あひるさん🇺🇸(@5ducks5)さんの人気ツイート(いいね順)

最近の若い人は新聞を契約しないと聞きました。でも新聞は揚げ物や掃除する時にとても便利で、他にも丸めて靴に入れれば湿気を吸うし、野菜を包めば温度や湿度を一定に保てて長持ちするし、とても役に立ちます。ただ一つ新聞の欠点を挙げるなら、文字が時々邪魔ですね。ニュースはwebで読めますから。
そう言えば「でも🇺🇸は実力ないとすぐ解雇でしょ?」とよく言われますが、日本人は勤勉なので日本と同じように働けば通用します。また実力不足でも警告やチャンスが与えられるので、そう簡単には解雇されません。その一方で日本の中高年男性は日本と同じように働いたらすぐ解雇ですね。ハラスメントで。
「1を聞いて10を知る」は頭脳明晰だと思いますけど、1を聞いて「もう10まで分かった」って人は勘違いが多くてミスも多いので一緒に仕事したくない。
「最近の子は持ってるゲームをクリアしてないのに新作を欲しがる」みたいなツイートを見かけましたけど、私が子供の頃だってドルアーガの塔とかアトランティスの謎とかたけしの挑戦状とかクリアしてから次のゲームを買ってもらってた子はいませんでしたよ。
ふと思い出したのですが学生時代に世界史の先生が「ビールやワイン、レタス、ひよこ豆などでエジプトの食卓が豊かになった時期にピラミッドの建築速度が著しく改善された。過酷な労働環境を支えるのは食の選択肢の多さ」と主張してました。…そういえば日本の食事の選択肢の多さは断トツ世界一ですね…
ちなみに餡子もしっかり食べてもらえますが、ソーセージやトマトソースにハムチーズ、サンドイッチやピザの具を入れた物が人気でした。たい焼きなのは形だけです。
ある著名な方から依頼を貰った際に名指しされた理由が分からず「博士号を持ってない、アカデミア歴もない若造の私になぜ連絡を?」と聞いたところ「学歴とか年齢は関係ない。実際やってる人に教えを乞うのが一番早いし確実」と。これは日本の偉い人達に聴かせてやりたい。🇺🇸人はマジでお世辞が上手い。
「日本人は無宗教」みたいな表現にはお気をつけください。海外では宗教を学ぶ場で道徳教育が行われている地域が多いので「無宗教=モラルのない非人道的な人間」と受け取られることもあります。他の信仰を敬い配慮できる特殊な道徳教育が染み付いている日本人の感性を表すのに「無宗教」は不適切です。
以前🇺🇸人同僚が「🇯🇵人は食べ物の話が好きだよね」とネタを振ってきたので「そうそう、ところでマカロニチーズの最高のチーズソースのレシピは?」と返したら🇺🇸人同士で激論が始まったので「それから1番美味しいピザ屋はどこ?」と火に油を注いで笑い転げてたら3人仲良く会議に15分くらい遅刻しました。
ミケランジェロの言葉に「目標が高すぎて失敗することよりも、低すぎる目標を達成してしまうことを恐れよ」とあります。前半は言わずもがなですね。後半を読み解くと、低すぎる目標を達成して立ち止まった人達の成れの果てが昔の自慢話を繰り返す中高年なのかなと思います。今を語れなくなるんですね。
転職の際に「次の職場でも頑張れよ」とか「君ならきっとどこでも上手くいく」と気持ちよく送り出してもらえると、清々しく離れられます。一方で「お前なんかが成功するわけない」とか「辞めるなんて無責任だ」などと意味不明なコメントをもらったりするとやはり清々しく離れられます。転職は最高です。
先日地元の同級生達とのzoom飲みでツイッターの話になって「自由に楽しめばいいよね」と言ったら「そんなんじゃダメ。まあフォロワー5万とかは神だけど、普通の人でも頑張れば万垢にはなれるよ。どう戦略的に運用すれば万垢になれるか知りたくない?」と言われたので、まだ垢バレしてないっぽいです。
今まで見てきた仕事ができる人達は、何でも1人でできるマンではなく、自分の弱点や苦手なポイントを理解していて、周りの人からヘルプを得るための状況説明が上手いです。一方で仕事ができない人は自分が見えてなくて説明下手で「俺は1人でなんでもできるし自立してるぞ」と勘違いしてて孤立してます。
私の勤務先のオフィスの冷蔵庫ではビールが冷やされてます。不謹慎?大丈夫。普段はロックされてます。これを開けられるのは次長の秘書だけ。定期的に開催されるチームビルディングの際に解放されます。しかし先日はその秘書が暗証番号をド忘れして…でも大丈夫。みんな暗証番号知ってるので安心です。
スラムダンクは「青春!」みたいな印象だったけどこの歳になって見返すと、谷沢が🇺🇸で失敗して抜け殻になったままぼんやりと高校バスケの指導を続けつつ、赤木や木暮の成長に喜びながらも弾まなかった心が、桜木や流川の才能に触発されて情熱を取り戻していくという安西先生の再生物語にも見えてくる。
これは転職活動中の人達へのアドバイスなんですが、平日昼間にツイートしてる人達が働いてる会社はたぶん働きやすいと思います。
有名企業から外資系ベンチャー企業へ40代で転職した知人が「とにかく辛い。残業増でプライベートにも勉強。とにかくスピード重視短期で結果を求められる。勤務先の肩書きがなくなり実力がない事に気付かされてプライド全壊。でも給料が良いからなんか全部許せる」って言ってたからほんとお給料は大事。
クソリプは即ブロックという人、少し落ち着いて、一度は考えてください。そもそも人生が順風満帆な人はクソリプしません。つまりクソリプしている人は人生に問題を抱えていて精神的に追い込まれた結果の歪んだ自己表現の形がクソリプなのです。そう思うと許してあげたくなりませんか?私はなりません。
「優秀な人材が海外へ流出している」という論調をよく見かけます。でも私みたいな学歴の無い平凡な人も流出してます。なのでもっと正確に言うなら「猫も杓子も海外へ流出している」だと思います。大丈夫、日本は魅力あふれる国です。国際的に競争力のあるお給料を払えば人はいくらでも集まりますから。
文脈を理解せず単語にだけ反応してくるツイッター名物クソリプマンですが、彼らのツイートを注意深く観察すると、実生活の過剰なストレスが原因で読解力が低下している事が分かります。悪いのは環境です。ツイを憎んで人を憎まず。ご飯食べて、暖かくして寝てください。寝てる間にブロックしとくから。
「学校で習う英語は役に立たない」という論調を時々見かけますけど、体育の授業だけでプロアスリートになった人なんていませんよね。
今日🇺🇸人同僚がplot armorと言ってたので「脚本の鎧兜?何それ」と尋ねると「ストーリー上の理由で何があっても守られてるキャラクターに対する皮肉。🇯🇵にもある?」と言われ「作者の都合」「大人の事情」を直訳して伝えたら「もっとユーモア溢れる表現は無いのか」と怒られが発生しました。あります?
社内で表彰されて$1,000貰った同僚が「このプロジェクトのために100時間以上残業したから時給は$10以下😢」と嘆いていたので「🇯🇵企業だと優秀な社員には社長賞として賞状が貰えたり、役員との食事会に招待されたりするらしいよ」と言ったところ「お前のジョークにはもう騙されない😂」と笑われました。
そして今朝、彼の奥様がFacebookにて「先週末日本人の友人が来てて、彼から鍋でお米を炊く方法を教えて貰ったから、もうライスクッカーは要らない。今朝の朝ご飯も鍋で上手にできたよ。みてほらリゾット!」と。いやリゾットは教えてないです。生米の使い道ふつーに知ってるやん。
転職しようとして「すぐ仕事を辞めようとする、逃げるな!ここで最低三年は頑張れ!」みたいなことを言われたら「ジャングルで猛獣に囲まれていても、沈みゆくタイタニックの甲板にいても、同じことが言えるのか?」と自問自答してください。耐えちゃダメな環境もわりとあります。逃亡は生存戦略です。