室伏謙一(@keipierremulot)さんの人気ツイート(古い順)

826
実態を知らない「民間出羽の守」議員が放った妄言が針小棒大に扱われた文書交通費事案、これも通貨発行の一形態なのですから、良識ある議員諸氏は、臆することなく清く正しく使い切りましょう。そもそも足りないかもしれませんが。 twitter.com/foomii_com/sta…
827
文書交通費を巡る話、問題でないものを無理矢理問題に仕立て上げ、「解決」まで仕立て上げて自分たちの手柄のようにする。姑息だ。大手メディアもそれに乗って問題問題と騒ぎ立てる。批判的に考察することもせず、ただの情報拡散器に成り下がった大手メディアには明日はない。news.yahoo.co.jp/articles/483d3…
828
恐れていたとおり、岸田政権は移民受入拡大に舵を切った。しかも永住って、日本を日本ではない国に作り替えようとしているということに等しい。まさに「日本の自死」。移民たちは低賃金労働者としてこき使われる。苦境に喘ぐ移民が犯罪に手を染め、治安が悪化することも懸念。jp.reuters.com/article/japan-…
829
ひと月前に収録した動画ですが、ここで警告していた「岸田政権で移民受入拡大の可能性」ということが、現実になりつつあります。移民受入拡大は日本人にとっても移民にとっても不幸。「日本の自死」になる前に絶対阻止しなければなりません。m.youtube.com/watch?v=w_ZB1W…
830
国の財源は逼迫していないので、国が財政出動してください。地方も負担する必要ありません。シブチンでケチりまくってバリアフリーもままならない状況にさせているのは財務省や御用学者や御用メディアです。読売新聞さんよ、嘘を含む情報を嬉々として流すのは止めてください。news.yahoo.co.jp/articles/97723…
831
立民代表選、結局税の役割を解さない、貨幣観を誤った連中の、どんぐりの背比べに過ぎないようです。格差を是正したいのなら、構造改革の大幅修正と歳出拡大が必須だというのにね。news.yahoo.co.jp/articles/1f45b…
832
新しい資本主義とは、すなわち、新自由主義の延長線上、中身を一部入替ってことのようですね。シェイシェイ茂木、「モデルチェンジ」って意味不明。news.yahoo.co.jp/articles/52902…
833
人気取りのためのネタ探しに忙しい議員、火のないところに一生懸命煙を立てる議員が増えちゃいましたね。問題のないところに無理矢理問題を作り出して、指摘して目立ち、「解決策」らしきものを出して目立つ。彼ら彼女らにとって、「問題」の解決はどうでもよく、目立てばいいだけ。著しい政治の劣化。
834
やってることが安倍政権と同じ。なぜ賃金が下がったのか、何が賃金低下の圧力になっているのか、結局分かっていないということか、分かってはいるがその原因を取り除くつもりがないかのいずれか。いずれにせよ、岸田政権は分配を本気で考えていないことがはっきりした。news.yahoo.co.jp/articles/62902…
835
玉川氏、勿論ネタですよね?と言いたいところですが、支離滅裂、頓珍漢、ひっちゃかめっちゃか。知らなすぎ、基本的な知識が欠如しまくり。その割に知ったかぶる。まあ今の大手メディアの質を如実に表しているのかもしれませんね。 twitter.com/KoheiMorinaga/…
836
本当に水際対策を強化するというのなら、一定期間待機とかではなく、対象国からは全面的な入国禁止、それ以外の国からも入国制限の再強化でしょ。既に南ア等以外の地域、例えば香港でも南ア変異株が見つかっているわけですし。news.yahoo.co.jp/articles/e97e0…
837
「状況が悪化する場合には」って、それじゃ手遅れだというこの2年の教訓をなぜ活かせない。この人たちには危機を未然に防ごうという意識も考えもないのだろう。出来の悪い小学生みたい。news24.jp/sp/articles/20…
838
久しぶりに読んだ支離滅裂な記事。無関係な話が絶妙にもっともらしくつなぎ合わされている。しかし、そもそもなぜ入国制限に言及しない。そんなに海外から変異株を入れ、第6波が起こるよう演出することに加担したいのか。news.yahoo.co.jp/articles/b1452…
839
少なくとも岸田政権は、新たな変異株の国内への流入を阻止するつもりはなく、経済界から要請された移民の流入を優先させたいのだろう。それでは売国・亡国政権ではないか。
840
全世界からの入国禁止と言っても「原則」ですし、あくまでも対象は新規入国であって再入国は1日当たり上限3500人まで可能なので、予断を許しませんが。まあ迅速にしかも最初から全世界を対象にしたというのは、これまでの失敗の教訓を生かしたものであり大いに評価できます。news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2…
841
素晴らしい。これ以上の移民受入拡大につながらないよう、是非よろしくお願いします。日本の未来を考える勉強会でも2度ほどお話ししましたが、移民の受入拡大は、日本の労働市場を歪めるのみならず、地域社会の破壊につながります。 twitter.com/takaichi_sanae…
842
税は財源ではない、税収を前提にして歳出をしているわけではない、という事実がバレて国民に浸透するのがよほど怖いのか不都合なのか、最近緊縮推進記事、粗探しの類の「無駄」探しの記事が増えてますよね。例えば、議会の在り方論と議員報酬の話をごっちゃにした駄記事。news.yahoo.co.jp/articles/3e2fd…
843
立憲民主党、新代表に泉健太議員が選出されたことで、積極財政へより舵を切りやすくなりましたね。
844
そのこころは、「早く移民受入再開しろよ、拡大しろよ」ということでは。経済同友会改め日本破壊同友会。一連の発言等からすれば、同会の設立の目的は、緊縮と構造改革、移民受入等で日本を衰退させ、破壊すること、としか思えないですしね。news.yahoo.co.jp/articles/da539…
845
立憲民主の泉体制、早速八方美人という悪癖が出ているようだ。政調会長は小川淳也氏ではなく馬淵澄夫が適任では。小川氏は貨幣観も財政観もメチャクチャ。従来型の緊縮策しか出てこなくなるだろう。出だしからコケたか。それとも泉代表がしっかり政策も手綱を握るか。news.yahoo.co.jp/articles/b730f…
846
稀代の詭弁家であるということはよく分かりました。ツッコミどころは満載で、間違いを探せば枚挙に暇がないですが、この人と議論をしようとしても論点をずらして逃げるので議論にならないということも、ここから分かりますね。news.yahoo.co.jp/articles/f248e…
847
あと、この手の輩をのさばらせておいたら、日本は貧国化し、衰退する一方だということも。岸田政権、その竹中平蔵氏を、自らの唱える「新しい資本主義」のための成長のエンジンを検討する会議に入れてしまいましたね・・・
848
そもそもインフレーデフレをちゃんと理解できている人が少ないということでもあると思いますが、まずはこの「コストプッシュインフレ」という言葉だけでも流行らせて、理解してもらうことが肝要かもしれません。なぜなら、この言葉だけで、財政出動とは無関係であることが明らになりますから。 twitter.com/MMT20191/statu…
849
企画官かよ・・・課長級分掌職じゃない。やってるフリだよこれ。他の振替でちょろっとできるやつじゃない。職務命令で、せめて審議官級ポストに所掌させるべきでは。媚中派の真骨頂か。news.yahoo.co.jp/articles/b681e…
850
はい、それでいいと思います。こんなくだらない法改正で遊んでいる暇があったら、ちゃんと経済対策の議論をして我が国経済の立て直しを図ってください。そもそもこのおバカな改正、お金減らすわけですから、需要を減らし、デフレからの脱却に逆行しますしね。 twitter.com/nhk_news/statu…