451
財務省は相当焦っているということでしょう。そしてそれが裏目に出た格好。萩生田政調会長も相当お怒りだった時。責任ある積極財政推進議連の方々もかなり頑張っておられるとのこと。これを機に財務省の横暴を抑えにかかりましょう。 twitter.com/hmatsu63/statu…
452
こいつら頭おかしい。誰だやこんなの再選させたのは。EV使うなってことですか?とにかくあの手この手で屁理屈をこねて、是が非でも税金で国民経済から金を巻き上げたいのか。そして国民は疲弊、地域は疲弊、この国は衰退。news.yahoo.co.jp/articles/9f38f…
453
「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」とは、税率引下げということならいいですが。そもそも税は財源ではありませんが。 twitter.com/koheimorinaga/…
454
今や日本人は海外に出稼ぎに行く時代にまで堕してしまいました。そんな国、そんな社会経済にしたのはこの30年の緊縮財政と「改革」です。いい加減国民も気づかないと次は自分の番になるよ。真の敵はそれらを進めてきた政治家、官僚、そしてそれを煽った御用学者・言論人、大手メディア。
455
そりゃそうだ。経団連やその下請け機関と化した政権・政府は、コスト削減のため低賃金労働者として移民受入を推進してきわけですが、更に低賃金になって日本離れ。岸田政権なら、国が金出して彼らを引き止める策に出ることが懸念されますね。日本人には金を出し渋るばかりか、巻き上げようとするのに。 twitter.com/kufuidamema/st…
456
インドは既に多極化した世界の一つの「極」として扱われつつあります。そして既に日本は「極」扱いされていません。後進国ならまだましで、岸田政権の進める政策は発展途上国を通り越して低開発国への墜落の道をまっしぐらです。みなさん早く現実に気付きましょう。 twitter.com/keiseisuzuki/s…
457
水道コンセッション、地公体には専門的知見もノウハウもないのだから、事業者やコンサルの言いなりになりますよ。しかし岸田政権は更にこれを進めようとしています。しかも事業者がより儲けやすいように。まさに売国政権。 twitter.com/sayaohgi/statu…
458
スナック新首相はあからさまな緊縮・増税路線、新自由主義政策推進を表明しています。日本ではこれを奇貨とした緊縮・増税・新自由主義を声高に叫ぶ輩が出てくるでしょうね。そんなことを許したら日英両国は不況のドン底へ。騙されてはいけません。 twitter.com/mitsuhashipres…
459
経済対策の取りまとめ担当大臣が、元大蔵官僚ですか・・・岸田政権の緊縮路線が更に強化されたか・・・news.yahoo.co.jp/articles/d8d82…
460
「金融緩和のせいで円安が進んでいる」という嘘話が定着してしまった感じですね。大手メディアは連日煽っているようですし。 twitter.com/KoheiMorinaga/…
461
無理矢理転職させようとしているようだ。先ず儲かるのは人材紹介会社。しかし人間は工場で作られた部品ではない。加えて終身雇用を頭ごなしに否定するのは机上の空論。安定して働く場がなくなれば、イノベーションなんておこらなくなり、日本から成長産業はなくなる。日本を開発途上国にしたいのか? twitter.com/sharenewsjapan…
462
まさに搾取派による搾取政権。一部のレントシーカーだけが得をする。まるで開発独裁国家の腐敗政権。 twitter.com/keiseisuzuki/s…
463
日本の医療費増大の背景には、非常に高額な医薬品費、つまりは米国製薬企業への高額の上納金があったという話。国民から巻き上げる前に、財務省はこれこそ問題視しなきゃいけないんじゃないですか?会計検査院もなぜ問題視しない?そこまで対米従属根性が染みついているのか。youtube.com/watch?v=EEj3G_…
464
インフラを採算性で考える愚が横行している日本。更に、インフラをめぐる勘違いが流布している日本。大石久和先生とともにインフラの正しい理解について議論、解説しました。youtube.com/watch?v=LWCWZ7…
465
税は財源ではない。政府が適切に財政支出を拡大していかないとこの国は持続可能な社会、発展する社会ではなくなってしまいます。老人への歳出をカットすればこの国の経済は縮小するだけです。そのことを理解して、全ての人のための政治をしてください。 twitter.com/YoshidaHarumi/…
466
立憲民主党は安住国対になって、予算委員会の質疑を閣僚等の「首取り」の場に使うという、旧民主党の悪い癖が復活してきている。しかも間違った認識の質問を連発してそれを行っている。その手のパフォーマンスをテレビ入りの審議でやれば国民の支持を得られると思っているのだろうが、その逆だよ。
467
遂に出稼ぎがニュースで取り上げられるに至ったか。これ、円安だけの話ではありません。「改革」によって日本社会経済を破壊し続けてきた結果でもあります。日本の発展途上国化は着実に進行しているということです。news.yahoo.co.jp/articles/8ec2d…
468
この話は野党が経済音痴であることを如実に表している。金融緩和は貨幣数量説の観点から物価を上げるために行われたものであって、円安誘導を目的としたものではない。そもそも円安ではなくドルの独り高で、ほとんどの通貨に対してそうなっている。黒田総裁は辞任の必要なし。news.yahoo.co.jp/articles/df621…
469
岸田政権は、国民困窮推進政権のようです。ちなみに、なんだか知らないですが、河野太郎氏が時期総理として期待が集まっているようですが、彼が総理になったら、困窮どころか国民壊滅、日本壊滅政権になりますよ。期待は確実着実に裏切られますから、騙されないように。news.yahoo.co.jp/articles/a564f…
470
立憲民主、幹部は結局緊縮脳に戻ってしまったか。衆の予算委での逢坂誠二議員の質問、この人は経済・財政全く分かってないようだ。これじゃマトモな経済政策の議論なんか出来ませんわな。ちゃんと分かってる若手は予算委に出してもらえないようだし。
471
まずは #税は財源ではない ということを学びましょう。 twitter.com/hosono_54/stat…
472
こういうのは、「聞く力」ではなく、ガス抜きと言います。神奈川新聞も河野太郎広報紙に堕したか。news.yahoo.co.jp/articles/712f6…
473
日本の立場が逆転。今や日本は安い国、かつての発展途上国の立場。それを嬉々として報道するアホメディア。news.yahoo.co.jp/articles/aee4c…
474
これでは岸田政権は悪魔の政権であり、マイナンバーカードと保険証の統合を中国政府のように強行しようとする河野デジタル大臣はその悪魔の走狗ということに等しい。「便利になっていいですね」なんてインチキなことを言っている言論人等に騙されず、反対の声を厚労省等にしっかり伝えていきましょう。
475
堤未果さんがマイナンバーカードと保険証の統合、紙保険証の廃止の問題点について分かりやすく解説してくれています。要するに岸田政権は日本の医療を崩壊させ、国民の医療情報等を海外にダダ漏れにし、利便性を著しく低下させても、是が非でも実施したいようです。youtube.com/watch?v=InDp5b…