326
自分にとって「意外」だったか、初めて知って得意げにこう言っている、つまり小学生レヴェルか、まあその類であることは明らかでしょうね。そんな人間が日本の環境関連政策を振り回しているわけです。外国勢力や新利権からすれば、いいカモですね。 twitter.com/sayaohgi/statu…
327
タチが悪いのは、自分が緊縮脳なのに自分は緊縮派じゃないと考え、平気で「今の政府支出は将来世代から借りている」とか言って憚らない輩。あと「打ち出の小槌はないんだ。」とかね。まずは正しい貨幣観を学びましょうね。
328
行財政改革と称した改革ごっこ、改悪は、やってる感を出すにはもってこいなのでしょうね。しかしそのためには緊縮を煽ってありもしない危機を煽らなければいけない。なぜなら、「危機感」を作らなければ見せ場も作ることができないから。そのマッチポンプに日本人は数十年騙されてきましたね。
329
日本の外需依存度は20%未満です。#クロス
330
この人大丈夫?この訴訟は個別の処分の合法性についてのものであり、その被告は東京都でしょ。推移を見守るというのが常套句なのに、公訴中の案件に関連して合憲だと発言するとか、
まるで圧力かけてるようだ。news.yahoo.co.jp/articles/8fcb9…
331
「どんなに国債残高が積み上がっても、誰も返せとは言われないし、返そうとしたこともない」当然です、それが国債というものの本質ですから。このYarmuth議員はそれを分かりやすくストレートに指摘されてるわけです。この方米国下院の予算委員長。この当たり前が通じない日本の予算委員会、財務省。 twitter.com/thehill/status…
332
この人は本当のバ◯か確信犯か。デフレ下で最低賃金引上げなんかさせたら、人を切るなり業務委託にするなりして上げる分の人件費削減するしかない。それか利益やその他を削るしかない。そうなれば貧困化や地域経済の衰退は更に進む。もしかしてそれをお望みか。news.yahoo.co.jp/articles/a2714…
333
それに東京が転出超過になったのは、コロナで東京への転勤を伴う人事異動が凍結されたり変更されたりしたからであって、東京から地方への流れが加速化されたわけではない。しかしこれに便乗して地方の中小企業に大企業の「人材」を送り込んでM&Aしやすいようにリストラを進めようって魂胆か。
334
メタウォーターが「日本の水道は〜」なんて、コンセッション導入を是とする空気を醸成するためのCMをラジオで流し始めてます。彼ら本気だね。
335
思ったとおりだ。小池知事はしのごの難癖つけて、敵をいくつか仕立て上げて、都議選まで引っ張るね、これは。飲食店を中心に都内の事業者は更に窮地に追い込まれるだろう。自らの保身と権勢の維持のためにはお構いなしってことだろう。#都民ファーストは全員落選 news.yahoo.co.jp/articles/21045…
336
つまり郵政民営化はやってはいけないことだった、悪い結果しか生まないものだったということです。事業自体にとって積極的な意味がないことは推進したケケ中氏も重々承知していたようですし。天下り云々で国民のルサンチマンを煽っても、得をするのはケケ中氏らとそれに連なる外国勢力だけです。 twitter.com/nasukoB/status…
337
この活動が勢力を拡大し、立憲民主が反緊縮・積極財政の党、反構造改革の党、国民経済を豊かにする党に転換することを期待します。 twitter.com/kharaguchi/sta…
338
新エネ利権のために国民が負担を強いられる構図が更に強化される。新エネ・再エネの技術開発をするのはいいが、それは国主導で、国の財政支出で行えばいい話。電力卸売市場しかり、電力改革なるものの失敗・弊害は明らかなのだから、まずは電力制度を安倍政権以前に戻すべし。news.yahoo.co.jp/articles/721e9…
339
いまだに自由貿易礼賛脳に染まっているニッポン、既にそこから脱しようとし、内需拡大に舵を切ろうとしている米国。そしてニッポンは中国の餌食になる。nytimes.com/2021/03/17/bus…
340
これが「日米同盟」なるもの、共通の価値なるものの実態でしょう。力のない日本は北朝鮮にもバカにされ、力のある北朝鮮に米国は媚びるということでもありますね。もう緊縮バカどもや構造改革バカどもを一掃しないと、米中北朝鮮の草刈り場に堕しますよ、日本は。news.yahoo.co.jp/articles/dde10…
341
教育が民間企業の美味い儲け口になり、公教育が利権の漁り馬になり、利権主導で動かされるようになってしまってますからね。しかもメディアも多くの言論人もそちらの方向に煽る。現場から反旗を翻さないと、日本の礎が破壊されてしまいます。 twitter.com/hori_shigeki/s…
342
保身と権勢維持のために飲食店を生贄にする、見せしめにする、しかし最終的な判断の責任は裁判所に押し付ける、つまり責任逃れの道も確保しておく、まさに小池都政の真骨頂。news.yahoo.co.jp/articles/6b9bc…
343
日本破壊を更に進めて中国に売り渡したいらしい。この人はもう日本国民の方ではなく北京政府の方しか見ていないのだろう。媚中、従中ここに極まれり。news.yahoo.co.jp/articles/773da…
344
法令文書作成には一太郎が圧倒的に便利。意味不明な変換ミスもない。さすがは日本発日本製の日本語ワープロソフトである。ミスを防ぐのなら、むしろワードを禁止しては。農水省は本当に日本の役所か。 twitter.com/YahooNewsTopic…
345
スケープゴート作りと論点逸らし、ルサンチマンを煽るのは止めなさいよ。そもそも更迭する話なの?指定職が見えてきた本省課長が敢えてリスク犯すわけないじゃない。大臣がこれじゃ、政治家がこれじゃ霞が関はどんどん荒んでいく。news.yahoo.co.jp/articles/0e951…
346
こうしたインフラ破壊を放置しておいて、地方創生だ地域の活力だとは、なんと虚しいことか。地方創生、地域活性化の基本はインフラの整備と維持管理による利便性の向上。少なくとも線路等を国が保有して国道と同様に維持管理すれば、JR北海道の経営上の負担は軽減され、ローカル線の維持に道が拓ける。 twitter.com/nhk_news/statu…
347
自民党や公明党の危機感も緊張感もない議員たちと、立憲民主党等の危機感も緊張感もない議員たちが、「お花畑」で政治ごっこをやっている。国民経済に危機意識を持つ議員は党を問わず荒野に出て実情を把握しそれをお花畑議員たちに伝えても、彼らはお花畑しか見ていないので理解できない。
348
移民=低賃金労働者といえば中国人とヴェトナム人というのはこれまでの統計的にも明らか。入国制限中にもずっと入れ続けてきましたからね。目先の利益、株主の利益のために動く財界の要請で。 twitter.com/nhk_news/statu…
349
バイデン政権による2兆円のインフラ計画、水道インフラの更新もしっかりメニューに入っていますね。一部の利益のために二週遅れの水道コンセッション導入なんて進めているどこかの国とは大違い。現政権、時代遅れの新自由主義政治家らを放置していては、この国は滅びます。jp.reuters.com/article/usa-bi… twitter.com/yamamototaro0/…
350
小池百合子の責任逃れが始まった。理由は他の知事がやったから。この都知事のせいで、都内の事業者は間違いなく次々と潰されますね。季節の変わり目は体調を崩しやすい、風邪を引きやすい、以上なんですが、どうしても第○波と言って、小池劇場を演出したいのでしょう。news.yahoo.co.jp/articles/e9878…