あひるさん🇺🇸(@5ducks5)さんの人気ツイート(リツイート順)

クソリプは即ブロックと言う人もいます。でもクソリプにも一理あります。攻撃的な反論だからと感情的になる前に、まずは客観的にどういう観点から書かれたのか解析してみましょう。そうすると大抵の場合は読解力も配慮も優しさも欠けている赤の他人だとわかるので、やはり即ブロックでいいと思います。
現代社会はストレス社会です。イライラしがちな人は都会を離れ、自然の中でリフレッシュして下さい。例えば私の住んでるオレゴン州は北海道の3倍の広さに人口は420万人ほど。都心を少し離れるとどこも閑静で、人里離れた辺鄙な田舎で大自然に囲まれて過ごすと、スーパーが遠くていっつもイライラする。
職場の休憩室に卓球台があって今日中国人同僚と遊んでたら「中国がなんで卓球金メダル逃したかわかるか?」と言ってきた。この問題は国際問題に発展するヤツだと感じて、注意深く答えようと脳をフル回転させてたら彼が先に口を開いた「俺がここで仕事してるからな…」いやお前卓球めちゃくそ下手やん。
🇺🇸のドライブスルーでは注文した商品と違う品がよく出てくるので「英語の発音が😢」と、人によってはトラウマになります。でも最近はアプリから注文できるので、複雑なカスタマイズでも間違いなく確実に店員さんに伝わります。これでもう発音に悩まされる事はなくなりました。でも違う品は出てきます。
「日本は祝日だから返信が来るのは来週か…建国記念の日?…紀元前660年?!」と🇺🇸人同僚達が盛り上がっていたので、日本神話や伝承、日本書紀についてwikiやwebサイトを参考に説明しました。その中でも彼らが特に驚いたのは私の次の言葉でした。 「祝日でも返信来るから気にしなくて全然大丈夫だよ」
「英語ができたら海外で働けていいなぁ」 という論調を定期的に見かけます。英語ができると、それだけで海外で働けると思ってる人がまだいらっしゃるようです。それではここで新曲をお聴きください。 「日本語ネイティブでも日本での就活は大変だろ」
🇯🇵の国技と言えば皆さんご存知の通りペン回しですが、🇺🇸ではそこまでメジャーではないようで、会議中などにクルクル無限に回してると「なにそれ😳」と驚く🇺🇸人同僚がとても多いです。そんな時に役に立つのが全ての日本人が知っているけど使ったことはないあの決め台詞「This is a pen」です。
🇺🇸人同僚から「なんで🇯🇵人は馬刺しやナマコ、鳥の刺身を食べるか知ってるか?食あたりしても医療保険が安いからだ!」と微妙なネタを披露されたので「平均的な🇺🇸人の食べっぷりを見てる時の方がまるで健康保険が無料なのかなって思うぞ」と返したら「そういうマジのやつは止めろ」と怒られました。
40代で有名企業から外資系ベンチャー企業へ転職した知人が「とにかく辛い。残業は増えたしプライベートにも勉強。スピード重視で短期で結果を求められる。勤務先の肩書きがなくなって自分の本当の実力に気付かされてプライド全壊。でも全部許せる。給料がいいから」と言ってたのでお給料は精神的支柱。
今日7人の🇺🇸人同僚達に「🇺🇸人は夏の間は毎週BBQするってほんと?」と尋ねたところ「いやそんなの人によるだろ。まあ俺は夏の間は毎週2-3回やってるけど」と全員から返ってきました。やってるじゃん。
「アメ車はすぐ壊れる」と言う人達がいるが彼らは日本の車検制度に任せっきりで、車をどうメンテナンスすれば良いのか知らないんだろうと思う。アメ車だって日々の点検や3000マイル毎のオイル交換を怠らず、1万2万5万マイルの定期交換部品を全て交換していれば、普通に壊れる。日本車がただ凄いだけ。
「一を聞いて十を知る」はとても頭脳明晰でカッコいいですけど、コミュニケーションに必要なのは「一を聞いて十を知ってても十まで聴くこと」ですね。
「お米は野菜なのでローカロリー」みたいな定番ネタがありますが、あれは「お米は炭水化物でエネルギーの塊」という教養があって初めて笑えるわけです。🇺🇸人にそのネタを振っても「さすが日本食」「米は穀物だしな」「確かに俺はカツ丼で痩せた」と返されてジョークと認識されず普通に会話が進みます。
🇺🇸では仕事で大きなミスをしても怒鳴られたりはしません。怒鳴るという行為がパワハラで即解雇に繋がるからです。でも怒る🇺🇸人はいます。私の元上司もそうでした。サーモン釣りに一緒に行ってつい糸を緩めてしまって逃した時は本気で怒鳴られました。「もっと真面目にやれ!仕事じゃないんだぞ!」と。
3Dプリンターがあると自宅で何でも作れる時代がもうすぐ来る!製造業はもうすぐ終わる!と言っている人を見かけました。でもずいぶん前から各家庭にキッチンはありますけど、外食産業が無くなる気配はいまのところありませんね。
🇺🇸には定員数十人の小さな映画館がたくさんあって、そこでは古い名画が繰り返し上映されてます。先日🇺🇸人同僚に「古い映画はネトフリでも観れるのに、なんで小さな映画館が人気があるの?」と聞いたところ「🇯🇵人も自宅に風呂があるのに温泉が好きだって聞いたぞ」と返されて秒で全てを理解できました。
私もそうですが、ぼっち気質な人は自信を持ってください。学生時代はウェーイ系に追いやられ肩身が狭くても、社会に出たら「孤独に強い」は長所でしかありません。身近な人達から承認されたいという欲求を持ってない我々は詐欺にもマルチにも引っかからずメンタルもこれ以上崩れないので安定してます。
以前お呼ばれBBQでたい焼きの型を持ち込んで天然物のたい焼き職人と化したのですが、あの後たい焼きを作る私の写真が社内にばら撒かれてから何人もの🇺🇸人同僚達が私に「今度俺のところにも来いよ!」と誘ってくるのは構わないけどたい焼きをフィッシュケーキと呼ぶのだけはなんとかして止めさせたい。
40過ぎてわかったけど若い時の後悔はどんどんデカくなる。「20代の後悔は80年続く」とよく言われてるけど、あれはマジ。なので若い人に伝えたいのは、後悔する可能性のある決断を迫られたら直感を信じろという事。自分の全経験が瞬間的に判断した結果が直感。自分を信じろ。選ぶべきはビアンカだった。
年配の男性がわきまえたら全てが解決するような気がしてきた。
🇺🇸のお菓子パッケージの98%くらいは "Open here" からは開きません。またそこから無理やり開けると大惨事になるようにデザインされてます。なので他の所から開けるかカッターやハサミを毎回使わなければなりません。この辺りの生活力が試される大地、それが🇺🇸です。ちなみに残りの2%は既に開いてます。
「優秀な人は🇯🇵で成功してる!お前は🇺🇸へ逃げただけ!」とか言われたりするツイッターですけど、そんな中途半端な負け惜しみはノーダメージですよ。ちなみに在米日本人を煽りたいのなら「今日もコンビニでメロンパンとプリンを買おう」とか「お寿司は昨日食べたから今日はラーメン」とかで充分です。
若い人にアドバイスがあります。世の中にはつまらない仕事なんて本当はないんです。仕事を面白くできない人がいるだけです。仕事が面白くないと嘆いて、面白い仕事を求めて転職するより、目の前の仕事を面白くする方が現実的です。とか偉い人が言い出したら「いいから給料上げろ」って言いましょうね。
海外移住してみたい?ではまずコンビニなし、お菓子無し、生魚無し、市販の出来合い調味料なし、完全自炊生活+マクドナルド、この条件で数週間生活してください。これでだんだん元気がなくなる人は食に対するストレス耐性が低いです。日本の食環境に頼ってる人は海外ですぐ病みます。鬱は食事から。
当たり前ですけど、人は自分が知ってる事しか知らないし、自分に見えてるものしか見えてません。だから他人と接する時には想像力が大切なんです。自分が何を知らないか、自分に何が見えてないかを想像する力です。この想像力こそが敬意です。態度が悪い人に不足してるのはほんの少しの想像力なんです。