最重要です。 暇氏は本来異なる問題意識を持ち異なる活動をし、特に交わる必要のない人間だった私を罵倒する余計な手間を進んで負担なさった訳です。謎が解けたら幸いです twitter.com/kdaisen/status…
698
研究をしております。それ以上でも以下でもありません。 twitter.com/kdaisen/status…
699
どんどん話がおかしくなっていますが、私は今日初めてこの方から絡まれるまで、この方のことをほとんど知りませんでした。 私から「絡みに行ってキレている」というのは事実誤認です。 絡まれた人間が、絡んだ人間が正常かどうかをあらかじめ把握しているわけないでしょう。 twitter.com/nick_name/stat…
700
これにはさすがに返事していないけど、あなたと議論する意味は1ミリもない、その点に限定すれば議論の不要性について同意する…とお伝えしたら、「返信必要な時はDMくれ」って返信きたんですけど、 いや、通じていなかったんだったらこちらも一応再度申し上げますと、 お気遣い不要にて。