室伏謙一(@keipierremulot)さんの人気ツイート(古い順)

776
多くは言いませんが、この河野太郎という人が総裁、総理にならなくて、本当によかった、ということは確かでしょうね。 twitter.com/kufuidamema/st…
777
岸田政権、移民法による移民の受入を継続するつもりらしい。
778
「衰退産業から成長産業へ労働力が移動する。それで賃金が上がる。」などという机上の空論をいまだに信じ込んで、臆面もなく主張する摩訶不思議な政党がまだあったんですね。
779
「『改革』は弱肉強食の冷たいイメージ」、岸田さん、そのとおり。「改革」が日本を破壊し、貧困化を進めてきた。それにしてもキャスターども、ホント何もわかっていない。単なるイメージで話しているから、議論が噛み合わない。news.yahoo.co.jp/articles/821d1…
780
鈴木財務大臣、矢野次官を擁護するとは、政府の方針に反し、日本維新を除く各党の政策に反対する意見を公に表明したに等しい行為を容認したということになりますね。国家公務員法第102条が禁止する政治的行為に該当する可能性さえあるというのに。これは閣内不一致だ。news.yahoo.co.jp/articles/84002…
781
これで鈴木俊一財務大臣が超緊縮論者、緊縮教の「財政再建」という教義のためには、日本がどうなろうと国民が苦しもうと知ったこっちゃない論者だということが明らかになりましたね。来るべき衆院選では落選していただくのがよろしいのでは。無茶苦茶選挙強いわけではないようですし。
782
経済同友会は緊縮財政による貧国化や弱者切り捨てに大賛成ということですね。であれば、「今だけ金だけ自分だけ」が服を着て歩いているような人たちの集まり、と言ってもいいかもしれませんね。皆さん、しっかり覚えておきましょう。 twitter.com/KoheiMorinaga/…
783
イノベーションの源泉は、政府の巨額投資や、企業が長期的な視点で安定的に研究開発ができる環境を政府が整備する保護政策。シリコンバレーの活力の源泉も米国政府の巨額投資。まだ「規制を無くせばいい」とか「民間に任せろ〜」とかむしろイノベーションを阻害する主張が罷り通る不思議の国ニッポン。
784
どこかを削ってどこかにつける、身を切る改革の類はただの緊縮財政の主張であって、積極財政ではありません。◯◯分野には沢山予算を措置したとしても、その裏では別のところが削られるわけですから、この手の主張には騙されないよう要注意です。
785
そもそも「身を切る改革」の輩は、貨幣観が間違っており、国債や税の役割を理解していないわけですが。そんな連中に国政を任せたら、貧国化し、衰退国家へまっしぐらです。
786
緊縮財政と財政再建は別物だと思っている人がいるそうです。同じなのに、笑止の沙汰ですね。強いて言えば、財政再建のための緊縮財政。言葉遊びでもしたいのか、そもそも財政が分かっていないのか。財政再建なんてする必要ないんですがね。
787
木原官房副長官、矢野財務事務次官の暴論を私的な意見とした上で、「一旦方向性が決まれば、きちっとそれに協力をし、従っていただく」と、暗にではありますが、ピシャッと否定しましたね。根拠なき財政破綻や緊縮財政の主張の否定、さすがと言いますか、まずはよかったです。岸田政権は本気ですね。
788
矢野財務事務次官の暴論、嘘記事に徹底反論しました。自らの立場、職責を忘れ、弱者切り捨て当然のような態度を取り、憂国の士を気取る亡国の官僚の言うことを聞くようなことをすれば、待っているのはそれこそ日本の破綻です。そして中国の喰い物に。youtube.com/watch?v=aHUXLS…
789
分配政策の中身が与野党で似てるって、今日本に何が必要かを考えれば当たり前だろうが。日本に財政問題はないのだし、今はデフレなのだから、どんどんやったらよろしい。それを財源が〜とか借金が〜とか嘘を吹聴する嘘つき新聞。亡国新聞ですね。news.yahoo.co.jp/articles/09b4b…
790
どこかを削ってどこかにつける、緊縮政策絶賛主張中。身を切る改革ってのは単なる緊縮ですから、騙されちゃいけません。貨幣観を間違い、財政や税の機能も間違う日本維新は、その実態は日本破壊の会、日本貧困化の会ですね。news.yahoo.co.jp/articles/79f17…
791
岸田総理が目指す「新しい資本主義」とは、結局新自由主義の延長線上のようです。この会議の構成員に新自由主義礼賛、緊縮・増税礼賛の常連さんが並んでいることからも明らかです。となると、新自由主義からの転換も掛け声だおれになるかな。nikkei.com/article/DGXZQO…
792
消費税がいかに日本の社会経済を破壊するものなのかについての森井じゅんさん(@MORII_JUN)との解説動画です。衆院選に当たり、投票行動を間違えないためにも是非ご覧ください。youtube.com/watch?v=cP03wb…
793
矢野次官の寄稿文、概ね間違いです。それを正しいと冒頭から断定するとは、日経は経済新聞を名乗りながら、経済が分からない、経済音痴の記者ばかりなのでしょうかね。 twitter.com/SF_SatoshiFuji…
794
財源なき分配競争って、嘘書くな。財源は国債、という通貨発行と言ってますよ。いい加減国債は借金だという嘘話に基づいて記事書くのやめませんか。緊縮・増税・貧国化・日本社会経済破壊推進財団に意見聞くのもね。news.yahoo.co.jp/articles/3daad…
795
消費税は、消費税10%維持は、「自滅の刃」かつ「セルフ経済制裁」とは、上手いこと言いますね。そのとおりです。これ、広めていきましょう。 twitter.com/KoheiMorinaga/…
796
そうです、中露の示威行動です。日本は完全にナメられてます。にも関わらず、緊縮を進め、更に安い海外製の兵器を買えと言う財務省。ただの亡国推進省ですね。 twitter.com/tamakiyuichiro…
797
嘘を「バラマキ」続ける西日本新聞改め嘘日本新聞又は亡国推進新聞。バラマキ合戦ではなく、これまで決定的に欠如していた積極財政の内容競争。財源は借金ではなく国債という形式による貨幣発行。しかし嘘をバラマキ続けるのは、そんなに日本が嫌いなのか。news.yahoo.co.jp/articles/7ffc2…
798
そのとおり。この事実をしっかり広めましょう。そして「国の借金が」であるとか「バラマキが」といった単なる誹謗中傷と言ってもいいような嘘情報を駆逐していきましょう。 twitter.com/andouhiroshi/s…
799
麻生さん、ついに焼きが回ったか。日本の農業は、食糧供給は、各地の気候に対応すべく行われてきた公的機関による品種改良という、弛まぬ努力によって支えられてきた。どおりで種子法を唯々諾々と廃止し、種苗法も改悪するわけだ。 twitter.com/ozawa_jimusho/…
800
与党にも野党にも緊縮・新自由主義も、積極財政・脱新自由主義も、両方います。したがって政党ベースで見ていると、分からなくなってしまうでしょう。目指すべきは、与野党問わず、積極財政・脱新自由主義の議員を増やすことです。38news.jp/economy/19879