室伏謙一(@keipierremulot)さんの人気ツイート(いいね順)

551
菅総理は施政方針演説の中で、主食用作物から輸出用の高付加価値作物への転作を進めると明言していました。菅政権は日本の農業を輸出主体、国民の食糧確保軽視の植民地型農業にするつもりです。端的に言って、日本人のための農業を破壊し、外国に奉仕する産業に作り変えるつもりなのです。 twitter.com/tomo_nada/stat…
552
現下の状況に岸田政権ほど無為無策で、まさに棄民政権はないのでは。
553
移民による犯罪の連鎖。しかし彼らは犯罪をしに日本に来たのではなく、追い込まれ、止むに止まれず犯罪に手を染めてしまっている。もう安易にコストや雇用調整の部品として移民を使うのはやめよう。nordot.app/75272315872506…
554
オリンピックの衣装、人間ドックや健康診断の検査着みたいとか、スーパー銭湯の館内着みたいとか、安居酒屋の制服みたいとか、いろいろコメント出てますね。要するに相応しくないのみならず、センスない、ダサいってことです。日本を貶めるに等しいですね。
555
主なターゲットは「企業が売却する不動産」でしょ。コロナショックにおいてもマトモに事業者支援をする気がない菅政権、緊縮脳議員や構造改革推進派議員、それを煽り追随する専門家・言論人らは、やっぱり「売国奴」に等しいことが明らかになったということか。 twitter.com/kufuidamema/st…
556
タチが悪いのは、自分が緊縮脳なのに自分は緊縮派じゃないと考え、平気で「今の政府支出は将来世代から借りている」とか言って憚らない輩。あと「打ち出の小槌はないんだ。」とかね。まずは正しい貨幣観を学びましょうね。
557
踏み切るも何も、弱っている菅政権に対して「強い」姿を見せる絶好の機会として使っただけ。三県知事は過去に抜け駆けされた経験から振り回されているだけ、そんなところ。いつまでもミドリのタヌキに翻弄される愚鈍メディア。news.yahoo.co.jp/articles/a62f5…
558
新エネ利権、新エネ投機利権とズブズブの環境大臣、小泉アホ次郎による愚策中の愚策。こんなの許したら、日本のエネルギーインフラが破壊されるだけでなく、山林等の日本の自然も破壊されしまいますよ。#アホ次郎の暴走を止めよう news.yahoo.co.jp/articles/1479d…
559
改革色を出せば若者の支持が集まるという考えが間違い。今の若者の窮状はその改革によってもたらされたのだよ。この手のいい加減な分析を掲載するのはお止めになっては。news.yahoo.co.jp/articles/12351…
560
シェイシェイ茂木が恥の上塗り。しかもまるで脅しのような言い方で。 twitter.com/uikohasegawa/s…
561
大手メディアはまるで選挙なんかないかのように、ほとんど報道しませんでしたよね・・・ twitter.com/tokyonewsroom/…
562
カーボンニュートラルにせよSDGsにせよ、国際状況の変化も手伝って、その化けの皮が剥がれつつあるというのに、まるで金科玉条のように、いまだにその「実現」に邁進しようとしている日本。これじゃ自ら世界の喰い物になるだけだ。
563
こんなおかしなことが罷り通るような国であってはいけません。こんなおかしな状態を放置してはいけません。出入国在留管理庁はどんどんこうした事実を表に出してください。そして出入国在留管理を適正化していきましょう。news.yahoo.co.jp/articles/587a5…
564
だから言ったでしょ、岸田政権の防衛力強化は支離滅裂で貧国弱兵にしか繋がらないって。news.yahoo.co.jp/articles/07752…
565
これじゃグローバル企業やハゲタカファンドに喰い物にされる開発途上国みたいですね。もういい加減「どこかを削ってどこかにつける」という間違った考え方は止めては。国が発展しないどころか、衰退して貧国化するだけ。経済財政音痴のままなら、政治に関わらないでほしいですね。 twitter.com/kufuidamema/st…
566
政府、というより財務省ですが、まわりくどい言い方で責任逃れをしようとしていますが、PB黒字化目標は事実上日本だけ目標、そして小泉政権下、T中大臣の下でシラっと導入されたということを、落合貴之衆院議員の質問主意書が政府の正式な答弁として引き出しました。youtube.com/watch?v=fiFGjV…
567
コロナ増税だの、持たないところは潰すだのと考えている永田町・霞が関関係者は、一年中お花が咲いている温室で暮らしているような方々なので、温室の外のことは分からないし、知ろうともしないのでしょう。温室の外に引き摺り出して来たいところですが、頑として外には出てこないでしょう。
568
こりゃ酷い記事だ。この記事に馬渕氏の主張として書かれていることは概ね事実。ミアシャイマー教授の論文にもハッキリと、もっと詳しく書かれている。この紛争の実態を冷静に考えることはロシア擁護でもなんでもない。国際情勢を冷静に見ないと国政を見誤ると言っているだけ。news.yahoo.co.jp/articles/42884…
569
百貨店等の商業施設、飲食店、酒類の提供をスケープゴートにしても何も解決しない。首長らの「やってる感」を演出できるだけ。そろそろ本気で反旗を翻さないと、ホント潰されますよ。諸悪の根源は菅総理、菅内閣の閣僚、その場凌ぎで、「なんとなく」を根拠に誤った措置を濫発する首長です。
570
IT利権の走狗となっている、という感じですね。紙をなくせば俺の手柄ぐらいの軽薄な認識なのでしょうけど。しかもAndroid活用って、情報セキュリティ、経済安全保障にも疎いということのようですね。日本国民の情報が海外へダダ漏れのおそれも。デジタル大臣、人選大失敗。news.yahoo.co.jp/articles/9efd4…
571
転職が増えれば経済が成長するという間違った考え方、机上の空論に基づく主張。安定した職場環境がなければ、安定した資金供給がなければ、イノベーションなど起きず、安定した経済成長も望めない。政府税調は日本を衰退させいのだろう。そして中国様に献上し、自分達はキックバックをもらい安泰か。 twitter.com/kufuidamema/st…
572
木原官房副長官、矢野財務事務次官の暴論を私的な意見とした上で、「一旦方向性が決まれば、きちっとそれに協力をし、従っていただく」と、暗にではありますが、ピシャッと否定しましたね。根拠なき財政破綻や緊縮財政の主張の否定、さすがと言いますか、まずはよかったです。岸田政権は本気ですね。
573
今何をすべきか全く分かっていない人の一人。 twitter.com/sharenewsjapan…
574
要するに、歳出改革と称するド緊縮を進め、あとは社会保険料に値上げで財源を捻出しようということでしょう。基金の管理はまた財務省。防衛費増額と同じやり方で、真の目的は財務省のためのただの緊縮推進。本気で日本を衰退させたいようだ。news.yahoo.co.jp/articles/922bf…
575
高市さんの総裁選出馬会見での政策の説明、非常に具体的かつ詳細で、体系的でした。加えて地に足がついている。ここまで総裁選出馬でやったのは近年では珍しいのでは。話し方もあるが、岸田さんが中途半端に見えてしまう。建設的ないい政策議論になることを願ってます。