室伏謙一(@keipierremulot)さんの人気ツイート(リツイート順)

1051
日本、そしてアメリカに対する威嚇ですね。日本は完全にロシアの敵になったということでしょう。岸田政権の大失策。news.yahoo.co.jp/articles/8b093…
1052
何か変えればいい、「改革」すれば良くなるはず、といった子供の発想というか思考なのでしょうこの人は。あとは「改革」を連呼する自分に酔っているというか。したがって結果の意味も分からず、ヘイゾーやアトキンソンらの言いなりになる、そんなところでしょう。 twitter.com/kufuidamema/st…
1053
とりあえず強そうな姿を見せておけば支持率上がるかな、ってところでしょう。で、失われる粗利の補償や給付金は?「総理、そんなものは必要ありません。」とか財務省出身の秘書官から言い含められるのかな。そうなれば飲食店のみならず、関連事業者もバタバタ潰れますよ。 twitter.com/mainichi/statu…
1054
この人の頭にあるのは「協力金」。粗利補償をする気はありませんね。それで休業・時短を強要されて、収益大幅に減らされて、後は野となれ山となれですか。批判を交わすための敵作りの側面もあるでしょうけど、この人がのさばってたら、飲食店を中心に息の根を止められますよ。news.yahoo.co.jp/articles/2606d…
1055
萩生田大臣は積極財政に理解がある方です。是非続投を。news.yahoo.co.jp/articles/d078a…
1056
そうです、中露の示威行動です。日本は完全にナメられてます。にも関わらず、緊縮を進め、更に安い海外製の兵器を買えと言う財務省。ただの亡国推進省ですね。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1057
企画官かよ・・・課長級分掌職じゃない。やってるフリだよこれ。他の振替でちょろっとできるやつじゃない。職務命令で、せめて審議官級ポストに所掌させるべきでは。媚中派の真骨頂か。news.yahoo.co.jp/articles/b681e…
1058
いまだに極右とか言ってるのね。フランス大統領選は国民主義と新自由主義の闘い。ルペン氏の国民連合は国民主義政党。マクロ党はただの新自由主義・グローバリスト集団。近年の欧州における政治対立の構図は概ねそれです。news.yahoo.co.jp/articles/3c108…
1059
「ワイズ・スペンディング」とは緊縮を進めますと言う意味です。カタカナ語に騙されないように・・・
1060
これでは岸田政権は悪魔の政権であり、マイナンバーカードと保険証の統合を中国政府のように強行しようとする河野デジタル大臣はその悪魔の走狗ということに等しい。「便利になっていいですね」なんてインチキなことを言っている言論人等に騙されず、反対の声を厚労省等にしっかり伝えていきましょう。
1061
あの手この手で移民を入れたいのですよ、経済界の目先の利益のために。彼らは日本の将来に全く責任は持ちませんし取りません。 twitter.com/kufuidamema/st…
1062
コロナショックと五輪騒動の裏で進むショックドクトリンの一つ。デフレ下で需要が収縮し、コロナショックで経済も傷んでいる時に最低賃金の引き上げなんてやったら、特に中小企業はバタバタ潰れるか、大幅な人切りをしなければならない。菅政権はそんなに日本を潰したいのか。news.yahoo.co.jp/articles/95a89…
1063
「彼らは『既得権益の打破』とか言うけど、実際は自分らの既得権益を守り、それ以外の既得権益を打破する政策や。『身を切る改革』というのは、他人の身を切る改革。」、そのとおり。この記事を、この事実をどんどん拡散しましょう! twitter.com/kufuidamema/st…
1064
ヴェオリアにスエズ、日本は彼らの草刈り場ですね。そもそもこの記事を書いている記者でさえコンセッションとは何か理解できていないでしょう。そんな中で、なんとなくいいもののように結論ありきで話が進んでしまっていることも極めて危険。住民の命に関わる資産を売り渡すに等しい行為だと言うのに。 twitter.com/uchidashoko/st…
1065
この手の行政素人を首長なんかにするからこうなる。スポーツ選手としての知名度と行政能力は全く別物です。news.yahoo.co.jp/articles/d9550…
1066
おいおい、閉会式でも、しかも伝統芸能として最初に #ウソポイ かよ。日本分断を狙う菅利権かい。
1067
オリンピックの衣装、これ外国人目線のデザインですね。やたらと「伝統的な」と説明しているところもね。そもそも「新しい礼服」って意味不明です。このデザイナーは我が国の装束やその意味、歴史的文化的背景について勉強なり研究なりしたことはあるのだろうか?馬鹿にしてますよね。 twitter.com/kunimorishujp/…
1068
どこの独裁専制国家の話かと思ったら、日本ですか。スガーリンの恐怖政治は止まるところを知らず。それもこれも、観光利権、オリンピック利権のためですか。 twitter.com/kyodo_official…
1069
「実証実験」、これも「蟻の一穴」。日本の全消費額の1%程度に過ぎないインバウンド頼みの政策を最優先するなど愚の骨頂だが、その先には、陰には、日本経済を支える中小企業を潰し、大企業までハゲタカファンドの餌食にする亡国・売国政策が控えている。news.yahoo.co.jp/articles/69e78…
1070
デフレの原因は人口減少だ!などともっともらしい話をしている人がいるようですが、端的に言って、間違いです。妄想の世界の話かな。38news.jp/economy/20696
1071
しかも、陛下が椅子の背もたれに寄りかからずに姿勢を正して座っておられたのに対して、菅はしっかり背もたれに寄りかかっていましたね。この人には皇室を敬う心がないのでしょう。 twitter.com/nihonjou1900/s…
1072
ウィルスの感染が拡大しているのは、ウィルスに感染しているからだ、と言っているに等しい。進次郎なみ。是が非でも水際対策の不手際を隠して責任を曖昧にしたいらしい。news.yahoo.co.jp/articles/89f29…
1073
もっと声をあげていきましょう。傍観してるとシラっと押し切られてしまいますから。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1074
既得権益とは保護法益。それを壊そうということは、新たな利権を作ろうということ。農業は国の礎であり、農家はその担い手、護り。それを壊そうということは、この国を礎から破壊しようということ。そして農業は過剰に市場経済で考えてはいけない。 twitter.com/andouhiroshi/s…
1075
「マイナンバーカードやシステムに問題があった訳ではない」と河野太郎デジタル大臣が答弁したそうです。二度と責任逃れや言い訳をさせないよう、しっかり覚えておきましょう。news.yahoo.co.jp/articles/413b9…