776
非難と抗議と検討ぐらいしか出来ない岸田総理の真骨頂。news.yahoo.co.jp/articles/7a296…
777
新エネ利権のために国民が負担を強いられる構図が更に強化される。新エネ・再エネの技術開発をするのはいいが、それは国主導で、国の財政支出で行えばいい話。電力卸売市場しかり、電力改革なるものの失敗・弊害は明らかなのだから、まずは電力制度を安倍政権以前に戻すべし。news.yahoo.co.jp/articles/721e9…
778
自分にとって「意外」だったか、初めて知って得意げにこう言っている、つまり小学生レヴェルか、まあその類であることは明らかでしょうね。そんな人間が日本の環境関連政策を振り回しているわけです。外国勢力や新利権からすれば、いいカモですね。 twitter.com/sayaohgi/statu…
779
「既得権益」とか「族議員」とか、イメージの悪い言葉を散りばめて、日本の農業・農政を悪者にしたいようだが、日本の農業補助金は世界的に見て極めて少ない。つまり日本の農業は保護されずに衰退させられているということ。それにより得をするのは外国勢力。news.yahoo.co.jp/articles/ebd76…
780
自分の実績作りのために子供たちを利用するようなマネはやめてください。news.yahoo.co.jp/articles/ba43d…
781
緊縮財政と財政再建は別物だと思っている人がいるそうです。同じなのに、笑止の沙汰ですね。強いて言えば、財政再建のための緊縮財政。言葉遊びでもしたいのか、そもそも財政が分かっていないのか。財政再建なんてする必要ないんですがね。
782
おいおい、閉会式でも、しかも伝統芸能として最初に #ウソポイ かよ。日本分断を狙う菅利権かい。
783
この人が総理にならなくてホントよかったね。外交音痴に国防音痴。過ちを犯したのは、アメリカであり、あなたのご子息がお好きな移ろいやすい世論ですよ。河野親子揃ってそんなに日本を滅ぼしたいのですか?news.yahoo.co.jp/articles/f21d3…
784
特定技能と称する低賃金移民の受入対象の拡大、警告していたとおりになってきた。欧州の大失敗の轍を今更踏もうとは。更に賃金が上がらない国になるぞ。「外国人が日本の経済社会の担い手となっている」に「外国人が能力を最大限に発揮できる社会」とは、気でも狂ったか。news.yahoo.co.jp/articles/5cce7…
785
今は国が積極的に投資すべき時なのに、海外からの投資ですか。発展途上国の発想だね。海外からの投資への依存度が高まれば、この国の経済は脆弱性を増すだけ。news.yahoo.co.jp/articles/95f43…
786
そんなまどろっこしいことなどせずに、マイナ保険証の当面停止して、運用も含めてシステム全体を見直せばいいではないか。いつまでかかるか分からないので、当面停止。どっかの誰かさんが言い出して、その人の手柄のために拙速になる必要はないのだしね。news.yahoo.co.jp/articles/4a67a…
787
「五輪に反対するなら飲食店に行くな」という趣旨の発言をしている輩がいたが、飲食店が主な感染源であるという明確かつ客観的な根拠でもあるのかね?そもそも支離滅裂で意味不明なのだが、要は五輪に反対するのは非国民だ、欲しがりません勝つまでは、贅沢は敵だ、とでも言いたいのだろうね。
788
鉄道事業の公共性がないとなぜ言える。目先の利益優先の短期主義株主の典型だろうね。そもそも公共交通は完全に民主導では成り立ちえない。やはり上下分離を導入すべきでは。もっとも、千葉県知事が新自由主義の緊縮野郎では難しいかもしれないが。news.yahoo.co.jp/articles/914de…
789
日本国内では水道インフラの更新に投資をする気はなく、コンセッション導入推進で、国民の命をつなぐ水を外資の草刈り場にしようとしているというのに、外国にはお金をまさに「ばら撒く」んですね。岸田総理はどこの国の総理なんでしょう?news.yahoo.co.jp/articles/8e412…
790
野党は、緊急事態宣言便乗商法で点数を稼ごうという姑息なことはせず、粗利補償、そして消費税減税を強く強く求めてくださいや。もしかして協力金との違いが分からない?まだ誤った貨幣観、財政観に囚われ、緊縮・増税脳から抜けきれていない?それじゃ今年の衆院選はボロボロボロ負けですわ。
791
一貫性のない政権、やること言うことが人によってチグハグな政権。厚労大臣と言ってること違いませんかい。まあ外国人観光客は「推奨」なんて無視するだろうけど、トラブルの種撒いてるようなものだ。というか、そんなに心配なら水際対策緩和なんかしなければいいのに。news.yahoo.co.jp/articles/ebfc5…
792
岸田政権って、郵政を民営化してアメリカに献上した小泉政権の再来だね。今回は日本の通貨発行権を悪用してアメリカ様のご機嫌取りに必死だ。一方で財務省様にも阿っているから、ご機嫌取りに使った分は国内での発行は減らされる。どこの国の総理だよ、どこの国の政権だよ。
793
本日の衆院財務金融委員会、麻生財務大臣は立民の日吉議員の質問に対する答弁で、日露戦争を例に出していましたが、外貨建て国債と自国通貨建て国債をごっちゃにしていました。この人大丈夫?しかし、その大きな問題点を日吉議員、指摘せず・・・
794
現役次官による「矢野寄稿文」で大失敗したから、今度はOB次官を使うとは、懲りないね、財務省。「財務省悪玉論」やってることの結果からすれば、単なる事実じゃない。去年も与党を騙そうとしたしね。優秀な人材が財務省を避けるって、既に財務官僚は質がだだ下がりです。news.yahoo.co.jp/articles/e1c48…
795
日本には財政民主主義がない。財務省専制財政主義になっている。財務官僚はいつ国民から選ばれた?m.youtube.com/watch?v=4mqaZs…
796
中川会長、緊急事態宣言解除には東京都の新規感謝数が100人以下にならなければ云々とかかなり強気の発言をされていたような。ご自分は別枠ということなんでしょうか、それとも言葉とは裏腹に、新型コロナはそこまで恐れる必要はないということをご存知だということでしょうか。bunshun.jp/articles/-/454…
797
Yahooニュース見てても、地元静岡の被災についてはほとんど報じていません。Yahooは静岡がお嫌いなのか、どこぞに忖度しているのでしょうか。
798
ウソキンソン。語るに落ちる。 twitter.com/atkindm/status…
799
優良品種の海外持ち出しは改正前から禁止です。種苗法改正の目的は農家の自家採種の禁止です。#クロス
800
そのとおり。この事実をしっかり広めましょう。そして「国の借金が」であるとか「バラマキが」といった単なる誹謗中傷と言ってもいいような嘘情報を駆逐していきましょう。 twitter.com/andouhiroshi/s…