101
102
東京新聞、先日のサンデー版も心強い特集でした。
#種苗法改正案に抗議します
種苗法改正 不安の種を取り除け:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/68838
103
#種苗法改正案 質疑終了。与党、野党からそれぞれ修正案が出されました。自民のは単なる施行日の延期。野党からは亀井亜紀子議員の説明。今から一括討論。亀井議員が反対討論中。
104
権利関係に厳しい欧州でさえ小農や主食となる穀物には例外規定があるのに、今回の #種苗法改正案 には一切ない。中山間地が多く湿度が高いなど諸外国と比べ不利な条件の下、地域を守り食を支えている日本の農家をなぜ守らないのだろう。海外流出の責任をなぜ無関係の農家に負わせるのだろう。 twitter.com/r0vtI5Jk82qkhL…
105
地方紙、今回は長野県の信濃毎日新聞が #種苗法改正案 について報道。「それぞれの地域の風土に合った農業を育てる姿勢が、政府に欠けている。農家の視点から種子関連の政策を見直すよう求める。」
種苗法改正案 農業の多様性に関わる shinmai.co.jp/news/article/C…
106
#種苗法改正案 12日にあれだけこの法案の不備が証明されたのに…明日17日たったの2時間!の野党の質問で衆院委員会採決が濃厚です。採決をしないよう自民党へ、採決を止めるよう野党(特に立憲民主党)へ、国会議員へ最後の働きかけをお願いします。
107
【 #種苗法改正案 各地の動き】
道内市町村議会やJA、国会議員に働きかけを続けている「北海道たねの会」が11月12日に記者会見・レクを実施。北海道179市町村議会のうち75議会が意見書採択・提出。
種苗法改正「年月かけた議論すべき」 北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/480996
108
種子法廃止でもそうでしたが、問題を的確に捉えてしっかり書いてくれる地方紙に勇気づけられます。
#種苗法改正案を廃案に
種苗法改定17日に委員会採決の動き 参考質疑で印鑰氏「世界に類例ない法改正」と指摘 chosyu-journal.jp/seijikeizai/19…
109
傍聴希望者は16日正午までに農民連(連絡先はHP:nouminren.ne.jp/index.shtml をご覧ください)に申し込みを。(コロナ対策で人数制限や入れ替え制になる場合もあります)傍聴の際はマスク着用となっています。
110
#種苗法改正案 国会審議情報
11月17日9:30~衆院農水委員会審議(質問は野党のみ?)質疑終了後に採決の可能性があるため、12日同様、
10:00~国会前アクションを行います。また、採決の強行を抑止するためにも傍聴にも入ります。
傍聴は要事前申込み(次に続く)
111
112
今日の #種苗法改正案 審議で当会印鑰アドバイザー(野党側参考人)の意見陳述が終わった瞬間、議員だけでなく傍聴席からも大きな拍手が。本当はダメなのだけれど、思わず。それくらい私たちの思いをしっかり代弁した内容でした。
113
#種苗法改正案 審議傍聴から国会前に戻りました。寒い中、まだ沢山の方々が残っています。
来週17日9:30〜審議。ただし質疑に立つのは野党のみ=与党は議論を深めるつもりはないのでしょうか。そのまま採決の可能性もあり。後ほど17日のアクション予定もお知らせします。
114
#種苗法改正 案審議 国会前アクション。テレビ東京が取材に。食の問題、もっともっとメディアが取り上げるべき問題だと思います。
115
116
117
【拡散希望】国会前アクションにご参加ください!
#種苗法改正案 が11/12に審議入り
12日午前3時間の審議+14:30~2時間の参考人質疑の日程を予定。
17日には採決?
12日12:00から散会まで議員会館前でのアクションと座り込みを予定。ご参加ください(予定変更あり)
詳細は taneomamorukai.com/shubyouaction
118
119
告知が遅れてしまいましたが、今夜(6日)も日本の種子(たね)を守る会初等部タネの話をしようYouTubeLive配信します。市民や消費者の立場で #種苗法改正案 に働きかけてきた皆さんのお話をお聞きします。もちろん枝元さん @eda_neko も !
チャンネル登録もお願いします
youtu.be/3-BsdqdvrFg
120
今国会での #種苗法改正案 審議入りを前に10/17オンライン、26日院内と2回の集会を開催。計200人以上の皆さんが参加しました。皆さんのご意見なども踏まえ、改めて日本の種子(たね)を守る会としての意見をホームページに公開しました。ぜひご一読ください。
taneomamorukai.com/shubyouhou2020…
121
SHIFTさんのスライド、しっかり資料を読み込んで作られていて、しかも要点が簡潔でわかりやすいです。「よくわからない」という人にも、「誰かに説明したい時」にもとてもお薦めです。
一人一人が関わる #命の安全保障 twitter.com/shift_pn/statu…
122
#種苗法改正案 審議入りを前に
日本の種子(たね)を守る会緊急院内集会開催
2020年10月26日(月)13:30~@参院議員会館講堂
詳細はこちらから
facebook.com/events/2616131…
123
日本の種子(たね)を守る会初等部タネの話をしようVol.8「種苗法改定 お米も関係あるの!?」
2020年10月23日(金)19:30~
ゲスト
安田節子さん(食政策センター・ビジョン21)
佐野朋久さん、亜由美さんご夫妻(米生産者、サノライス )
進行:枝元なほみさん
@eda_neko
youtu.be/qiDKLIJTNkM
124
今月末に国会開会、その後すぐに審議入りと見られる #種苗法改正 について今日18日の東京新聞サンデー版が取り上げています。
tokyo-np.co.jp/article/62201
125
種子を守る千葉県条例制定を求める実行委員会(通称 タネちばの会)をはじめとする地域の皆さんの働きかけが実を結び、「千葉県種子条例」が昨日10月13日原案通り可決、これで廃止された種子法に代わる種子条例を22道県が制定したことになります。
地域から #命の安全保障
pref.chiba.lg.jp/zaisei/gian/do…