601
日本国では総理大臣よりも財務省の方がエライらしい。もしかしたらご皇室をも見下していたりして。そんな連中をこれ以上のさばらせておいてはいけません。 twitter.com/mitsuhashipres…
602
萩生田大臣は積極財政に理解がある方です。是非続投を。news.yahoo.co.jp/articles/d078a…
603
ある進学塾の車内広告に、「貧困の悪循環を解決するにはどのような政策が必要か」という趣旨の設問が掲載されていたが、緊縮が前提となっており、設問の図自体に誤りがあり、ツッコミどころ満載。積極財政とか消費税廃止とか、反構造改革とか書いたらバツにされるんだろうなぁ。
604
これが実現すれば中小企業はマネーゲームの餌食になり、ズタズタに切り裂かれ、バタバタと潰され、雇用も失われ、地域経済は殺されてしまいますよ。これに外資が加われば尚更です。菅政権による売国・亡国政策に、地域から反旗を翻しましょう。手遅れになる前に。news.yahoo.co.jp/articles/a16fd…
605
河野太郎氏が自民党総裁になった場合の危険性、彼は移民国家推進論者であり、人口減少の原因も考えず、それを所与のものとして、移民の大量受入を画策していること。その先にあるのは、日本が日本でなくなるということ。つまり日本破壊です。m.youtube.com/watch?v=GpXdB-…
606
かつ、高市候補の経済財政政策は、先のコーンウォールサミットのコミュニケにも示された方向性と軌を一にするものであり、先進各国がこぞって企画立案実施してきたものを、遅まきながらやっていこうというもの。困窮する国民を救うものなのです。
607
国有財産は売るためのものではなく活用するためのもの。公務員宿舎売却で、結果として得をしてたのは国民ではなく大半が大手不動産ディベロッパー。一回売却したらそれでおしまい。ビジネス感覚を強調する政治家がいるが、本当にそれをお持ちなら、売却しろとはならないはず。news.yahoo.co.jp/articles/d9adc…
608
郵政民営化は失敗でした、間違いでしたということを如実に表す、そのことを象徴する法改正です。それが全会一致で可決って、野党は正気か?これを「改革」だなどと頓珍漢なことを言っている輩がいるようですが、「改革」という名の改悪の屋上屋を重ねるもの。認めてどうする。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
609
「水は市民の命に関わります。」まさにおっしゃるとおり。水道コンセッションでは儲けが優先されて、この点が軽んじられていますからね。 t.co/zk4gESJb4X
610
投機屋が儲かることばかり考えて、それを政策化していけば、日本は益々成長しなくなる。そんなに日本経済を壊したいの? twitter.com/kishida230/sta…
611
教科書には正しいことが書いてあるじゃないですか!教科書に反することを進める財務省。 twitter.com/Kiai_2020/stat…
612
そもそも税は財源ではなく政策調整の手段なので、所得が少ない若者の納税額が少ないか税によっては免除されているのは、所得税のようなビルドインスタビライザー機能を考えれば当たり前なのです。そんな若者でさえも消費税を上乗せされた価格を払わなければならない、それほど消費税は酷い税なのです。 twitter.com/TomoMachi/stat…
613
日本の医療費増大の背景には、非常に高額な医薬品費、つまりは米国製薬企業への高額の上納金があったという話。国民から巻き上げる前に、財務省はこれこそ問題視しなきゃいけないんじゃないですか?会計検査院もなぜ問題視しない?そこまで対米従属根性が染みついているのか。youtube.com/watch?v=EEj3G_…
614
あれ、中国は上海で市全域がロックダウン状態になっているんじゃなかったでしたっけ?新型コロナは海外からやってきました。国別入国者数第一位は中国です(本年2月速報値)。岸田政権はまたまたまた海外からウィルスを呼び込みたいんでしょうか。news.yahoo.co.jp/articles/92888…
615
人数だけ流して中身の話(毒性、重症者等)をしない。とにかく恐怖を煽り続ける。まさに大手メディアの悪癖。病床が病床がと言うが、病院だって商売なのだから軽症だろうが無症状だろうが入りたいと言う人がいれば入れますよ。news.yahoo.co.jp/articles/b7763…
616
保身と選挙のための緊急事態宣言要請、緊急事態宣言の政治利用ですからね。業界団体はもっと声を上げた方がいいですよ。黙っていたら更に窮地に追い込まれますよ。news.yahoo.co.jp/articles/15fee…
617
おいおい時事通信さんよ、「ゾンビ企業が増加したことも事実」って何を根拠に書いてるのかい?そもそも貴方が言う「ゾンビ企業」とは?この手の記事で日本の供給能力の毀損を煽り、日本を衰退させたいのか?news.yahoo.co.jp/articles/f4ebf…
618
「正しくは「国債は国民を豊かにし貧困から救済するもの」であり、「国債の返済とは国民を貧困化させる行為」なのです。」ということ。この認識を広めていきましょう。 twitter.com/andouhiroshi/s…
619
国民民主は完全に終わりましたね。国民民主ではなく小池ファースト、玉木セカンド、日本国民知らない、日本なんてどうでもいい政党に成り下がりましたから。国民民主、民主でもなんでもなく、今だけ金だけ自分だけ政党とも言えそうですね。news.yahoo.co.jp/articles/f76b1…
620
なぜインバウンド急増により梅毒の感染が拡大した可能性に言及しない。fnn.jp/articles/-/445…
621
緊縮にも熱心な岸田総理。総理の口から言わせればなんとでもなる、と財務省は考える悪い癖がついたようだ。news.yahoo.co.jp/articles/65602…
622
多くは言いませんが、この河野太郎という人が総裁、総理にならなくて、本当によかった、ということは確かでしょうね。 twitter.com/kufuidamema/st…
623
立憲民主はとにかく金融緩和は失敗だ、アベノミクスは失敗だと決めつけ、政府を追求することを今国会の一つの目標に置いているようだ。本来追求すべきは、財務省傀儡の岸田政権の緊縮・増税推進だというのに。国民経済の実態から目を背け、国民窮乏化と日本の衰退を進めたいかのようだ。
624
菅政権は中小・零細企業を兵糧攻めにしようとしている。国民のことよりアトキンソン様のお言葉、ヘイゾー様のお言葉、財務省様のお言葉重視。news.yahoo.co.jp/articles/d1718…
625
森元首相の大失言は大いに問題にされるべきですが、それと並行してというか手分けして、菅政権による中小企業を潰して中国を含む外資に日本の技術やノウハウを売渡す政策への反対の声を挙げてください。「兵力」を分散しても各個撃破されません。むしろ菅政権は本丸を突かれて大混乱に陥いるでしょう。