676
数年前とある研修で『プレゼンの内容は伝わらない事があるけど、プレゼンターの機嫌と人柄はぜったいに伝わる』とありました。確かに印象に残ったプレゼンを聞かれると、機嫌良く楽しそうだったプレゼンターが先に思い浮かびます。機嫌や人柄は意外と伝わりやすいのでツイートにも気をつけたいですね。
677
「仕事の能力はその人の中では2番目。1番の才覚は趣味で発揮される」というお話があります。仕事で活躍してる人は趣味ではもっと能力を発揮しているという事です。言語でも第二言語の能力が高い人は、母国語の能力も高いです。英語が伸び悩んでる人は日本語を真面目に勉強しても良いかも知れませんね。
678
🇺🇸でパーティなんかに参加すると、ネイティブ同士の会話に入っていけない🇯🇵人は多いです。英語力だけでなく、🇺🇸での教養や情報も不足しているので会話を楽しめないのです。そんな時に隅っこでぼーっと突っ立ってるだけではなんか寂しいのでひたすら食べるわけです。これが「🇺🇸生活は太る」の正体です。
679
「英語が母国語の人達はいいなぁ」と時々聞きます。でも言語には暗号という側面もあるので、話者が多い英語には誰にでも読み取られる危険性があり、話者の少ない🇯🇵語はその点は安全なわけです。例えば🇺🇸人同僚達が私の通訳を緊張して待っている間、私が🇯🇵のお客さんと週末の相談をしててもバレません。
680
全方位に喧嘩を売ってるツイートを時々見かけます。不特定多数の人に刺さるエアリプも同じです。そういうレッテルを貼って属性で他人を叩くのは止めた方がいいです。もう令和です。平和にいきましょう。何も否定する必要はありません。共存の道を探しましょう。これだからまったくきのこ派のヤツらは。
681
私の勤務先は米国外の人が4割ほどいる多国籍な職場です。この話をすると「多様性がある職場」と思われがちですが、国籍を超えて優秀な人を集めるのはただの経営的合理性なので、これは多様性ではありません。真の多様性には優秀ではない人も必要なのです。つまり私は職場の多様性に貢献しています。
682
博士号持ってるある🇺🇸人同僚の言葉「博士号は何かに打ち込んだという証明。私の代わりに博士号が何かを成し遂げてくれるわけじゃない。だから私は今も博士課程中と同じようにハードに働く。スマートに働いてたら負ける」と言いながら普通に定時前に帰るからハードの定義が日本人とはだいぶ違うと思う。
683
「お前なんかが転職して上手く行くわけがない」という人はどこにでもいます。でも気にせず転職しましょう。現職場で評価が悪い人ほど転職後にそれ以上悪くなる可能性は低いです。前前前職場では史上最低評価だった私も、今は平均よりちょっと下くらいで済んでます。必要なのは拾う神と咲ける場所です。
684
「『好きなこと』『得意なこと』『稼げること』この三つが一致する天職を見つけよう!」と言いますが、世の中の99%は「嫌か苦手なお仕事」です。なので「そこまで嫌いじゃなく苦手でもないお仕事」を見つけられたら、それだけで人生の大当たりかなと思います。🥩が美味しいだけの人生も悪くないです。
685
世の中にはずっと頑張れる人なんていません。だから全力で頑張りたい人はまず期間を決めるのがいいと思います。この案件だけ、今年だけ、卒業までの4年間だけ、など。それから頑張れなくなった時の非常口も確保しておいてください。期間限定かつ安全が確保されて初めて人は全力で頑張れると思います。
686
数年前に同僚達とスキーに行った翌日に「全身筋肉痛だぜ」とみんな口を揃えて言ってました。私はよくできた日本人なので「ほんと、俺も」と口を合わせましたが、あの時、実は全然平気で心の中では「何だよお前ら、運動不足なんじゃねーの?」と思ってました。私が全身筋肉痛になったのはその翌日です。
687
私は健康診断で毎年引っかかります。担当医にメッってされます。食生活を見直せと言う先生の言いつけを毎年きちんと守ってます。でも改善される気配は全くありません。なぜかって?🇺🇸では「炭水化物を減らしなさい」と言われて渡される『炭水化物を多く含む食べ物リスト』の中にお米がないんですよ…。
688
親父ギャグ Dad joke について「若い頃は我慢できるけど、加齢とともに『言いたいことを我慢する能力』が衰えて発生してしまう」というバズってたツイートの話を🇺🇸人同僚にしたところ「親父ギャグは若者も言っていいし、記録して崇めるものだ」と言われて感動してたら「ここ笑うとこだぞ」と怒られた。
689
最近の若い人は新聞を購読しないと聞いたけど、新聞はとても便利ですよ。揚げ物や掃除の際に役立つだけでなく、丸めて靴に入れれば湿気を吸うし、温度や湿度を一定に保つので野菜を包めば長持ちさせられるし。ただ一つだけ新聞の欠点を挙げるなら、文字がちょっと邪魔。ニュースはwebで読めるし。
690
🇺🇸は転職が盛んです。特に20代の若手は2-3年で辞めていく人が大半です。理由も様々で「昇進や昇給に不満」や「他にやりたい仕事ができた」意外にも「やりたい仕事にアサインされなかった」「やりたい仕事にアサインされたけど辛かった」「やりたい仕事にアサインされて自信が付いた」と十人十色です。
691
🇺🇸人同僚との雑談中に「楽器が弾けるとか絵が描けるとか、日常で披露するチャンスのある技術を持ってると意外なところでヒーローになれるよね」と深い意味もなく口にしたら「お前の箸の使い方、食事の前に手を合わせるやつ、割り箸の袋で折り紙とか全部カッコいいぞ」と。🇺🇸人はほんとお世辞が上手い。
692
人生で一発逆転を狙ってる皆さん。私は高卒でフリーター3年、派遣社員3年を経て渡米、リーマンショックで解雇され帰国した後にも再び渡米のチャンスを掴みました。チャンスは必ずあります!私のオンラインサロンに参加して皆で一緒に成功しませんか?みたいなノリでカモられないようご注意くださいね。
693
助言を求められた時は答える前に「他の人ではなくあなたに助言を求めてきた理由」を考えてください。すると求められているのは助言ではなくコミュニケーションだと分かります。つまり「『分からない事があったら何でも聞いて』と言ってるのに誰も聞きにこない」と言ってる人に足りてないのはコミュ力。
694
新社会人の皆さんへアドバイスですが、仕事でミスしても怒らない先輩は決して優しいわけではありません。あなたに期待してないから怒らないのです。つまりわざわざ怒ってくれる人はあなたに期待してるので怒られたら感謝すべきです。と言う人には論理的な話はまったく通じないので距離を取りましょう。
695
自分の実力不足を思い知らされた時に、夢や目標を下方修正して、現実的に達成可能な範囲で小さくまとまろうとする若い人がいます。でもちょっと待ってください。その時にもし、ほんの少しでも悔しいと思えたのなら、それは才能です。修正が必要なのは努力の量と方向です。20代の後悔は60年続きますよ。
696
渡米が決まった際は「優秀な人は🇯🇵で通用してる。お前は海外へ逃げただけw」と言われ、リーマンショックで解雇された際は「やっぱりお前は海外で通用しなかったなw」と言われました。こういう何か嫌味を言わなきゃ気が済まない人とFacebook で繋がってるとTwitterのネタに困らないのでオススメです。
697
先日アジアンマーケットのお菓子コーナーでたけのこの里を手に「この円錐はいったいなんだ…」と言ってる🇺🇸人親子が。どうやらタケノコの形状を知らない🇺🇸人もいるようです。仕方ないので私が「それはbamboo shootだよ。日本一美味しいお菓子👍」と教えてあげました。良いことをした後は気持ちがいい。
698
「AIに仕事を奪われたらどうしよう」と不安に駆られている皆さん、安心して下さい。そういう危機感を持たれている人は客観的に自分の能力と業界の動向を把握できているので大丈夫です。私も客観的に自分の能力と業界の動向を把握してるのでそのうち優秀な若手に仕事を奪われると思います。どうしよう…
699
英語の慣用句には一筋縄でいかないものもあります。例えば cool as a cucumber は「キュウリみたいに冷たい」ではなく緊張する場面でも冷静だという意味です。先日も🇺🇸人同僚が "床のピクルスに気をつけろ" と言ってたので意味を尋ねたところ床を指さされて、見ると本当に床にピクルスが落ちてました。
700
「NYCやLAに住んでみたい」と言う人達。まあまあ、まず1度はオレゴンに来なさい。北海道の3倍の大地に広がる大森林、砂漠、荒野、雪山にビーチ、流域面積はフランス国土面積相当のコロンビア川。こんな大自然溢れるオレゴンに1度でも来てしまえば、NYC?LA?あんな大都会なんて住みたくてたまりません。