あひるさん🇺🇸(@5ducks5)さんの人気ツイート(リツイート順)

「英語圏に何年も住んでてTOEIC満点じゃないのは恥ずかしい」という論調を見かけました。まあ言いたいことは分かります。でもプロバスケ選手でもフリースローがその辺の高校生より下手な選手はいるし、メジャーリーガーにも私より足が遅い選手はいます。苦手な部分を補える長所を持つことが大切なので… twitter.com/i/web/status/1…
「お金がない」が口癖の人は家計簿をつけましょう。支出を細かく項目毎に分けて、どの項目に無駄遣いが多いのか可視化して、そこからどうすれば支出を減らせるのか、どうすれば余裕が生まれるのか考えましょう。私はこれで原因を発見して改善できました。収入が少なかったです。支出はあまり関係ない。
三日坊主という言葉に悪いイメージを持ってる人も多いと思いますけど、一度でも思い立って三日間でも行動できたのは良い事です。それより問題なのは口先だけ立派で行動を起こさない評論家気質な人です。だから三日坊主でも胸を張ってください。「続かなかった」は「やらなかった」より価値があります。
「海外生活は楽しい」とツイートすると『若者が安易に海外を目指して失敗したら責任取れるのか』とめ̶ん̶ど̶く̶さ̶い̶人̶達̶か̶ら̶ク̶ソ̶リ̶プ̶お叱りをもらう事があります。貴重なご意見、大変有り難いです。この度は内容を真摯に受け止め以下の通り訂正します。 若者の皆さん海外生活は超楽しいよ!
🇺🇸の食洗機はすごいぞ。床までピッカピカになる。
20年前に英語を勉強してた頃は何度も壁にぶつかりました。最初は「独学で難解に挑む俺スゲー」と思ってましたが、中学高校の教科書の復習で打開できた時に「難解に挑んでたわけではなく、基礎を疎かにしてただけか…」と気づきました。あれ以来、伸び悩んだら基本に戻るようにしています。初心ですね。
噂のお焦げパスタ作りました。パスタ・リゾッタータという名前から分かるように生米を炒めるリゾット同様にパスタ乾麺を炒めて作るそうです。鍋に入らなかったのでパスタは折りました。ごめんなさい。ニンニクと鷹の爪まで焦がしました。ごめんなさい。最後に缶詰の魚とほうれん草入れました。美味。
数年前🇺🇸人同僚と一緒に🇯🇵出張した際に「本物の緑茶を飲みたい」とリクエストされたので頑張って探したけど和菓子系の茶屋が近場に見つからなかったので仕方なく回転寿司に行って緑茶入り粉末から自ら作らせたらとても満足してたのであれはたぶん正解だったと思う。お土産に湯呑みを3つも買ってたし。
学生時代馬鹿過ぎた私は「お前はまともな職には就けない」と同級生や先生方から散々言われました。そんな中ある先生が「お前がやればできる人間なのは分かってる」と言ってくれていた話を先日同級生達にしたところ、その先生は皆に同じ事を言っていたと発覚。それでもね、あの時は救われたわけですよ。
今まで見てきた「仕事がデキる人」というのは、何でも1人でできるマンではなく、自分の弱点や苦手なポイントを理解していて、周りの人からヘルプを得られる状況説明が上手い人が多いです。一方で仕事がデキない人というのは「吾輩は完璧である。弱点はまだない」と自分が見えてなくて説明がクソ下手。
🇺🇸で肉料理に目覚める人は多いです。スーパーのデカい塊肉の誘惑に人類は勝てないのです。ローストビーフなどが特に人気です。しかし慣れないオーブン、最初は上手くいきません。でも失敗を繰り返すことで人は学び、そして最高のローストビーフに辿り着くのです。スーパーで調理済みの品を買うのです。
同僚の中国企業からのオファーを断った話に「俺も先月その企業から…」と別の同僚が。そしてその翌月にまた別の同僚が「俺も貰った…」と。結局誰も引き抜かれなかったけど、同じ部署の人間に片っ端からオファーを送る中国企業の行動力はすごい。また下調べも入念かつ完璧で、私にはオファーが来ない。
数日とはいえ一軍登録経験のある元プロ野球選手の知人。先日彼が「引退後も草野球したかったけど入れてくれるチームが中々なくて…」とボヤいてました。草野球チームに入るのも難しいのかなと思ってたら先日「博士号持ってたから不採用にした」というツイートを見かけて、なんか色々と腑に落ちました。
先日のスペースで「10年後20年後を見据えたキャリアプランを持て!」と若者に熱く語ってた40代の人に彼自身のキャリアプランを聞いてみたら、ものすごく言葉に詰まっててなんか申し訳ない気分に。でも60歳で引退できる時代じゃないですし、20年後までのキャリアプランが必要なのは我々も同じですよね。
「楽して稼ぎたい」という若い人に「どんな仕事が楽だと思う?」と聞くと「得意じゃなくてもいいけど、努力が苦にならない程度に苦手ではない分野」と普通の要望でした。そして「聞く耳持たず頭ごなしに『そんな仕事はねぇよ!』と否定してくる中高年がいない職場」と、なるほど、あぶり出しでしたか。
🇺🇸人同僚達が会議前に「うちの娘が10歳でオシャレに目覚めてさ、服を買いに一緒に行ったらめっちゃ時間がかかった😱」「うちの男子は楽だぞ。15歳でやっと寝癖を気にし始めた程度」と雑談してたら女性の同僚が「あんたら15歳未満なのね😂」と見回したらそこにいた🇺🇸人男性全員寝癖ぴーん。私もぴーん。
例えば友達と遊んだよ!大切な人と美味しいもの食べたよ!勉強も仕事も順風満帆!人生は楽しい!という人はクソリプしません。つまりクソリプしてる人は人生に問題を抱えていて、そのストレスで病んでしまったいわば現代社会の被害者なのです。そう思うと許してあげたくなりますよね?私はなりません。
「🇺🇸の職場は服装が自由」とよく聞きます。確かに服装は自由です。でも日常的に値踏みされていて、だらしない人はチャンスを貰えません。また「🇺🇸は実力社会」ともよく聞きますが、普段からコネを作ってアッピールしておかないと、実力をだすチャンスは貰えません。しっかりめんどくさいですよこの国。
人生が順風満帆な人はクソリプなんてしません。つまりクソリプしている人は人生に問題を抱えていて、そのストレスや絶望感から精神的に追い込まれてしまって、挙げ句の果ての血迷った自己表現の形がツイッターで他人を貶めるクソリプなのです。そう思うと許してあげたくなりませんか?私はなりません。
勉強でもスポーツでもゲームでも、壁にぶつかった時に「これはちょっと難易度高いな…」と感じても、実はほとんどの場合は難しい事に挑戦しているからではなく『疎かにしていた基礎が露呈しただけ』なんです。なので少し戻って基本を復習すると解決することが多いです。急がば回れってそういう事です。
20年前TOEIC900程度でイケると勘違いしてた私が馬鹿でした。渡米直後は聞き返す度に申し訳ない気持ちになり、伝えたい事は半分も言葉にできず、情け無いと毎日落ち込んでました。しかし成長した今では堂々と聞き返してますし、伝えたい事が半分も言えたら御の字です。とてもビールが美味しい毎日です。
「🇺🇸はお給料が高い」には「でも実力ないと即解雇」と言われがちですが、能力不足で即解雇される事は滅多になく改善期間が設けられます。だから努力が得意な🇯🇵人には問題ありません。でも面白くないイジリ文化が普通と思ってる🇯🇵の中高年が渡米したら即解雇されるかも知れませんね、ハラスメントで。
世の中には英語ができると英語で自動的にコミュニケーションが取れるようになると期待してる人もいます。残念ですが母国語でできないことは第二言語でも無理です。コミュ障の原因は日本語力の不足ではありません。英語学習で自己肯定感が高まったコミュ障はマシンガン英語トーク野郎になるだけですよ。
前職場で🇯🇵人同僚が「🇺🇸の職場で仲間外れにされて辛い」と言ってたので内容を聞くと「ランチに誘われない」「雑談の輪に入れない」とかだったので「🇯🇵で人気者だった人はそんなことで辛いと感じるのか」と複雑な気分になりました。孤独に強いぼっち気質というのは社会に出ると強みでしかありませんね。
ぼっち気質な人は「独りになりたい」と思うことが多いし、ウェーイ系の人は「誰かと話したい」と思うのが平常運転です。これがぼっち気質なのに「誰かと話したい」とか、ウェーイ系なのに「独りになりたい」とか思うことが増えてきたら、疲れ始めてるサインかなと思います。1つのバロメーターですね。